5081Mレ迄は順調だった撮影も その後の事は考えていなかったので 撮影場所を探しているうちに時間が過ぎてしまい5082Dレ・5005Mレと立て
続けに失敗 やはり撮影地だけは 大まかにでも決めておくべきだったと後悔するも後の祭り こうなれば勝手知ったる地元の福知山線へと言う分
けで 早々に三田迄戻りました 此処では線路際の田圃には 晩稲の稲が残っているので青空を背に 黄金色に輝く黄金の海を行く「こうのとり」
を撮影することが出来ました。
3015Mレはサイドから。

2015年10月07日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3015Mレ こうのとり15号
3018Mレは線路に近づいて。

2015年10月07日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3018Mレ こうのとり18号
このあたりの田圃でも取り入れが始まり 夕方になると稲わらを燃やす煙があちこちから上がります 今日も線路近くの田んぼから上がっていまし
たが いい方向に風が吹き線路と反対側に流れてくれたので 写真撮影に影響はありませんでした。
続けに失敗 やはり撮影地だけは 大まかにでも決めておくべきだったと後悔するも後の祭り こうなれば勝手知ったる地元の福知山線へと言う分
けで 早々に三田迄戻りました 此処では線路際の田圃には 晩稲の稲が残っているので青空を背に 黄金色に輝く黄金の海を行く「こうのとり」
を撮影することが出来ました。
3015Mレはサイドから。

2015年10月07日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3015Mレ こうのとり15号
3018Mレは線路に近づいて。

2015年10月07日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3018Mレ こうのとり18号
このあたりの田圃でも取り入れが始まり 夕方になると稲わらを燃やす煙があちこちから上がります 今日も線路近くの田んぼから上がっていまし
たが いい方向に風が吹き線路と反対側に流れてくれたので 写真撮影に影響はありませんでした。