爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

満月

2006年10月08日 | 歳時記

 

10月6日は 中秋の名月
残念ながら暴風雨のお月見だった

だが本来の満月は 10月7日だそうだ 花火大会とお月見と思ってたが花火は 14日に順延

我が家では 二日続けてのお月見となった。

花火撮影にと三脚も購入準備万端 夜間のテスト撮影となった。

ススキ越に満月が見えるのだが

          
          我が家からの満月
           ススキ 菊 柿がいけてあるが

眼には ススキ越に満月 素晴らしいアングルなのだが…中々うまくいきません

花火撮影のため本屋で立ち読み デジカメ撮影の仕方 三脚で長時間撮影とあった

はたして本番は 大丈夫なのかな 心配になってきた


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GOOD! (kasaru _2005)
2006-10-11 01:15:44
とっても素敵



延期の花火大会は見れそうにもありません。
返信する
写真は 難しい (kasaruさんへ)
2006-10-11 13:12:30
ありがとうございます。

やみくもにシャッター押してるだけです。

花火は 機会をつくってでも見る価値は あります。
返信する

コメントを投稿