goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

暑さに負けない花

2015-07-21 | 
暑中お見舞い申し上げます。


例年以上に雨や曇りが多かった今年の梅雨でしたが、
関東地方で一昨日梅雨明けになり、猛暑の日々になりました。
急な気温の変化について行けない状態ですが、皆様 いかがお過ごしでしょうか

暑くてもお買い物に行かないとなりませんよね
道すがら暑さに負けない花に元気をもらえた そんな花たちです。

【 オニユリとカサブランカ 】

① 駐車場脇に沢山咲いていたオニユリ
花びらがそっくり返っていました。


② 違った角度から
ムカゴもついていますね


③ 群生していたオニユリ

三種類 違うのでしょうか? 良くわかりません。

④ 我が家のカサブランカ
昨秋 入院のため手入れも出来ず、ほったらかしにしていましたのに
細い茎でも大輪の花を三輪咲かせてくれました


映画:「カサブランカ」 懐かしいラブロマンス映画を思い出します。
贈り物の花束として喜ばれる花ですね

⑤ 最初に咲いた女王様のようなカサブランカ
嬉しくて、じっと眺めてしまいました


【 芙蓉 】
「芙蓉(ふよう)」は、アオイ科の落葉低木
 中国、台湾、日本の沖縄、九州・四国に自生して
日本の関東地方より南で観賞用に栽培されているそうです。

⑥ 8月から10月まで美しいビンク色や白の花を咲かせます。
美しくしとやかな顔立ちを『芙蓉の顔』といわれ美人の例えにされるほどの美しい花


⑦ 真っ白い芙蓉の花
ムクゲに似ているような感じがします


【 エコカーテン 】

⑧ ニガウリ
弦が伸びてエコカーテンが出来ていた中で、1本だけ大きく伸びたニガウリ(ゴーヤ)がありました
すぐにも食べられそう~

梅雨が明け、これから色づき、沢山のニガウリが採れるのでしょう

ご覧いただき、有難うございました。のらりくらり更新も休みながらになりますが
体調を崩したわけではないです UPが出来ると嬉しくなりますね