明けゆく海に飛ぶかもめ 自由の翼 陽にはえて
海幸溢れ 山幸も ゆたけきところ志津川に 輝き立てる 小学校。
黒潮めぐるあさひ浦 静かにそそぐ八幡川
学びの窓に近く見て のびゆくわれら健やかに
希望の空は 晴れ渡る ....志津川(南三陸)の?

詩人:和合亮一さんと、私、佐藤秀昭が撮った写真のコラボレーションの写真詩集です。
凄く反響がありました。

南三陸と、海懐に抱かれ志津川と八幡川と、美し風景とその地で暮らした人々の温もりが、
もう二度と戻ることのない悔しさに...、
私とあなたここで生まれて
毎年....思うのですが、
年の瀬が深まるころになると雪が”せっせと”降るような気がします。
それもクリスマスイブを境に.....
やっぱり、今年も確かに!ホンとでした(^^)

大人の自分としては ”エッ!雪、、、”←交通事故多発。....と想像してしまうのです、
助長する朝のワイドショーの天気予報、
実は.私のココロって繊細でそのもの.... ”氷の世界”なんですよ。
とにかく安全対策!
”あァーでもない コーしないと”...と一日中、(から)騒ぎが続く....ワタシなのです。

いろんなことを感じたり思ったりすることが生きてる証拠^^とおもっています(^^)
「きっちり聞いて、しっかり感じる。」
復興への大切な”道”と考えています。

(自宅前から)
上の写真は先日、震災後久しぶりで再会した隣組(八幡町)の方々です。
でも150㍍周囲で60数名(役場職員も含め)が亡くなったり行方不明だったりしてお会い出来なくなりました。
この日は左手の八幡川が津波対策として8㍍ほどの堤防になるそうです。
そして、
私が住んでた土地が河川堤防の下に埋もれる.ことへの”認識と理解”のための確認でもありました。
.
「復興って」...理解とあきらめ~
「万全とか完璧」って....言葉を使うと意外とあとで落とし穴に遭います^^
”大丈夫ですよ!”って相手に云うのも.....慎重の自分です、
ですから、お客様には一言添えるようにしています、 「気になるところがあれば連絡下さい..直ぐお伺いします」..と、
.

自信のなさで表現してるのではないのです....常に動かすものは”偶然のトラブル”が付きものなのです。

きょうだって午後、....郵便配達中のバイクが入谷(いりや)山間での不調・修理依頼!

手となり足となりの自分としては、

年末年始、
南三陸の皆さんに届く全国からの”たより”に陰ながら支えるようにと、思っている私です。(^^)
年末年始...休みなしで待機します、 (トラブルのないことを祈りつつ)
.

24時の部屋 一人きりで
深夜、ブログ書き込みとなると...なんとなく不安なのです。
そんなとき聞く歌があります。
こわいものなど一つだけ
それは.... あなたの優しさよ... ♪♪♪
↑
(感激!)
.
秋元順子さんの”24時の孤独”
http://youtu.be/fDJDyjRtcLU
もう寝る時間なのに...ついのみ残しのワイングラスに手がでる自分、....起きてて善かった!(^^)
.

宮城県 伊豆沼
ここのところ南三陸志津川はもちろん、歌津地区、戸倉地区のまちなかの土台撤去が進んでいます。

瓦礫の処理も一部を残しほとんどが、片付いています。
これもボランティアにて汗を流していただいた全ての皆さんと、復興に思いを寄せた皆さんのお蔭です。

テレビでは政治と政局と選挙のバトル、...”復旧復興”こそは「我が党」ダ..と連呼」でしたが、
選挙期間中、私のお店の周りでは一度も選車の連呼が聞こえず!
無党派の自分としては、迷う事しきりでした。

翻弄(ほんろう)され易く 気持ち優しい自分としては、今回はじっくりと考えた投票となりました。
とにかく政局のバトルが政治の混乱をまねく要因と思っています。
官僚批判は日常茶飯事、でも官僚の...優秀な掌の上の事、
政治って?....さて?....と?


瓦礫の処理も一部を残しほとんどが、片付いています。
これもボランティアにて汗を流していただいた全ての皆さんと、復興に思いを寄せた皆さんのお蔭です。

テレビでは政治と政局と選挙のバトル、...”復旧復興”こそは「我が党」ダ..と連呼」でしたが、
選挙期間中、私のお店の周りでは一度も選車の連呼が聞こえず!
無党派の自分としては、迷う事しきりでした。

翻弄(ほんろう)され易く 気持ち優しい自分としては、今回はじっくりと考えた投票となりました。
とにかく政局のバトルが政治の混乱をまねく要因と思っています。
官僚批判は日常茶飯事、でも官僚の...優秀な掌の上の事、
政治って?....さて?....と?

”南三陸の復興!”と、みんなが頑張っています。
全国各地からかけつけボランテアとして汗を流して頂いている方々や、
遠くから、支援、応援、声援の皆様には感謝するばかりです、本当にありがとうございます。
自分もそのような様子をブログで発信すればいいのですが...つい私事のブログ内容となり申し訳ない気持ちです。
私たちの町は復興復旧に凄い努力の積み重ねの毎日ですが、まだまだ長い年月がかかりそうです、
その中の自分としては、とにかく地域のみなさんの自転車屋であり続けたいと思うし....、
きょうもある団体からの依頼がありました、
津波体験談、防災、減災、復興、自分の思いが,....南三陸を応援して頂く皆様のお役に立てればと思っています。
.

.
ブログのコメントを頂いてる皆さんにはいつも嬉しくて.凄く感謝ています。
でもコメント返しが.おろそかな自分に...反省しきりです、本当に申し訳ございません。
とにかく最近アダルトな書き込みが急に多くなり私のブログにお入りなる皆さんに不快感を与えることを
配慮して一時的に閉じています申し訳ございません。
.

南三陸 入谷たら葉沢