線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

朝の夙川でEF66 27撮影

2022-02-16 16:29:59 | EF66
 今朝の5067レ 今日吹田機関区のEF66 27号機の牽引で下って来ました。

    

    2022年2月16日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋   EF66 27  5067レ

 阪神間で唯一EF66を写せるこの運用 運用通り流れれば写せるなと思っていると 差し替えや運休でなか

なか写す機会に巡り会いませんでしたが 今日漸く写す事が出来ました。

 上りの新快速に被られる確率が五分五分の 夙川カーブでの撮影でしたが 新快速は先に通過 人気釜の牽

引なのでファンは多いだろうと思っていましたが 私の他にはもう一人だけでノンビリ撮影できました。 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウエストエクスプレス銀河」を朝の須磨海岸で

2022-02-16 14:10:09 | 113・115・117系国鉄形近郊電車
 昨日は「ウエストエクスプレス銀河」が動いていました。

    

    2022年2月15日撮影 山陽本線 須磨~塩屋    117系  ウエストエクスプレス銀河

 日の出の遅い朝の須磨海岸 海釣り公園の建物迄入れて 朝の雰囲気を出してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする