へなちょこの日々

プラナリア飼育記録から始まったブログ。

ステーキ金松(北谷)

2005-04-30 22:02:14 | 沖縄おすすめ情報
北谷の港と浄水所付近にあるステーキやさん。
座敷もあって、地元の人たちも多く集っていました。
食べたのはテンダーロインM(\1300)。

サラダとスープ、ライスもついています。
スープはシチューのような味。


赤身の肉だけどやわらかい!
ソースは自分でかけます。
にんにくをふってから、M1ソースというのと、しょうゆをあわせてかけるのが私は好き。
付け合せが山盛りなのもうれしいね!

満腹満足です。



花見に行ってきました

2005-04-09 20:52:54 | ノンジャンル
絶好の花見日和。
もうこれは行くっきゃない、ってことで、
万博公園に行ってきました。
しかしみんな、考えていることは一緒らしく
いいかげん混み過ぎやろ!!

しかしさすが万博。
その大勢の人々を許容する広さ。

行ってもただ弁当食べてのんびりしただけだけど、
十分癒されました。



ついに切ってみた

2005-04-01 19:57:37 | プラナリア飼育記録
2週間ぶりくらいにプラ吉を見たら、3匹増えて21匹に。
暖かくなったため、ひさびさに増えたようだ。

よし、これなら1匹くらい失っても惜しくはない!!
ということで、ブラナリア切断実験決行!

まずは大きめなプラを1匹、スャCトで別容器に移す。
そしてきれいに洗ったさびさびのカッター(おい)を
プラの胴体に…!

くにょっとした感触が来るかと思いきや、
すっと何の手ごたえもなく、プラ吉は2つに切れた。
うっひゃー。

しばらくは頭もおしりのほうも、うにょうにょ動き回っていた。
すげえ生命力。
これなら再生に期待大。


切ったすぐあと、動き回っているところ。
下のほうが、頭だったほう。