![Kore Kore](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/5fde21550e8437084cb2b250a08ccc01.jpg)
Jazzドラマー・バイソン片山さんは気仙沼出身です。
私が出会ったのは20数年前と記憶していますが?南三陸町が歌津町と合併するまえの志津川の町の頃でした。
たぶんバブル時代の前後で”みんなも町も”活気づいてた思いがある私です。
私のお店から八幡川沿いを150㍍ほど河口付近に進んだ所が”Jazz喫茶・セレナーデ”でした。
晩酌を終えた自分ですが勢い余る夜な夜なでした...、
持参の”ソニーロリンズのSaxophone Colossus (サキソフォン・コロッサス)、CDをポケットから出して
”マスターお願いします”っての...リクエスト。 (あのころは楽しかった~)
「セレナーデ」での”バイソン片山バンド”のライブは何度となくありノリにノッタ自分の時代でもありました。
もちろん、
日本を代表するトランぺッター日野皓正・ドラムの元彦もこのお店で”ライブ”したことは記憶に納めています。
でも悲しいことですが、”セレナーデのマスターは、3年前の震災の津波で流されてしまいました。
いまでは”セレナーデ”の思いは...大切に心にしまっています。
そんな思いの今日、”バイソン片山”さんのliveがありました。
上の写真は今日(22日)宮城県気仙沼市民会館での様子です。
”BISON BIG BAND”バイソンビックバンドと共演でJazzを歌う秋元順子さんです。
秋元順子さんは長年Jazzシンガーとして培ってきました、その歌唱力と話術力には感嘆させられます、
ジャズ好きのワタシです。
この日のコンサートは”大好きなセレナーデのマスターへの”追悼”なんだと...”勝手にライブ”の自分でした。
とにかく、
バイソン片山さんと秋元順子さんには...イイ思い出を与えて頂き本当にありがとうございました。
?