漫画家:河合克敏先生
• 帯をギュッとね! (柔道漫画・週刊少年サンデー全30巻長期連載)
• モンキーターン(競艇漫画・週刊サンデーに連載、全30巻のヒット作 第45回小学館漫画賞受賞また2004年アニメ化されました。
• とめはねっ! 鈴里高校書道部(書道を題材にした漫画、NHKでドラマ化2010年1月~2月にかけて全6回放映されました
河合先生と私の出会いは昨年7月9日の午後夕方近くと記憶しています、南三陸ホテル観洋近くの海沿い、国道45線上の黒崎パーキング付近で自転車のトラブル...このようなケースは年に二三度はありますが、
自転車のメカニカル故障だと部品の調達に心配になります、その時は ”パンク”だったのでホッとした気持ちがありました。
もちろん、当時は漫画家:河合克敏先生とは知る由もないし”ビッグコミック誌”はコンビニの書籍コーナーで目にするぐらいでした。
今年の五月中ごろ、受話器の向こうで...”漫画家の河合です、昨年7月に自転車の旅行中パンクでお世話になりました、漫画の取材で
カメラマン同行でお店に伺います”...という事で下記の掲載となりました。
いやぁ~まさか!自分が漫画で登場するとは青天の霹靂、でも.....大感激です!
「ビッグコミックスピリッツ、№37・38」8月8日発売号で掲載されました。
河合先生はダイエットを兼ね乍ら自転車旅行を思いつきました、
そのヒントは俳優:火野正平が自転車で日本を巡るNHK”こころの旅”に触発されたそうです。
折角、旅するのならマンガにしませんかとスピリッツ編集部からの誘い結局 東北各地でサイン会を企画しての...in東北の旅だったそうです。
”河合克敏先生のダイエットの成功は勿論のこと、これからの新作を楽しみにして 益々のご活躍をお祈り申し上げます。”
南三陸 入谷地区の山間での営業も4年が過ぎました。以前生活していた志津川地区が復旧復興し町全体が落ちついたら...
生まれ育ったところに落ち着きたいと願っています。