goo blog サービス終了のお知らせ 

自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

赤ちゃん達

2009年08月08日 22時52分57秒 | 来訪者

長期村にやってきた わかなちゃん と ひかるちゃんとお母さん達。
開催中の「黒松内長期体験村」は、赤ちゃんからおじぃちゃん、おばあちゃんの世代までやってくる集落になっています。

ファミリープログラム

2009年08月08日 22時44分19秒 | その他いろいろなプログラム

札幌の家族でアウトドアを楽しむCOCOROCOの皆さんが来訪。 ライフジャケットをお貸ししました。通称「岡部の川原」で川遊びに出かけてゆきました。

TBJと私がガイドお手伝いをしています。 1泊2日、添別のぶな林、川遊び、そして、弁慶岬での海遊びを楽しみます。 この二日間は、夏日和でよかったね!!

冒険に出た子供達

2009年08月06日 21時13分34秒 | 子ども向け主催事業
今日のプログラムは子どもプラン!!
子供達が皆でプランを考え海、川、そして旅の3つのグループに分かれ1泊2日の冒険に出ました♪

海グループ:


しっかりものの女の子3人組がごはんづくりの準備をし、やんちゃな男衆が流木を集め焚き火をしました。
海をバックにしての焚き火は、なんだか山賊のようでした。
お釜で炊いたご飯で親子丼です。

川グループ:

寒くてもフローティングは最高!!!!! 川くだりは、とっても気持いい!!!!!

旅グループ:

旅チームは一日目にして早くも目的の廃トンネルを発見し、廃トンネル「岩見トンネル」の奥に進みました。コウモリもかなりいました(>_<)
明日は、絶景のカムイチャシを目指します!