東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

ボーイスカウト。

2014年08月31日 21時26分39秒 | 日記


  テントのkさんありがとうございました。


四日市からのMさん連泊イワナの掴み取り、楽しめたでしょうか。

 今年で6年目豊田のSさん、初めてのイワナの掴み取りで、お兄ちゃんは

 美味しいと頭まで、食べたと言っていました。また 新しい東山いこいの森の発見が 出来ましたね。

バンガロー11番の所に出た虹を4年前、この お兄ちゃんと 見たのは

今も忘れられません。みなさん ありがとうございました。

 今日は、日本ボーイスカウト福井連盟勝山第3団の

 50周年記念式典が、東山いこいの森で挙行されました。

 受付、

 開会宣言

 国旗掲揚

 礼    

 連盟歌斉唱






 団委員長挨拶


 OB代表挨拶


 入隊式、上進式









光の道斉唱


   


   



育成会会長激励の言葉

  厳かに行われました。

 静かな東山の山の中だけに、余計感じいるものがありました。


  アトラクションとして、オカリナ演奏




 




 餅つき大会










 その後、懇親会 みんなでバーベキューを楽しんで おられました。











 万歳三唱の閉めは、OBの方が、思いで話や、ボーイスカウトで 学んだ事が、色々役に立ったことなど

 今の団員たちにも、分かるようにお話しておられました。


  オカリナのメンバーの方々です。


 記念撮影


   


  後始末が 終わって みんなが帰る頃から

 土砂降りになって来ました。


  大変有意義な一日でした。


 皆さん ありがとうございました。

 












人との出会い。

2014年08月30日 20時33分47秒 | 日記




大府のM様御一行は

 早朝7時前に出発して 行かれました。

 昨晩は、部屋にお招きいただき、自家菜園で栽培された野菜の

 一工夫された 美味しい料理を頂き、つい長話になり、

 居眠りをしながら、ブログを書いていました。

 ゴメンナサイ。

 皆さん、酒が強くて、話が上手というのは、


 素晴らしいことだと、関心して 聞いていました。


 それだけ、私などより、深い人生経験をされて おられると

 言う事だと 思います。

 そういう方々の 話を聞けるのも、東山いこいの森ならではの

 ことではなかろうかと、感謝しています。

 


