へなちょこの日々

プラナリア飼育記録から始まったブログ。

おでんにメロメロ

2007-01-08 21:08:35 | ノンジャンル
あー、いよいよ明日から本格的に仕事が始まる。
やる気ないよおおおおお。

と、本来なら明日からの仕事に向けて準備を始める時期ですが、
逃避行動は続く。

この前総集編を見てからと言うもの、
今更ながらにリリー・フランキーの
「おでんくん」に夢中。

夕方になってから、TSUTAYAにDVDを借りに行ってしまいました。

おでんくんのかわいさにやられたのはもちろんのこと、
ガングロたまごちゃんと、
ニヒルなにせおでんくんがお気に入り。

しかし「早くお母さんに会いたいな」と
夜空を見上げるおでんくんの姿に
たまらず涙がこみ上げてくる私。
新年早々病んでるかしら。


一日先伸ばし

2007-01-04 15:31:25 | ノンジャンル
みなさん、今日から仕事始めですね。
うちの夫も、朝、軽くせきをしながら会社に向かいました。
私も12月中はダラダラと有休をとりまくったため、
年が明けたらみなさんと同じように働こう・・・
と、謙虚な気持ちで思っていたのです。昨日までは。

眠い、目が開かない、挫折。
またしても有休。

しかし私のダメ人間っぷりはこんなもんじゃ終わりませんよ。

故郷から帰ってきて、お風呂に入ると背中に違和感。
鏡を見ると、一面に発疹ができているじゃありませんか。
きっと毎日の飲酒がたたっていたのでしょう。
ここ2週間の間、休肝日1日しかなかったもんね・・・。
6日にはまた飲み会があるから、
それまで禁酒・・・を誓ったはずですが。

「昼間からダラダラ飲んでいられるのは今日が最後だよ」
と悪魔の声。

あー、ビール(発泡酒だが)ってうまいですね。


というわけで、働くのも禁酒も1日先延ばし。
明日は職場の日直当番なので、
朝1から晩までガツガツ働きますとも。
・・・今日から忙しい日々を送っている皆さん、
ごめんなさい。




ありえない散らかり方を呈しているうちの居間のコタツの上。
一人暮らし大学生男子よりひどい。
小瓶はビオフェルミン、
山になっているのは年賀状(2年分)、
ビニールに入ったつまみはとうふ屋さんで買った
厚揚げをさらにから揚げにした「うまい棒」(どこかで聞いたような)です。

今年もやっちまいました

2007-01-03 21:35:23 | ノンジャンル
毎年、はまってしまうもの。
それは福袋マジック。
今年も買ってしまいました。

毎年珍妙な服が出てきて、
「あー、そんなもんだよな、福袋って」
とわかっていつつもなんで買っちゃうんだろ。
もうこれはこわいもの見たさとしか言いようがないね。

今年はそれでも、1つで我慢しました。
まあまあ工夫すれば着られる服が多かったけど、
へんなキュロットみたいな服。
あれ、きられるかなあ。
元値9800円って正気か。

あけましておめでとうござります。

2007-01-02 22:34:31 | ノンジャンル
いつの間にか年も明けて、2007年ですね。
みなさん今年もどうぞよろしく。
今年こそどかどかと、幸せが降り注ぐ年になりますように!!

本日帰省先から戻ってまいりました。

新年早々のイライラの矛先はJR。
東海道新幹線暑すぎる!!
過剰暖房もいいところ。常夏か!!

と、暑さに頭がおかしくなってしまったようで、
帰りがけに寄ったデパートでタガが外れたように初買い。
「お支払いは?」「カード一括!」
「お支払いは?」「カード一括!」

いやあ、現金じゃないとお金を払った実感がなくて浮「こと。
今年もお金を上手につかえない1年になりそうです。