趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

墓参り(2)+血圧物語

2013年08月20日 08時59分00秒 | 日記

クーラー全開で嶺公園墓地へ、車で15分程度。
何カ所かある公園墓地への入り口には、交通整理のおじさん、
おばさんが制服を着て立っていた。
混んでいる状態ではなかったので、 かえって交通整理は邪魔
になる
水汲み場ものどか



デカ腹も、しおらしく手を合わせる



ここは、確か年間3,500円の管理費を払って草取りや、 供えた
花の処分をしてくれる。
こちらは係員に手間を掛けさせないよう配慮したらしい



紅白の、おめでたい造花が供えてある。
気持ちが伝われば仏様も怒らないでしょう
墓参りに来ない家族だっているだろうし、 来たくても来られない
人もいるだろうし



〈血圧物語〉99
私が行きつけだった歯医者さんは現在廃業している。
診療所も住居も売り払って引っ越したようだ。
設備が古く、治療も昔ながらの方法だったので、新設の開業医
に患者が流れたのだろう。
古くからの知り合いだったので、 ちゅうちょする事なく通って
いたのだが・・・

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする