Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

日本初の宮 須我神社と熊野大社~出雲紀行2010

2010年11月21日 | 神社めぐり
日本初之宮 須我神社と熊野大社



昨年は訪ねなかったけれど
出雲・松江にはまだまだ素晴らしい神社が沢山ある。


今年はまだ訪れていなかった
須我神社と熊野大社にもお参りした。



須我神社の立つ地は
スサノオノミコトとイナタヒメノミコトが結婚をして
日本で始めての宮(新居)を構え
仲睦まじく暮らした、とされる場所。








その喜びをスサノオノミコトが詠んだとされる
和歌は日本最古のものでもあり、
和歌発祥の地、ともされる。








立派な杉の木。
すごく力強く、そしてのびやかで
爽やかなオーラが感じられた。







古い神社なのに
明るく、気持ちの良い空間であるのは
やはり二人の神様がそこで幸せな時間を
お過ごしになられたからなのだ、と思った。







須我神社を後にし、今度は熊野大社へ。







熊野大社というと
和歌山にある熊野大社を思うが
出雲の熊野大社も歴史が古く、格の高い神社。


凛として、なんて美しい神社なのでしょう。











ここには毎年、10月15日に
出雲大社宮司さまが参向していずも大社で用いる
発火器、ひきり臼、ひきり杵を拝戴されるさん火祭が奉仕されるのだという。
(*さんは金へんに賛)


背筋をぴん、と伸ばして
しっかりと神様にご挨拶する。


出雲には素敵な神様がいっぱいだ。









EFiL.net オフィシャルブロガー