goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

「ダーウィン賞」候補、現る!

2017-03-08 | 日記
よくわからないニュース。


北陸新幹線で、34歳の男が新幹線に轢かれて亡くなったらしい。

http://mainichi.jp/articles/20170308/k00/00m/040/004000c

この男は、今もっとも迷惑な存在とも言われる(?)いわゆる「撮り鉄」であり、新幹線の写真を撮ろうとして、線路内に入ったと思われる、とのことだ。

まあ線路内に入るのはいいとして、いったいどんな状態になったら新幹線なんかに轢かれるんだろうか。

真正面から撮ろうとして、ギリギリのタイミングまでその場を動こうとしなかったところ、思ったより新幹線が早く到着(?)して、逃げられなかった、ということか?

ネットで盛り上がっているように、この男はバカなのか?

「撮り鉄」と呼ばれるくらいだから、電車・新幹線には相当詳しいはず。

新幹線の速度がどれくらいなのか、ということを、単に知識としてしか頭に入れていなかった、ということなんだろうか。

でも、普段から電車や新幹線の類は見ているのだから、体感的に知っていてもおかしくはない。

もちろん、目の前をものすごいスピードで通過する新幹線は何度も見ているはずだし・・・

やっぱりバカなのか?

もしかして、「正面から撮ってみよう」ということになって、最初のうちは数百メートルまで迫ってきた時に「うわ~っ」とか言いながら逃げていたら、仲間内から「チキン!」とか言われたので、意地になってどこうとしなかったの?

やっぱりバカじゃん!


これって、最近聞かないけど「ダーウィン賞」の候補として挙がってもいいんじゃないのか?

・・・と思っていたら、「ダーウィン賞」は立派に生きていました!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E8%B3%9E


私が知っている中で、特に面白かった(?)のは・・・

1997年(次点)
鉄道橋からバンジージャンプを行ったが、紐が長すぎたため頭から地面に激突し死亡。
 ⇒この方は、鉄道橋から地面までの距離をきちんと図り、その長さからちゃんと自分の身長分の長さを引いたゴムを用意したのです。つまり、「ゴムは伸びる」ということを忘れていたわけで、当然のことながら・・・

2000年(次点)
撃鉄が引かれている場合は銃弾が自動装填されるセミオート拳銃でロシアンルーレットを行い死亡。
 ⇒つまり、誰がやっても弾は発射されるわけです!

2010年(受賞)
エレベーターに入る直前で扉が閉まったことに腹を立て、電動車いすで扉に3度体当たりをし扉を破壊するも、そのまま落下して死亡。
 ⇒これは有名です! 何と動画も残っています。
   https://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
この「エレベーターから落ちる」というのは、あの国の他にシナでも割とあるみたいです。どうも彼らは、エレベーターの扉の向こう側にはいつも箱があると思ってるんでしょうかね。
ネットで探すと、この手の動画がたくさん出てきますよ。


なお、「ダーウィン賞」に興味のある方は、こちらをどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E8%B3%9E-%E2%80%95%E7%A9%B6%E6%A5%B5%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%8B%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%82%92%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88/dp/4062106787



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナ雪騒動 | トップ | 映画評812 ~ 劇場版 ソー... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事