爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

誰の足跡?

2010年02月14日 | アウトドア
 穂高連峰の写真を撮ろうと塩尻へ出掛けた。みどり湖近くの「穂高岳の夕焼けが見られる好展望ポイント」へと遊歩道を登ってみたのだが、期待した明瞭さは得られず断念。展望台へといざなう様に動物の足跡が続いていた。恐らくタヌキかテンのそれではないのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷った枝先

2010年02月13日 | アウトドア
 雨氷現象というより、雪が解けて凍ったものだろう。
辰野へ水汲みに行った帰途、善知鳥(うとう)峠付近で撮った一枚。電話のケーブルからもツララが垂れ下がっていた。暖冬予想とは裏腹に寒い一日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野・白鳥湖から

2010年02月07日 | アウトドア
 昼下がり。山が綺麗に見えたので、豊科の白鳥湖を訪ねてみた。県外ナンバーの駐車も見られ、結構な人出。今日(2/7)現在、白鳥は270羽ほど確認と表示があったのだが、この時間帯で見られたのは2、30羽くらい。カモ類は結構な数だった。目を犀川から後ろへと移せば雪を頂いた山々が迫ってくる。二ノ沢から湧き上がる雲の上に前常念岳と常念岳へと続く尾根が窺えた。肝心の常念岳は更に空に近い常念沢から昇る雲の中で、拡大しても僅かにそれらしいとしか分らない。燕岳、有明山、餓鬼岳...と順次北へ目をやれば、更に深い雪に覆われた後立山の山並みが眩しかった。


コハクチョウとオナガガモ

水草を食べるヒドリガモ


 北松本駅の東・大手一丁目の信号待ちの合間に美ヶ原方面を撮る
(信号の左は袴腰、中央が王ヶ鼻、右の黒いポールに隠れた辺りが茶臼山)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上雪

2010年02月02日 | アウトドア
 昨日、夕方からの雪の降り方は県中南部が多く降る正に「上雪(かみゆき)}型の典型的なものであった。さぞかし積もるだろうと予想したが、夜10:00頃には小降りとなり、数センチで済んだ。水分が多めだったのが幸いしたか?この冬、3回目の積雪だろうか?近隣の地域では結構降っているだろうが、松本市街地は驚くほど少ない、空白域である。今日、帰宅時には道脇の日の当らない所に残るのみと成った。春は近い。

(写真は朝の四柱神社:自分の住む南松本近辺より市街地の積雪は少なかった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする