YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

適応力

2020-03-26 07:50:00 | 雑感・お知らせ
いきなりですが、今朝のYahooニュース↓



毎日毎日新型コロナの話題でいっぱい。
こんなことが起きるとは、2020 年を迎えた頃は想像すらしていなかったのに…

最近さらに驚いていることは、なんだかんだとこの状況に馴染んできているということ…

毎日の生活は以前とは違うものに変わりつつあるのに、すでにその変わった毎日が日常になってる。

これが適応力というやつなのか

小池都知事は不要不急な外出を控えるよう要請を出し、外務省は海外への出国を控えるよう言いだしました。





こんなの見たことないのに、普通に受け入れちゃっている自分がいます。

「当たり前」っていうのは、その時々、その場所などにより、絶えず流動的なんだなぁと…改めて。

とりあえず、しばらく旅行はできないのか…



とか、のん気に考えている自体、感覚が麻痺してきているってことなんだろうなぁ。

麻痺というよりこれが適応?

というより、単に自分の危機管理能力が足りないのか…(^^;;

行けないと思うと、急に旅に出たくてたまらなくなったり…
人の心というのは不思議だなあと思います。


追記
昼のニュース↓




こんなことは後にも先にも今だけだと思う(思いたい)ので、日々変わる情勢をたまに記録に残していこうと思います。


今朝のとれたて↓






コロナに気を取られている間に、季節感が変なことになっています。夏になる頃にはいろんな意味でどうなっているんだろう…???





応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"