雪が随分と消え、中腹も緑になってきた。
一番鳥はヒヨドリでした。
柵の横木にぶら下がっていた蛹。ヒオドシチョウらしい。
ガマズミの細かな花の集まりが目立つ。
植栽のボタンはもうすぐ花びらが落ちそう。
スイカズラの花も咲く。花弁はやがて黄色くなる。
シジュウカラの幼鳥が可愛い。
こちらの方は餌をねだっていた。
さえずらず、何ムシクイか分からず。。。
雪が随分と消え、中腹も緑になってきた。
一番鳥はヒヨドリでした。
柵の横木にぶら下がっていた蛹。ヒオドシチョウらしい。
ガマズミの細かな花の集まりが目立つ。
植栽のボタンはもうすぐ花びらが落ちそう。
スイカズラの花も咲く。花弁はやがて黄色くなる。
シジュウカラの幼鳥が可愛い。
こちらの方は餌をねだっていた。
さえずらず、何ムシクイか分からず。。。
風が強く、カラスもやっと飛んでいた。クモガタヒョウモンはお構いなし。
左の後翅に破れがあり、下の草が透けて見えた。
翅裏に雲形の模様がある。
こちらは多分アブではなさそう。くわえているのはカメムシ?
横からも撮れば良かった。
鳥はいずれもピンボケでした。しょぼ。
28℃まで気温が上がる予報。今日は10時過ぎから。
やっと撮れたのは枝被りのガビチョウ。
コゲラは活発に飛び回っていた。
虫をゲットしたエナガ。
キビタキは水浴びにきた?
ヒレアザミの実を食べていたカワラヒワ。
聞きなしは「ジロロ、ジロロ」がベストか?
ご馳走狙うオオムシクイ。
歩道の石垣に咲くのはナンテンハギかな?
早朝のお出迎えはヤマガラちゃま。
古民家休憩所はスズメたちの格好の住処だ。
畑地西端の桜にはカワラヒワはじめ様々な鳥が止まる。
随分スリムに見えたコガラは小柄ではなかった。
林の外、ホオジロは好みの梢でさえずる。
おいらも止まろう!
スズメの若鳥たちか?
可憐なコツブヒメヒガサヒトヨタケ。
さえずりがジョリジョリジョリ。。。多分、メボソムシクイ。
→ 低めの声なのでオオムシクイが近そう。
キビタキもさえずる。
樹液を吸いに来たルリタテハ。
道脇のキリ。キツツキの開けた穴がたくさんあった。
頭の後ろ側から飛び立ったアオゲラが対面の木に止まった。
さえずりの先を探る。いました、ウグイス。
ウツギが咲き始めた。
ムクドリは餌集めに奔走。
常念岳の雪も随分融けた。
エゾノタチツボスミレがぽつんと。。。