福知山線を走る207系にも ヘッドマークが付きました。

1994年05月02日撮影 福知山線 藍本~草野 207系 篠山口行 快速
学研都市線からの快速篠山口行です この年のNHK大河ドラマ「元禄繚乱」のヘッドマークです。
忠臣蔵のドラマ化で 今は亡き18代中村勘三郎(当時は中村勘九郎)の主演でした。
上りの列車はキハ65系「エーデル北近畿」です。
夏の海水浴シーズンには こんなヘッドマークも付きました。

2002年08月00日撮影 福知山線 道場~三田 207系 高槻行 普通電車
阪神間を代表する 須磨海水浴場の海開きが済むと 走り始めました。
USJ開業1周年を記念した ヘッドマークを掲げています。

2002年10月13日撮影 福知山線 道場~三田 207系 高槻行 普通電車
207系試作編成でした(最近F1編成を見かけない~)。
ルミナリエのヘッドマークも有りました。

2003年12月21日撮影 福知山線 藍本~草野 207系 篠山口行 快速
粉雪を舞い上げて通過して行きました。
翌年(2004年)も写していました。

2004年12月19日撮影 福知山線 道場~三田 207系 大阪行 快速
普通電車にヘッドマークが付いていたのは この年は最後だった様に思います この後普通電車にヘッドマークがついたのは
2011年の大河ドラマ「江 姫たちの戦国」の時 浅井三姉妹のイラストを付けて走った新快速まで 無かったと思います。

1994年05月02日撮影 福知山線 藍本~草野 207系 篠山口行 快速
学研都市線からの快速篠山口行です この年のNHK大河ドラマ「元禄繚乱」のヘッドマークです。
忠臣蔵のドラマ化で 今は亡き18代中村勘三郎(当時は中村勘九郎)の主演でした。
上りの列車はキハ65系「エーデル北近畿」です。
夏の海水浴シーズンには こんなヘッドマークも付きました。

2002年08月00日撮影 福知山線 道場~三田 207系 高槻行 普通電車
阪神間を代表する 須磨海水浴場の海開きが済むと 走り始めました。
USJ開業1周年を記念した ヘッドマークを掲げています。

2002年10月13日撮影 福知山線 道場~三田 207系 高槻行 普通電車
207系試作編成でした(最近F1編成を見かけない~)。
ルミナリエのヘッドマークも有りました。

2003年12月21日撮影 福知山線 藍本~草野 207系 篠山口行 快速
粉雪を舞い上げて通過して行きました。
翌年(2004年)も写していました。

2004年12月19日撮影 福知山線 道場~三田 207系 大阪行 快速
普通電車にヘッドマークが付いていたのは この年は最後だった様に思います この後普通電車にヘッドマークがついたのは
2011年の大河ドラマ「江 姫たちの戦国」の時 浅井三姉妹のイラストを付けて走った新快速まで 無かったと思います。