前回の日記のときの風邪はいったん治ったのですが、
すぐさま同様の症状+αに陥って、週末ごとに寝込んでいる有様です。
いっそ熱が出ちまえば、仕事も放棄できるのに。
てなわけで、ベランダの花ばかり眺めています。
大好きなフリージア、一枝目は白でした。

他の色のつぼみもどんどん膨らんで。

黄・赤も開花!

フリージアの鉢から、どこかからやってきて生えた野の花が。
きゅうり草というやつかな?

青い花がかわいい。

クロッカスの球根を養生している鉢からは、
おととしのビオラのこぼれ種が育って開花。
また会えてうれしいよ!

枯れないので引っこ抜かなかった、去年のペチュニアも花盛り。

ちびちび花も花盛り。

バーベナも!

去年秋に植えたビオラも、鉢からはみ出んばかり。

しかしこのビオラ・・・
はじめは、こういう風に上の花弁が紫っぽい花だったのですが

だんだん色が薄らいで・・・

今ではこんな風に、白い花ばかりに。

新しい品種は不安定なのかな?
すぐさま同様の症状+αに陥って、週末ごとに寝込んでいる有様です。
いっそ熱が出ちまえば、仕事も放棄できるのに。
てなわけで、ベランダの花ばかり眺めています。
大好きなフリージア、一枝目は白でした。

他の色のつぼみもどんどん膨らんで。

黄・赤も開花!

フリージアの鉢から、どこかからやってきて生えた野の花が。
きゅうり草というやつかな?

青い花がかわいい。

クロッカスの球根を養生している鉢からは、
おととしのビオラのこぼれ種が育って開花。
また会えてうれしいよ!

枯れないので引っこ抜かなかった、去年のペチュニアも花盛り。

ちびちび花も花盛り。

バーベナも!

去年秋に植えたビオラも、鉢からはみ出んばかり。

しかしこのビオラ・・・
はじめは、こういう風に上の花弁が紫っぽい花だったのですが

だんだん色が薄らいで・・・

今ではこんな風に、白い花ばかりに。

新しい品種は不安定なのかな?