goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

ストーブ、お鍋、サツマイモ

2022年02月24日 | 手仕事
冬はエアコンじゃなく、ストーブ。
加湿器じゃなく、お鍋。

というのは、機場(作業場)の話。





機場(はたば)で使うのは、いつもストーブ。
よほど寒ければ、エアコンもつけるけれど
乾燥していては糸が扱えないので、最初だけ。

そして、湿度を上げるためのお鍋をセット。

加湿器は苦手なので
お鍋でぐつぐつ、湯をたぎらせます。



(作業場の仲間、ストーブとお鍋)

冬場の作業に欠かせない、ストーブとお鍋。
そしてもう一つ大事なのが、おやつの「お芋」。

アルミで包んだサツマ芋をのせて、ふかし焼き。
力作業も、お芋があれば乗り切れます♪

ふかし芋の・・・
糖分で、ストレス解消
食物繊維で、腸内環境を整え
ビタミンCで、風邪予防

さて、もうひとふんばり!