札幌の家族でアウトドアを楽しむCOCOROCOの皆さんが来訪。 ライフジャケットをお貸ししました。通称「岡部の川原」で川遊びに出かけてゆきました。
TBJと私がガイドお手伝いをしています。 1泊2日、添別のぶな林、川遊び、そして、弁慶岬での海遊びを楽しみます。 この二日間は、夏日和でよかったね!!
夏長期中には、
海外からもボランティアスタッフが
来てくれています。
今年は台湾から4名、韓国から1名
黒松内にやってきています!
今年のメンバーは楽しい雰囲気を作ってくれます。

昨日の夜は台湾の4人が担当する
台湾紹介、台湾アワーが開かれました!
今日のプログラムは子どもプラン!!
子供達が皆でプランを考え海、川、そして旅の3つのグループに分かれ1泊2日の冒険に出ました♪
海グループ:

しっかりものの女の子3人組がごはんづくりの準備をし、やんちゃな男衆が流木を集め焚き火をしました。
海をバックにしての焚き火は、なんだか山賊のようでした。
お釜で炊いたご飯で親子丼です。
川グループ:

寒くてもフローティングは最高!!!!! 川くだりは、とっても気持いい!!!!!
旅グループ:

旅チームは一日目にして早くも目的の廃トンネルを発見し、廃トンネル「岩見トンネル」の奥に進みました。コウモリもかなりいました(>_<)
明日は、絶景のカムイチャシを目指します!
子供達が皆でプランを考え海、川、そして旅の3つのグループに分かれ1泊2日の冒険に出ました♪
海グループ:

しっかりものの女の子3人組がごはんづくりの準備をし、やんちゃな男衆が流木を集め焚き火をしました。
海をバックにしての焚き火は、なんだか山賊のようでした。
お釜で炊いたご飯で親子丼です。
川グループ:

寒くてもフローティングは最高!!!!! 川くだりは、とっても気持いい!!!!!
旅グループ:

旅チームは一日目にして早くも目的の廃トンネルを発見し、廃トンネル「岩見トンネル」の奥に進みました。コウモリもかなりいました(>_<)
明日は、絶景のカムイチャシを目指します!