私のお店から........250㍍ほど下った八幡川河口です。
この付近でのこのようなアサリ採り風情はここ一二年前からかも?
たぶん地元の人は、豊富に採れるとは知っていても深入りしない筈。
近年八幡川沿い周辺は環境対策等が功を奏しました。
澄み切った川と美しい海が混ざり合う河口付近”春の日の水辺に輝く”です。
地元の人より他所から訪れる(狙ってる)方が”移り変わりに”敏感のようです。
ワタシも小さい時はこの付近でよく”磯しむ”だのですが...いまだに心は抵抗です(^^)
こんな光景を見ちゃうと^^気持ち...許そうかな(^^)
![Imgp4486 Imgp4486](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/8f679a3bf3816f6d154211c50ee91dd6.jpg)
南三陸志津川 八幡川河口
.
ところで 今日のブログ投稿で.....2~3週間お休みします。
とにかく4月は”公私”ともども行事がいっぱいです^^
..... hiderinn。