 今日は、箕面市の箕Hさんから、宅急便が届きました。

 箕面でも、被災地と5キロ離れていて大丈夫だったとの事で

 安心しました。

 いろいろ送って頂いて ありがとうございました。

 多分同い年だと 思いますので、団塊の世代の

 荒波に揉まれての 今日があられるのだと 思います。

 又、お逢い出来る日を楽しみに お待ちしています。

 一昨日の、堺市からの、日帰りで、イワナの掴み取りの

 若い二組の家族にしても、魚は捌けない、炭は熾せない。

 そんなのありかいと 思いましたが、

 話あっているうちに、だんだんと、相手の人柄が


 分かって来て、初めて 食べるであろう、

 イワナの塩焼きも、美味しいと言って 食べてくれると

 来てもらって、良かったなーと いう気になって来ます。

 第一印象で 人を判断してしまっては、いけない事が

 よく分かります。  

 こういう 出会いも、東山なればこそと、感謝に思える瞬間です。


 今日も、金沢 西方寺のご住職が 訪ねて来られました。

 5月のゴールデンウイークに息子さん夫婦、お孫さんも連れて

 コテージに宿泊された方です。

 私がお礼の手紙の中で、平泉寺と七山家族との事など書かせていただいたのですが


 そのことで、大谷大学の先生と 話をされ、大阪本願寺から

 逃れて来て 後に、東本願寺を興した 教如上人の足跡が、

 北谷辺りにもあるはずと言われたと、言われました。


 勝山市史誌には、谷の説教場には、教如の眞筆、教書、及び法名判二ケを蔵する。

 と書かれています。と言わせて いただきましたが、これらも

 御所が原、東山の地に居させて 頂くお蔭で、


 人が訪ねて来てくれる事感謝し、「御所が原探訪」へと


つなげていかなくてはと 思っています。

 祖母がよく、お東は、「あにきよん中や」と言っていましたが

 それも、西方寺さんの言われる事で 理解出来ました。



    今日は、日本ボーイスカウト福井連盟勝山第3団の

50周年記念式典が 明日10時30分から 東山いこいの森で

 行われるので、スカウトの団員たちが、昼間予行訓練をして








 今晩泊ます。             
                   
 明日は、天気がよさそうだし、良い式典になればと 願っています。         



  














 

 


イワナ掴み取りの日。

2014年08月29日 20時26分54秒 | 日記
< img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/0b281bb60734198f4fac2a5e463c53b9.jpg" border="0">
  今日は、朝、中の炊事棟から駐車場の草刈を済ませ、

 管理棟に戻って来ると、9時半をまわっていました。

 10時に、旅ぷらボビーのイワナの掴み取りを見たので


 やりたいと、予約をされた、堺市のYさんグループが到着。

  
     














           







                     
 早速、イワナを10匹 放して、掴まえてもらうことに しました。    


イワナは、結構速く 掴まえてしまいました。

掴まえた時の笑顔は、いいですねー。

ゲームなどでの 達成感の時の 満足感とは、

感じる脳の部分が違うのではと 思ってみています。

これは、子供だけでなく、大人にも やつてもらいたいと感じました。

 
なかなか自分の思うようにはならないところが いいと思います。


今日は、国民休暇村の様な所へ宿泊すると言って 出発して


 行かれましたが、来年は、東山いこいの森でキャンプを


 楽しんで下さいね。 今日は、ありがとうございました。

  ここ、5.6年毎年来られている、豊田のSファミリーさんも、                




         


その後、四日市のYさん ファミリーにも、掴み取りをして頂きました。  

 イワナの掴み取りを 予約しておられたので、5匹チャレンジ

 してもらいました。ここ5.6年
毎年来て おられますが、イワナの掴み取りは、初めての体験ですが、


 なかなか上手でした。





  大府の、Mさんグループも来られて、各

ご家庭の菜園でつくられた、野菜の手料理や

 カレーライスを御馳走になりながら、

 いろいろ お話を聞かせて 頂きました。

 今日は、穏やかな 一日でした。

 皆さん ありがとうございました。




イワナ掴み取り池掃除。

2014年08月28日 19時17分52秒 | 日記


  このところの 大雨で、池に土砂が 流れ込み

 その掃除に 一苦労しましたが、

 今の広島の災害の事を思えば


 本当になんてことないものです。

 こんな事で、苦労なんて 言っていたら


 広島の人たちに申し訳がありません。


 とにかく きれいにして、 明日来ると

 予約の入った人たちの為に、きれいにしました。









 子供たちが記念写真を撮る撮るのに、砦の上がいい

 というので、そこでも パチリ、子供たちって

高いところが 好きなんでしょうか。


 ボビーさんも、ここに登っていましたよ。


 真っ赤な夕焼けとは 違いますが、一応

 夕焼けてました。

墨絵の世界

2014年08月27日 20時10分19秒 | 日記








 今日も、朝から 墨絵の世界から 脱出出来そうにありません。


  でも、日中は、だいぶ 色がついて来ました。姫クルミの葉っぱも

 所々黄色くなったのが 目立って来ました。

 しかし、今年は 未だ リス君が、木登りに来ていません。

 森の動物たちは、一休みの 状態なのでしょうか、




  山の向こう側の谷から、沸き立つような雲が立ち上っています。


  勝山市内の家族の方が、キャンプに来て下さいました。


  自前の飯盒で、ご飯を炊いておられます。思わず 拍手をおくりました。

 時々、にわか雨が降って来ますが、

 タープに 少し囲いをして うまく 使っておられます。


 少しの晴れ間


 鳥がゆっくり 羽根を休めていました。


明日は、
 天気になって くれるでしょうか。






 

 

土砂降り。

2014年08月26日 20時37分51秒 | 日記
  埼玉から来られたSさんファミリーが

 恐竜博物館を見るのに 時間がかかってしまったので


 もう一泊したいと、昨晩登ってこられ、

 今朝の 朝ごはんを食べる時は、そんなに

 降っていなかったのに、帰られる頃から

 降り出して、最後の写真は、撮れずじまいに


 なって終いました。


 その後も時々、バケツをひっくり返した様な


 雨が降って、きっと、広島の雨も こんなんだったのだろうなーと

 想像していました。


 夕方になって、雨が上がったので

 ようやく外に出て、写真を撮りだしましたが、ユリ以外は、

 真っ白の世界でした。

 空が少し、青く見えると 何か 救われた様な気分になりました。






































 

7月12日まで戻って

2014年08月25日 19時59分37秒 | 日記
   夏休みの間、なかなか お礼の手紙や

 CDつくりが 出来ていなかったので

 今日から、ぼちぼち 再会します。


整理番号今日で、220番、86番までしか出来て

  いないので、結構大変です。

 今日も、1通ハガキが 届きました。

 一人で、バイクで来られて、小さなテントを張った

 方でした。

  今年から、写真は、自分でプリントする様にと

 言われているので、時間がかかって、仕上がりは

 写真屋さんの様な具合にはならず

 申し訳なく 思っていますが、そんな写真でも


 「写真の少ない私には 貴重なものと なりました。」と

 書かれて  ありました。


      

  管理人なれしてしまうと、百人のお客さんを大切に思い。

 一人で、テント泊している お客さんを

 蔑ろにしていた 自分では なかったかと


 忸怩たる思いになります。

さあー、性根を入れ替えて、頑張ろう。







 

  

閉めはスイカ割?

2014年08月24日 20時31分35秒 | 日記





















  
 キャンプの閉めは、スイカ割。



    
 今年も、楽しい思い出をたくさんつくれたでしょうか。



      

 皆さん ありがとう ございました。


   


   








 みんなが 帰ったあとで、旅ぷら効果の、

 イワナの掴み取り





&バーベキューの予約のグループが 来られました。



 子供さんが未だ 小さいので、お父さん お母さんの出番が 多かった

 ようでしたが、 楽しんで 、そして 美味しく食べて

 頂ければ、まずは、よしと しましょう。

 この次は、 宿泊して、ゆったり、のんびり、自然を楽しみながら

 やって頂けることでしょう。



 お待ちしています。

 2泊して、お父さんが、スキージャムでハングライダーをして

 帰って来られた、ご家族が、みんなで お歌を歌いながら


 食事をされていました。


 こういう ゆとりが 欲しいものですね。

 

  

 
 

キャンプ日和に恵まれて。

2014年08月23日 21時46分26秒 | 日記




 4月1日。1番申込みの、昭和町3丁目子供会の

 キャンプは、良い天気に恵まれ イワナの掴み取りの後、


















捌き、串刺しまで

 子供たちが、頑張って やっていました。

 串の射し方も決して 上手とは言えませんが、


 苦労の後が見えて、自分で捕まえて、捌いて、串に刺した、


 イワナは、美味しかった事でしょう。


 炭の火熾しも、 着火剤を使わずに 新聞紙を丸めて、

 やって いました。

 1枚をそのまま、ねじったのでは、おおき過ぎるので

 子供たちは、4分の1ぐらいに、手で切るのに

 苦労していました。

 些細なことですが ハサミやカッターナイフを使わずに、

 出来た時の 達成感も 自然体験でしょう。


 着火マンにしても、班の数だけ 必要ありません。


 1本あれば、各班協力し合って、火をつける事が出来ます。

 班内のまとまりは大切ですが、班を越えての協力も必要でしょう。

 キャンプでは、想定外のことが 起こった時
 
 とっさにどう判断し、行動に移せるか、学ぶ

 大切な 場所だと 思います。

 某キャンプの後の アンケート結果を見て、

 唖然としていたところだけに、


 子供たちに何を伝えられるかは、指導者の人間力に

 かかっていると 思いました。

 世に千里の名馬ありといえども 伯楽は常にあらず。

 子供たちには、みな千里の名馬の可能性が あるのではないでしょうか。









  松岡神明1丁目 子供会のみなさんもイワナの掴み取り











 バーベキュー、



スイカ割 




花火など楽しんで 頂く事が出来ました。




  西宮から来られた、Tさんファミリーも、東山の自然を楽しんで頂くことが出ました。







 大姥ユリに止まっていた赤とんぼは、目を回さずに逃げてしまいました。



 勝山のサークルのみなさんもありがとうございました。

 涼しい東山いこいの森で、昼ごはんを食べて、みんなでコーラスを

 しておられました。

カラスから解放。

2014年08月22日 20時24分47秒 | 日記
 






 東山いこいの森で、悪さをしていたカラス

 4羽のうち、3羽捕まりました。

 あと1羽は、用心深いのか、檻に近寄って来ません。

 炊事棟に食材を置いて置いても 盗られる事は

 今のところ無くなりました。


 これなら 、もっと早くから、檻を持って来てもらえば

 被害は、少なくて 済んだだろうにと 悔やまれます。


 今朝、お帰りになった ファミリーの方は、市内の方でしたが

 飯盒炊飯と、カレー。キャンプの定番を楽しんで


 おられました。


 こういう人たちが、多くなってほしいものです


 今朝は、早くに帰られましたが、ありがとうございました。


 ミニグランドもう少しで 刈り終えるところだったのに

 11時半ごろから 急に大粒の雨が降り出して

 完了する事は 出来ませんでした。

   明日は 土曜日、最後の子供会が 二組あります。


 イワナの掴み取り 楽しみにして おられる事でしょう。

 あした 天気に なーれ。




 

旅ぷら第一号。

2014年08月21日 20時16分38秒 | 日記
  





旅ふら第一号。 余部から来てくれました。






























 今日、読売テレビ クチコミ新発見!旅ぷら スタッフの方から、

 DVDを送って 頂きました。 ありがとうございました。

 流石プロの編集うまく まとめて頂き ありがとうございまする

 余部からのファミリーは、事前に予約をして下さったので

 イワナもプールの水も 準備出来ていましたが、

 予約なしに、突然来られて、イワナの掴み取りが

 したいと、言われても出来ません。

 イワナじたい 餌の調整から かからなくては ならないので、

 最低、1週間前に 数を 準備させて頂くことになります。

  原則、宿泊された方への サービスの一環として させて頂いています。

 どうか ご了承ください。


  今朝帰られた、Sファミリーさんは、発掘現場での、













 化石発掘体験で、博物館預かりの 化石を見つけられたそうです。

 東山いこいの森へ、宿泊された人たちは、確率がいいようです。

 皆さんも 是非頑張ってみて下さい。



 名古屋から来られたIさんファミリーは、昨晩9時に到着されました。

 道にも 迷ったそうですが、無事に着かれて 一安心でした。

 車の後ろに、荷台を付けて、雨で濡れても大丈夫な

 物など、載せているそうですが、ホームセンターなどで

 売っている物ではなく、特別に作ったものだそうです。

バックをしても、大丈夫な様に、モニターのカメラが付いているので

 心配いらないと 言っておられました。

 これがあれば、車内が 広く使えて 便利だと 思いました。



  草刈は、テニスコート、階段、上の道、上のトイレから管理棟までの道路の両側、










     
          




  
 カラスは8羽になったので、4羽市に持って帰ってもらいました。

後1羽ですが、そう簡単に捕まりそうにありません。


   今日の宿泊は、勝山市内から、申込みのあったファミリーです。

 なかなか、市民の人たちには、利用して 頂けないので、本当に嬉しく思います。


  コテージ、ごまんどうの前から見た、夕暮れの富士写が岳です。


 ありがとう ございます。


  日没と、空です。

 刻々と変わる、空の美しさに 暫し見とれていました。




































思わず、合掌しています。


 

 








 

お久しぶりです、マムシちゃんに幻日くん。

2014年08月20日 19時55分47秒 | 日記
 









   

 今朝は、5時半未だ 暗いうちから、上のキャンプファイヤー場、











 遊具施設のところの草刈を始めました。

 雨も降らずに 目的の所を刈り終える事が出来ました。

 イワナ10匹、盗られたり、お客さんにも被害続出しているので

 市に頼んで、カラス生け捕りの 檻を運んできてもらいました。

 初めから、5羽入っていて、昨日1羽、今日も
 
 1羽入って、7羽になりました。 これで、カラスの被害は、暫く無いでしょう。



 


 千葉佐倉市のテント泊のファミリーが帰って行かれました。



  池もしばらく濁りっぱなしだったので、エサをやっても 鯉かイワナか、見分けが付かなかったのですが、

 今日は、イワナも鯉も ニジマスも元気に泳いでいました。



 ボビーさんが来られた時に、マムシの皮を剥いて、焼いて 上げたかったのですが

 出て来なくて、今日久しぶりに 友人が 持って来てくれました。

 子ぶりでしたが、たまごも入っていて、勢いのいい奴でした。

 心臓と、肝臓は、生を頂きました。

 これで しばらく 元気に生きていけます。

 西宮のYさんから メールを頂きありがとうございました。

 娘さんが、未だ幼稚園の頃から、毎年、ジープで来られ

 1週間ほど、テント泊をされ、高巣まで 海水浴に行かれたり

 されていて、3年ほど前には、宇宙飛行士が持ち帰って来た

 アサガオを東山へも 持って来て 育てておられました。

 あの頃は、東山にも、姫ホタルがいたのに

 最近は見なくなりました。

 中学になって学校も忙しくなられた事ででしょうから、


 キャンプは、難しかも分かりませんが、いつでも
 
 いらして下さい。 お待ちしています。






















 愛知県からのAファミリーさん。


 炊事用具セットと、薪で、飯盒炊飯、カレーを作っておられます。

 東山の間伐杉の薪は、煙が目に染みてなかなか大変ですが、いい思い出に

 なって もらえるものと思います。

イワナの掴み取り大繁盛。

2014年08月19日 19時46分39秒 | 日記


 朝5時未だ暗いうちから、草刈の準備を始め、

 プールサイドの草刈と、 プールの中の砂の掃除を

 8時半までに 終える事が出来ました。

 津市からのテント泊の子供さんが、


 ノコギリクワガタの雄をゲット出来たと、

 喜んでいましたが、私が全然見つけられないのに、

 子供たちは、スゴイと 思います。




 昨晩8時過ぎに着いた、三鷹のファミリーは、大滝まで、ハイキングに行ったあと、

 イワナの掴み取りにチャレンジしました。

 大阪の実家で、旅ぷらを見て、是非やりたいとの事で、

 急きょ、谷 イワナ生産組合の方に イワナを持って来てもらって

 掴み取りをしてもらうことに なりました。

 子供たちが、水が 冷たいと言って、直ぐに

 池から、上がってしまうので、なかなか 捕まりませんでしたが、

 他に順番を待つ人もいなかったので

 気長にやってもらいました。





 捕まえたあとは、ボビーさんたちの様に、

 炭火で、焼いて あげましたが、

 本来は、自分たちで、やって アウトドアーを楽しんで 頂きたいと

 思っています。

 今回は、時間が無かったの 仕方ありませんでしたが、

 焼き立てを美味しいと言って 食べてくれる、

 笑顔を見ていると、こちらも 嬉しくなり、









 文句は言えません、、、、。





  4時頃をテント泊のファミリーが到着されました。

 私は 聞いてなかったのですが、おばちゃんが、電話を受けたと 言っておられました。

 コテージや、バンガローなら 大変なところですが、

 テントサイトは 余裕があるので 一安心。

 昼からは、お日様も照って、暖かくなっていたので、子供たちが

 水遊びが出来るように、プールに水をはるついでに、 イワナの掴み取りを

 してもらう事にしました。


 なかなか上手に掴んでいました。

 あとも、ご自分たちで、塩焼きにしておられたので 助かりました。








旅ぷら効果。

2014年08月18日 19時31分39秒 | 日記
 大阪読売テレビ、旅ぷら効果は スゴイ。

 兵庫県の余部から電話で、

 子供たちが、テレビを見て

 イワナの掴み取りがしたいと、申込みがありました。

 今まで、一度も 来たことのない人なので

 改めて、テレビのお蔭に、感謝しています。

  福井県内でも知名度の低い、東山いこいの森へ

 スポットを当てて頂き、ありがとうございました。

 このブログが、スタッフの方の目に止まったのが

 きっかけだと 思うと、いい加減な事は


 書けません。


 今日は、管理棟からミニグランドの土手の草刈を

 昼までかかって やりました。



  
















  明日も天気がよさそうなので、 早速イワナの掴み取りの

 プールの周りの草刈をしようと 思います。


 今朝。帰られた 方々の 写真のデーターを

 福井から写真の師匠が、今日誕生日で89歳になった。と言われて


 登って来られ、 福井支部展用の写真をつくるのにと、

 持って 帰られてしまったので、
  

 写真を載せることが出来なくなってしまいましたが、


 2泊 ありがとうございました。

 来年もよろしく お願いします。







 

秋色東山

2014年08月17日 19時41分54秒 | 日記
  お盆が 過ぎて、ススキの穂もも出始め

 初秋の色に染まりだした東山いこいの森です。

  今日も一日、しとしと降りで 時々土砂降りが来る

 変な天気でした。



  みなさん 無事着かれたでしょうか。






    




ありがとうございました。


 朝、横浜へ帰られた、Kさんから電話があって 

 12時に無事着いたとの事でした。

 お盆はどの道も混んで 大変でしょうに、息子さんや

 お孫さんの、休みに 合わせれば 致し方のないところだと

 思いますが、そうまでして、東山を目指して 来てくれる

 人たちの おられることに感謝です。

 同じ横浜の金沢区からは、Tさんファミリーも来てくれました。

 勝山におられる、ご両親も登って来られて、

 2日間 すごして頂きました。


 名古屋のKさんファミリーも毎年来られて、勝山の

 ご両親と 一緒にキャンプを楽しんで おられます。


  お盆休みを少しずらして、1年先輩のOさんファミリーは、

 先輩ご夫婦と、その子供さん夫婦2組、孫たちがそれぞれ


 2人で 合計11人で、2日かん 宿泊されていますが、

 雨で 何処にも行けないのに、 お父さんたちと、子供たちは

 虫捕り網を持って、根気よくキャンプ場の中を探しています。

 都会育ちの子供たちは、こんな事でも、楽しめるのかと

 感心してしまいます。

 ゲーム機とにらめっこしているより 飛び回っている様子に

 大賛成です。










  夕方雨も少し止んで、バーベキュー施設でバーベキューを

 していました。








  大阪読売テレビの旅プラ 見て頂けたでしょうか。

 豊中にいる 妹に電話で聞くと、映っていたと 言っていました。

 これで、自然を楽しみに来てくれる 子供たちが


 増えると、嬉しいですねー。