藪椿日本固有の花木で日本最古の園芸品種なんだそうだ
素朴な花が大好き 親が植え込んだようですが十二月咲き始め寒波襲来で最近また花を付け始めました
伊豆大島の椿まつり あんこ椿は 歌にも唄われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/117de7dd5f12f03804ddf1b9551b2127.jpg)
いにしへの雅伝える藪椿
メジロが蜜を求め飛来しますがヒヨドリ急降下追い払います 制空権は ヒヨドリが握ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/f9ce85f9ffd3e6f1c0ad9ca13aced5fd.jpg)
椿のトンネル
花びらが落ちて赤い絨毯になりますがまだ早いよう トンネルくぐりますと南西側太陽があたりますので花付がいいようです
藪椿に誘われジョウビタキが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/83c89828a3e8d6c7a5d7b9dc840a7606.jpg)
ご主人に大サービス
寒い寒い庭先は モノトーンですが 立春も間近 早く暖かくなって欲しいな