シンビジウム
育て初めて6年目になりますが、名前はわかりません。
ラベルの付いていない品種を買ってしまったようです。
花は2本立ち
グリーンが少し入った白で、清楚な花姿が素敵です。
セロジネ・インターメディア( Coelogyne intermedia )
寒さに強く、香りの良いランです。
ヒマラヤに咲くセロジネ・クリスタータ(C. cristata)と
ジャワなど東南アジアの高地に咲く
セロジネ・マッサンゲアナ(C. massangeana)との交配種です。
アーチ状の花茎に純白の清楚な花を5個~8個つけます。
弱光を好み春から秋までは戸外で栽培します。
我が家では山茶花や夏ミカンの木に吊るして育てています。
この他に外の無加温ハウスに株分けした鉢がありますが、
花が咲くのは春になってからでしょう。
娘が生まれた翌年頃に夫が職場の蘭愛好家から
バルブを一つ頂き育ててきたもので、我が家で一番古い蘭です。
クリスマスローズ・ダブル・バイオレット
昨年は花が咲かず、少し出た葉も形がおかしかったので
これでおしまいかと思ったのですが、復活してくれて良かったです。
今年はホワイト系・ダブルの花が咲かず、
原種系クリスマスローズ2鉢のうち、1鉢が絶え、残り1鉢も咲きませんでした。
クリスマスローズは丈夫で手がかからないと思っていましたが、
気難し屋さんもいるようです。
クリスマスローズ・シングル
網目状(ネット)の模様が入った
我が家で一番最後に咲くクリスマスローズです。
クリスマスローズの花が虫に食べられることは
今までなかったのですが、今年はクリスマスローズに限らず
水仙の花まで食べられています。
↓昨年11月に植えた寄せ植え↓
パンジーもストックもケースで買ったので、
同じ花の組み合わせばかりですが、元気に咲いています。