爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

2/29 ひょっこりはん!

2020年02月29日 | アウトドア
2020/02/29(土)
 老根田口で降車してすぐ、道向うの田んぼにキジ(♂)が2羽。



 羽の造形が見事だ!


 高く旋回していたカワウ。口に何か加えていた。


 シジュウカラがさえずる。


 エナガは幹に。


 帰途の坂でOh! 私には今季初のヒレンジャクが数羽。


 トビが近くで舞う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28 南口からは27日振り

2020年02月28日 | アウトドア
2020/02/28(金)
 常念山脈は雲がかかって見えない(10:30)。南口~入口広場~花の丘~老根田のコースをとる。花の丘で昼食をとったが、
 ここはもう観察場所として不適な場所になってしまった。草原にはカシラダカがアトリ、ツグミたちと共にお食事。


 Nさんと老根田でベニマシコ(♂)(♀)を見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27 後ろだって見えてます!

2020年02月27日 | アウトドア
2020/02/27(木)
 雪が時折激しく舞う天気。老根田にいたらNさんが養老坂の方からやってきて、水場にレンジャクが降り立ったと聞く。
 しかも、赤と黄の双方があろうことか小一時間ほど近くにいたと垂涎の話。ウーン、羨ましい。


 私はと言えば、虚しくウスタビガの黄緑色の古巣が目に留まるだけ。


 東口方面へ戻り、草原のトラツグミを一瞥したあと、警戒に来たジョウビタキを収めただけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 やっと会えました

2020年02月25日 | アウトドア
2020/02/25(火)
 支障木の伐採が行われたので、今日は老根田のみで観察。望遠レンズを構えた人にアカウソがいると教えて
 もらう。確かに、赤いお腹が見えた。5羽いたという。私は3羽しか確認できず。そして帰途、公園側の林で
 遠目であったが、(♂)(♀)一羽ずつ目撃。今季初のことでした。

 ♂

 ♀

 ベニマシコは(♀)かな?


 曇ってきて出が悪くなった。が、目を凝らすと地面にいました、ミヤマホオジロ(♂)。


 薮に止まったのはアオジ(♀)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 何も撮れず引き揚げの途中。。。。

2020年02月24日 | アウトドア
2020/02/24(月)
 石垣を縫って生えた木が途中で切られ、幹からはひこばえ風に枝が出ている。その枝元に巣らしきもの。

 古い鳥の巣であろうが、一体誰のもの?


 石垣のすき間からはキジムシロであろうか?早くも葉を広げ始めていた。

 伸びた古い茎に毛があるからだが、3月になればはっきりするだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23 口の周りを拡大すると

2020年02月23日 | アウトドア
2020/02/23(日)
 結構ひげが生えています。近くへ来てくれたのはシジュウカラのみの日でした。


 コゲラはこんなです。


 お腹の線の太さで(♂)(♀)を見分ける。(♂)の方が太い。これは(♂)か?

 仲間を呼んでいたのか? このあと、別の2羽が現れた。


 老根田から東口へと道を下りた時、側溝にカヤクグリがエサ取り。ラッキー!


 車に乗る前、梢にコゲラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19 やっと、それらしく捉えた

2020年02月19日 | アウトドア
2020/02/19(水)
 坂の上でトラツグミを見た後、用足しに行く途中、橋で。眼下の流れに身を揺らしていたアオシギ。


 トラツグミも人馴れしてきたか?道の近くまで平気で上ってきていた。



 うっすらとした雲の上にそびえる常念山脈が眩しい日である(車中から)。


 花の丘側斜面の林で木をつつく音。目を凝らすとコゲラ。


 同じ斜面では樹間にフクジュソウ。もっと陽が射せば開きそう。


 日を浴びたカワラヒワは結構綺麗な鳥だ。


 冷たい風が吹き、鳥の出が止まる。あきらめて帰る途中、民家の庭先からメジロが出現。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 お尻を並べていたのは誰ぁーれだっ

2020年02月18日 | アウトドア
2020/02/18(火)
 答えは、

 ミヤマホオジロ(♂)と、


 アオジ(♂) でした。


 スタートはスズメから、


 最後はピント合わせを間違えたシロハラでした。


 ジョウビタキの(♀)は少し色あせて見えた。天気のせいか?


 アトリも道脇でお食事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17 桐の蕾?

2020年02月17日 | アウトドア
2020/02/17(月)
 これも暖冬の影響か、水浴び場の上、キリの枝先に蕾が膨らむ。Nさんが来て見上げながらつぶやく。



 ガサゴソ音を立て道下にいたシロハラ。

 人気が無いとみて、道に上ってきた。


 風が強いので北口から森の里へ来たが、ここも今日は風が通る。鳥の出は悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15 幸運は着いた時から?

2020年02月15日 | アウトドア
2020/02/15(土)
 都合でいつもより随分早い8時少し前に降車。と、早速、東屋南の木にマヒワの群れがやってきた。ラッキー!
 逆光で写真は真っ黒。修正かけ体の模様だけは分る。



 水場へ近づくとシロハラが落ち葉をガサガサ探っていた。くわえていたのはヤブランの実か?

 枝に止まった後ろ姿。身震いの後か、羽がフワフワして見えた。


 水浴びをした後、近くに再び現れたルリビタキの(♂)。まだ、山へは帰っていなかった。

 白い眉は威圧感がある。


 ハシブトガラスが2羽。お腹が白っぽいのでパチリ。

 「おでこ」と「くちばし」のほか、パラパラ伸びたひげも特徴。


 人馴れしたヤマガラは餌をねだりに来たか?あごひげはさながらバイキング風。


 人気がない道ではカシラダカ達がお食事。


 もうさえずっているものもいたホオジロ。(♂)が2羽で行動。


 畑地。草の緑をバックにツグミはモデル歩き。


 森の里では梅の花がチラホラ咲き始めている。


 坂の途中。地鳴きがしてルリビタキの(♀)が警戒に来た。


 キョキョキョと飛び立ったアトリ。再び少し先の草原へ下りた。












 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする