☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2020年)わ
9月7日☀️5:18/18:00🌙19.0
9月8日☀️5:19/18:59🌙20.0
9月9日☀️5:19/18:57🌙21.0
9月10日☀️5:20/18:56🌙22.0
9月11日☀5:21/18:54🌙23.0
季節は白露。七十二候は「草露白」となりました。
朝晩の気温がグッと下がり、空気中の水分が冷やされて露となって葉に付く季節。
9月7日☀️5:18/18:00🌙19.0
9月8日☀️5:19/18:59🌙20.0
9月9日☀️5:19/18:57🌙21.0
9月10日☀️5:20/18:56🌙22.0
9月11日☀5:21/18:54🌙23.0
季節は白露。七十二候は「草露白」となりました。
朝晩の気温がグッと下がり、空気中の水分が冷やされて露となって葉に付く季節。
特に放射冷却の起きる晴れた朝は、朝露が多くなり、「露が降りると晴れ」なんて言われています。
その露から名前をとったツユクサ。
朝咲いた花は昼前にしぼむことから、朝露のような儚げな花という意味だそうです。
中心の輝くような黄色いおしべの姿からホタルグサと呼ぶ地域もあるようです。
そのおしべをじっくり見て見ると、なんと1つの花に形状の違うおしべが3種類もあります。虫をおびき寄せるため鮮やかに彩ったもの、地味ながら花粉をたくさん蓄えたもの。その中間のもの。
美しさは人の目を楽しませるものではなく、生き残りをかけた植物たちの戦略。必ず何か意味があるものなのですね。
【季節の植物】ツルボ
【季節の昆虫】ショウリョウバッタ
このサイズの違い∑(゚Д゚)
【季節の水栽培】サツマイモ
サツマイモの水栽培は、ちょっとした観葉植物よりも手軽で楽しいです。日々伸びる新芽と枯れ落ちる葉。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます