2017/11/11(Sat.)
夜半から明け方にかけ台風通過のような風が吹いた。一時的な冬型が一週間続く予報が的中したのか、一旦消えた雪が西山に見られた。積雲堤と呼ばれる雲の連なりが鉢盛山にもかかった。モヤモヤした所では雪や雨が降っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/d9562ef18da3831ab0a3e5532fb0baf0.jpg)
常念山脈も然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/db9718a7dbc62a9553ca4879f840223e.jpg)
望遠で撮ると横通岳からの尾根に積雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/acfbeb55fa503f1b6bdab3e57fe4a89a.jpg)
帰途には雲が取れ、常念岳と横通岳の積雪が良く見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/2323aca75280b8e1cc4cf010cb52039e.jpg)
空港の管制塔と信州博ドーム(右のポッコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/211d563983162e727d90cb3eefad8987.jpg)
セスナ機が離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/f9795803740a9b102135c6251a7923b7.jpg)
道脇はドウダンツツジの紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/fce085e10c75a58955fcb688bad183b9.jpg)
雲が普段、気にも留めない中山丘陵を際立たせた。
夜半から明け方にかけ台風通過のような風が吹いた。一時的な冬型が一週間続く予報が的中したのか、一旦消えた雪が西山に見られた。積雲堤と呼ばれる雲の連なりが鉢盛山にもかかった。モヤモヤした所では雪や雨が降っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/d9562ef18da3831ab0a3e5532fb0baf0.jpg)
常念山脈も然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/db9718a7dbc62a9553ca4879f840223e.jpg)
望遠で撮ると横通岳からの尾根に積雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/acfbeb55fa503f1b6bdab3e57fe4a89a.jpg)
帰途には雲が取れ、常念岳と横通岳の積雪が良く見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/2323aca75280b8e1cc4cf010cb52039e.jpg)
空港の管制塔と信州博ドーム(右のポッコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/211d563983162e727d90cb3eefad8987.jpg)
セスナ機が離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/f9795803740a9b102135c6251a7923b7.jpg)
道脇はドウダンツツジの紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/fce085e10c75a58955fcb688bad183b9.jpg)
雲が普段、気にも留めない中山丘陵を際立たせた。