![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/f81d80c5e571b7d31c4693b8be64bee7.jpg)
しっとりと雨降りの朝になりました。
本日は「うるう秒」実施日。1日がいつもより1秒長くなります。
地球の自転速度にはムラがあることが分かり、それを補正するためにこのシステムが導入されたのは、1972年のことらしいです。自転速度のムラについては文献読んでも原理とかよく理解できない私の脳みそ(¬_¬)
とにかく不定期に実施され、今回で26回目。前回から3年半ぶりとのことらしいです。はたしてたった1秒の違いを感じることはできるのか(笑)
とはいえ、「時は金なり」の言葉通り、現代社会においては、秒単位で課金されるシステムも多いため、実はけっこう大切な役割を果たすんだとか…。
前回実施のときには、システムトラブルが相次ぎ騒ぎになっていたけど、今日はどうなるのかな?
PCや携帯、電波時計なんかは勝手に時間を調整してくれるそうです。アナログ時計は自分で調整しないといけません。
光電話から時報を聞くと、「9時をお知らせします」の後のアラーム音が「ピ・ピ・ピ・ポーン・ポーン」てなるらしいです。でも光電話以外では、58秒からアラーム音が入り、通常通り「ピ・ピ・ピ・ポーン」なんだというので残念。
何はともあれ本日は1日が24時間と1秒。増えた1秒で何ができるかなぁ?
…て、なんにもできそうにないですね(笑)
たった1秒を実感するのはなかなか難しそうです。
さて、最近見かけた植物たちの忘備録。
タケニグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/14/9921305c3502f8a2ca2a6ac17113d242.jpg)
白いツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/f9e4e91b7c179da01decbc5ed9ef78d8.jpg)
トチの小さな実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/80aeef17a820c2086cb24eb6d2f97744.jpg)
エゴノネコアシ脱出口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/4cd72b462efb734bfc665e6d49b66945.jpg)
成長中のエゴの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/1fc0a7472177dd9a652503679a87a78a.jpg)
ハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/448a155dfc5cb2d23de018b3c2407a7a.jpg)
ニワウルシの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/a0e1f5d39133004b58c79a3db2226913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/606f2d685d981c6635b1229c8f04ea67.jpg)
24時間と1秒の本日、素敵な一日になりますように!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー