1995年11月登場の「浪漫」ですが 2000年にリニューアル工事を受け 塗色もワインレッドを基調とした明るい色に変更されました。
当時平日が休みだったので 週末に運転される事の多いジョイフルトレインの捕獲のチャンスは少なく 盆休みに運転されていた臨時列車で
初めて写せました。

2001年8月12日撮影 中央西線 塩尻駅 EF64 41 9521レ 夏休み縄文浪漫号
盆休みの11日から14日迄 夏休み親子で体験の旅「夏休み縄文浪漫号」と銘打って運転された EF64 41牽引「浪漫」です。
この時は 私自身「青春18切符」を使った 青函トンネル体験の旅で北海道に行くついでに 回り道をして写しました。
続いて東海道本線でも写しています。

2004年3月28日撮影 東海道本線 函南~三島 EF64 42 回9429レ 浪漫
この時も「青春18切符」を利用しての撮影です 朝一番の電車で家を出てこの列車一本のみ写し 夜日付が変わる直前の帰宅でした 16年
前の事ですが 今ではそんな気も起こらず元気も有りません。
当時平日が休みだったので 週末に運転される事の多いジョイフルトレインの捕獲のチャンスは少なく 盆休みに運転されていた臨時列車で
初めて写せました。

2001年8月12日撮影 中央西線 塩尻駅 EF64 41 9521レ 夏休み縄文浪漫号
盆休みの11日から14日迄 夏休み親子で体験の旅「夏休み縄文浪漫号」と銘打って運転された EF64 41牽引「浪漫」です。
この時は 私自身「青春18切符」を使った 青函トンネル体験の旅で北海道に行くついでに 回り道をして写しました。
続いて東海道本線でも写しています。

2004年3月28日撮影 東海道本線 函南~三島 EF64 42 回9429レ 浪漫
この時も「青春18切符」を利用しての撮影です 朝一番の電車で家を出てこの列車一本のみ写し 夜日付が変わる直前の帰宅でした 16年
前の事ですが 今ではそんな気も起こらず元気も有りません。