収穫☆ 2010-02-19 19:23:00 | きのこ栽箔匤L 昨日は仕事の思わぬトラブルで残業&ストレスフルでしたが、 帰ってちゃんとエリンギ収穫しました☆ 最終形態 ちょっとしなびてきちゃったかな? 網で1本焼き。 歯ごたえがあっておいしかったです。 うーん、もっといろんなきのこを育てたくなってきたぞ。
ここらで限界か 2010-02-17 22:36:00 | きのこ栽箔匤L エリンギ君。 そろそろ成長の限界のようです。 曲がってるけど、ぴんと伸ばしたら15センチくらいになるかな。 明日、収穫して食べます☆ でも結局この1本しか育たなかったなあー。 そういうもんなんだろうか。
急成長・胃カメラ結果 2010-02-16 19:13:00 | きのこ栽箔匤L エリンギ、たった2日で急に大きくなりました。 10センチくらいかな。ひょっとしてもう、食べられる? カサの形、上から見るとハート型☆ ラブリー。 大きくなったのは結局この1本。 あとはことごとくしおしおしちゃった。 もうこれ以上生えないかなあ。 さて。今日は胃カメラ検査の日でした。 私は耳鼻科のルゴール程度で「うぉえっ!」とすぐなるので、 恐れおののいて病院へ行ったのですが・・・ 何のことはない、鎮静剤で朦朧としている中での検査だったので、 挿入のこと・検査中のこと、何一つ覚えていません。 診察も若干朦朧で、はっきりと思い出せなかったりする・・・。 結果はただの胃炎でした。 ピロリ菌は不在。ピロリがいないと、潰瘍まではほとんどならないそうです。 (ということは、いたら潰瘍になってたってことか・・・浮「浮「。) 薬を1か月分頂きました…こりゃ治るまでがまだまだ長いってことね。 検査でャ梶[プが見つかったので、その結果を1週間後に聞きに行くのと、 3月になってから念のためエコー検査をするそうです。 当分禁酒で養生するとします・・・
エリンギ下剋上 2010-02-14 19:42:00 | きのこ栽箔匤L 今日のエリンギ。 今まで目をかけていた、いちばんでかいやつがしおしおしてきた。 かわりに右側から勢いよく伸びてきたホープ。 カサの部分も元気があって、コリャ期待できますな。 早く大きな株になれ。
あちこちからにょきにょき 2010-02-12 23:40:00 | きのこ栽箔匤L 今日のエリンギ。 なんだかあまりかわいい感じじゃなくなってきた… ちょっとグロいかも… あまりカサが育たないなあ。 このまま軸ばかりが伸びるのかな。 ビニール袋に入れて育ててるんだけど、いちばんでかいやつが頭がつかえてきたので、今晩から大きな袋をかぶせるとしよう。