前略、ハイドン先生

没後200年を迎えたハイドン先生にお便りしています。
皆様からのお便り、コメントもお待ちしています。
(一服ざる)

ハイドン先生と奥さん

2009-09-12 17:33:46 | 喫茶店
高円寺の喫茶店『ルネッサンス』に
行ってきました。

ここでハイドン先生の曲をリクエストして
聴くのが楽しみです。

ほんとは一人一曲なのですが、
ほかにお客さんがいなかったので
3曲かけてもらいました。

チェロ協奏曲第1番と
交響曲第94番《びっくり》と
弦楽四重奏曲第77番『皇帝』です。


竹針&レコードで聴くハイドン先生も
またいいものです。
なにぶん古いレコードなので
ブチブチ音や音跳びがあったりしますが、
それは中野クラシック以来の伝統。
そんなこと気にしちゃいけません。


店内に置いてあった、評論家・志鳥栄八郎さんの
「大作曲家をめぐる女性たち」
という本を読んでいて、ハイドン先生の奥さんが
とんでもない”悪妻”だったと知りました。
(マリア・アンナという方だそうです)

モーツァルトの奥さん・コンスタンツェ
チャイコフスキーの奥さん・アントニーナ
と並んで作曲家の「三大悪妻」と
呼ばれているみたいです。

そのせい?で、仕事に没頭し、
膨大な作品を残したとか・・・。


そんなこんなで?
今、ハイドン先生のミサ曲を聴いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいどん君 青春の叫び 「甘く見るなっ!」

2009-09-12 17:20:14 | はいどん君


インフルエンザを甘く見るなっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする