結局、今日の鳩間便は欠航。昨日のうちに移動しておいて本当によかった。
鳩間島で出会ったものたち。
民宿の前に並ぶ、流れついた浮き玉たち。1つ1つ顔が違います。
無人売店の星の砂。島のおばあたちが丁寧に海砂からより分けたもの。鳩間小学校ではこの選別作業の体験学習があるそうです。
星砂は有孔虫という生き物なので、いちばん繁殖する春先に海藻を刈り取り、そこについている砂を集めて、選別するそうです。土産物屋でびんに詰まっているものには結構手間がかかっていたのです。
貝殻クラフト。こういうのもアリですね。
島で唯一の売店。本当に必要最低限のものしかありません。
これはムーチーという月桃(げっとう)の葉で包んで蒸したお餅。マイトウゼのおかみさんが帰り際に持たせてくれたもの。私が泊まった晩は、島で大切な儀式、豊年祭の奉納祭があったそうです。その際にお供えしたというご利益ある一品。急な変更にもかかわらず、温かい気遣いが心にしみました。
短い滞在になりましたが、この風景に出会えてよかったです(*^^*)
鳩間島で出会ったものたち。
民宿の前に並ぶ、流れついた浮き玉たち。1つ1つ顔が違います。
無人売店の星の砂。島のおばあたちが丁寧に海砂からより分けたもの。鳩間小学校ではこの選別作業の体験学習があるそうです。
星砂は有孔虫という生き物なので、いちばん繁殖する春先に海藻を刈り取り、そこについている砂を集めて、選別するそうです。土産物屋でびんに詰まっているものには結構手間がかかっていたのです。
貝殻クラフト。こういうのもアリですね。
島で唯一の売店。本当に必要最低限のものしかありません。
これはムーチーという月桃(げっとう)の葉で包んで蒸したお餅。マイトウゼのおかみさんが帰り際に持たせてくれたもの。私が泊まった晩は、島で大切な儀式、豊年祭の奉納祭があったそうです。その際にお供えしたというご利益ある一品。急な変更にもかかわらず、温かい気遣いが心にしみました。
短い滞在になりましたが、この風景に出会えてよかったです(*^^*)