goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬コツコツ手織

日々黙々と、つくる手織りの帯は博多織
庭に元気をもらって、春夏秋冬コツコツ手織り

HP:yokokoga.com

衰える庭

2022年02月26日 | 工房の庭


こんなに咲いていた時もあったのに・・・と
思い出すのは梅の花。

残っているのは、朽ちた梅の木と
やっとこ生きているもう一本の梅の木で
今年咲いた花は、数えるほど。

淋し気な花は、今年の梅。





毎年、一年分の梅干し、梅酒、梅ジュース
ご近所に配っても、まだ
梅ジャム、梅味噌と作れていたのに
もう無農薬の自家製なんてできそうにない。


2015年くらいからかな。
(虫やカエル、小動物が消えたのは
もっとずっと前だけど)
庭が目に見えて衰えてきたのは。

空き地や田んぼ、公園がなくなり
近所には次々と
新しい家、新しいマンション。
道は広くなって、車は増える一方。

燦々と輝いていた陽の光は遮られて
夜は夜じゃなく、あちこち明るい。
綺麗だった星空は、今はぼんやり。
何やら音も、夜更けまで。
静かな夜は、どこへやら。

周りの変化も影響するんだろうなと
木が枯れていくのを、ただ見ているだけ・・・
というのも残念過ぎるので
春になったら、庭いじりを始めます♪

★咲いた花は数個でも、優しく澄んだ香りは変わらない♪