一昨日の体育の日、みどり市笠懸町のひまわり畑を見た後に向かった先は、ぐんま昆虫の森。

この時期の林縁では、ノハラアザミがたくさん咲いており、蝶を中心に色々な虫たちが集まってきます。
キタテハ

アカタテハ


英名は、Indian Red Admiral インドの赤い提督。かっこいい名前ですね。

アカタテハのそっくりさんで、ヒメアカタテハという蝶がいます。アカタテハは林縁などで、ヒメアカタテハは開けた草地で見られることが多いです。
ヒメアカタテハはこちら↓

アカタテハによく似ていますね。
オオウラギンスジヒョウモン

メスグロヒョウモン ♀

アシグロツユムシ

ノハラアザミに集まってくるのは、草食の昆虫ばかりではありません。コワ~イ、あの虫も・・・
明日につづく・・・


この時期の林縁では、ノハラアザミがたくさん咲いており、蝶を中心に色々な虫たちが集まってきます。
キタテハ

アカタテハ


英名は、Indian Red Admiral インドの赤い提督。かっこいい名前ですね。

アカタテハのそっくりさんで、ヒメアカタテハという蝶がいます。アカタテハは林縁などで、ヒメアカタテハは開けた草地で見られることが多いです。
ヒメアカタテハはこちら↓

アカタテハによく似ていますね。
オオウラギンスジヒョウモン

メスグロヒョウモン ♀

アシグロツユムシ

ノハラアザミに集まってくるのは、草食の昆虫ばかりではありません。コワ~イ、あの虫も・・・
明日につづく・・・
