連日騒ぎ過ぎなので、今日は引き篭もることにした。
ギタリストの誰かがTwitterで使っていた言葉、
弾きこもり
を、そのまま使わせてもらいます。
今日は一日弾きこもりしてました。
猫も安心している様子。下手な演奏に付き合ってくれる。
ウォークマンにかじりついて歌ってると、不思議そうな顔をして私を見るのだが、
ギターを弾き始めるとリラックスしてのびのびとしたり、爆睡したり、ケースに入ってご満悦だったり、
私の練習中は、全然困らせてこない。全くもっておとなしくなる。
傍ら痛いという様子ではなくて、リラックスしてくれているのがうれしいねぇ……

微妙だけど一応三色だから三毛猫?三味線になり損ねたけど、ギターにはもっとなれないわ(´・_・`)
流石に、夕方にお買い物に出たら、昨日と打って変わり12月半ばの寒さだそうで、寒かった。
でも、両手にいっぱい食糧抱えて歩いていたら、ジンワリと汗ばんだ。
私は子どもの頃から
烏の行水
という質で、長湯ができない。温泉でも露天風呂でないとゆっくりできない。
長湯すると、真っ赤っかの茹で蛸になる。
が、考えることがあり、最近、35分を目安に風呂場にこもることにした。
出たり入ったりして、とにかく湯船に長く浸かることにした。
すると、基礎代謝が上がってきたのだ。勿論それが目的だったのだけどね;^_^A
おやすみなさい、明日があるならまたね。
ギタリストの誰かがTwitterで使っていた言葉、
弾きこもり
を、そのまま使わせてもらいます。
今日は一日弾きこもりしてました。
猫も安心している様子。下手な演奏に付き合ってくれる。
ウォークマンにかじりついて歌ってると、不思議そうな顔をして私を見るのだが、
ギターを弾き始めるとリラックスしてのびのびとしたり、爆睡したり、ケースに入ってご満悦だったり、
私の練習中は、全然困らせてこない。全くもっておとなしくなる。
傍ら痛いという様子ではなくて、リラックスしてくれているのがうれしいねぇ……

微妙だけど一応三色だから三毛猫?三味線になり損ねたけど、ギターにはもっとなれないわ(´・_・`)
流石に、夕方にお買い物に出たら、昨日と打って変わり12月半ばの寒さだそうで、寒かった。
でも、両手にいっぱい食糧抱えて歩いていたら、ジンワリと汗ばんだ。
私は子どもの頃から
烏の行水
という質で、長湯ができない。温泉でも露天風呂でないとゆっくりできない。
長湯すると、真っ赤っかの茹で蛸になる。
が、考えることがあり、最近、35分を目安に風呂場にこもることにした。
出たり入ったりして、とにかく湯船に長く浸かることにした。
すると、基礎代謝が上がってきたのだ。勿論それが目的だったのだけどね;^_^A
おやすみなさい、明日があるならまたね。