線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今日の72レはEF210代走 EF65 2065ムド付き

2018-10-15 18:22:09 | EF210
 台風24号の被害の一部区間の不通区間も解消し 漸く定常に戻った貨物列車の撮影に出掛けようと 朝から掲示板を見ている

と 72レにEF65 2065ムド付きの書き込みを見つけました 運用通り流れると今日の72レの牽引は2065号機のはずなのに変だなと

思ってよく見ると 牽引機はEF210 303号機となっています 何が有ったか分かりませんが何か不都合が有ったのでしょう。

    


    2018年10月15日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF210 303 次EF65 2065  72レ

 EF210の300番台と原色PFなので サイドのラインが良く分かる様に側面からと思い 西守具踏切に向かいましたが 着いてビッ

クリです 近く交換工事が有るようで枕木が沢山置いてありました 一瞬夙川カーブに移ろうかと思いましたが それでは300番台

の特徴ある側面のラインや 次位に続くPFの存在も分かり難くなるので 少し見苦しくなるのには目をつむって 西守具踏切から

撮影しました。

 家を出る時はドン曇りだった空も 72レが来た時は明るくコンテナの乗りも良く まずまずの写真が写せました。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする