東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

孟宗竹でアサガオの棚作り。

2023年06月21日 17時20分34秒 | 日記

太い孟宗竹を切って来て支柱にしアサガオの棚作り。
ゴウヤとかキュウリにしたらと云うと
食べられてしまうから、とのこと。
今年はサルは未だ見かけないが
カラスに狙われるのは必然。

立派なアサガオの棚が出来上がりました。
アサガオと手前の畝の所にもたい肥を入れています。
コスモスにはもったいない畝。

FBCが取材に来ていました。
残念ながらアサガオの棚ではなく、こどもの村学校の取材の様でした。

郵便局の前山本(ゴロイモ)さんの所も畝を作って
肥料も入れてコスモスの種を植えていました。
若い衆のお陰で華やかになって行きそうです。
                     
 昼からは雨がポツリポツリ降り出しました。
洗濯ものもは何とか乾きました。
父の日も夏至も通り過ぎて行きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