東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

イワナの掴み取りの池の周り草刈。

2016年09月30日 21時57分52秒 | 日記

雨降りが続き、草が良く育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月に入って2回目のテント泊。

今朝の気温は9度。今日は、幼稚園があるので、

東山から幼稚園へ直行。制服は短パンとの事で

見ている方が寒くなって終いそう。

でも子供たちは元気に出発して行きました。

 東山から、出勤や幼稚園へ通うのなら天気をみて

又来てくださいね。

 

 

加賀大日、越前甲の尾根は少し色づき始めた様に見えます。

 

シラカバの葉っぱが道路一面に落ちていたのですが

登山の車で端に飛ばされて少なくなっていました。

 

 

 

ついでに、池の中もブロアをかけて掃除。

 

 

 

 

 

これで、土日のお迎えが出来ます。

 吉田さん、コメントありがとうございました。

白山、快晴おめでとうございました。

山行のおりには、どうぞお立ち寄り下さい。

 


平泉寺参拝。

2016年09月29日 21時23分56秒 | 日記

平泉郵便局に用事があってついでに平泉寺にも参拝。

雨が続いせいか苔がしっとりとしてきれい。

楠正成公墓塔にも参拝。

 

三ノ宮に参拝。

白山禅定道平泉寺 登拝口。

白山へ登られる方には、是非ここにも来て頂きたい。

 

 

 

 

1868年の神仏分離令により、神仏習合の平泉寺は寺号を廃止し

神社となった。

廃仏毀釈運動により破棄された大量の石仏は哀れである。

 

 

蕎麦の花と、勝山城博物館。

 吉田さん、コメントありがとうございます。

 白山天気が良くて良かったですね、

福井には、日帰りの出来る山が沢山ありますから

又、東山いこいの森をベースキャンプにしていろいろ

登って頂ければと思います。


福井も花盛り。

2016年09月28日 20時50分26秒 | 日記

福井でもキンモクセイが花盛り。

若杉1丁目は、昔からの農家が多い所で

家々の庭も広く、たいがいの家にキンモクセイが

植えてあって、町内全体がキンモクセイの薫りに

包まれている感じです。

わが家は庭は有りませんが、小屋の横に

一本あって、今が盛りです。

 今日は、雨がひどく、庭掃除にも行けなくて

2時から予約してある、東矢歯科さんへ行って

抜けた歯を入れて頂きました。

甘福さんへ寄って、安倍川餅でも買って妻の所へ

持って行こうと思ったのですが、既に売り切れ、

後大きな饅頭と栗おこわがあったので、

栗おこわは、東山へ持って帰り用、

饅頭は妻の所へ持って行くと、

一個は食べられないからというので、

半分に分けて、二人で食べました。

福井は、気温が高くむし暑かったのですが

北六呂師で22度、小原の橋で21度、

東山では19度、霧がかかって、まるで日暮れの様

 

 

昨日まで、蕾だったキンモクセイが結構咲いていました。

明日も雨模様。

土日は今のところ50%になっています。

 


カエンタケ、マイタケ。

2016年09月27日 18時05分46秒 | 日記

東さん、北九州の谷すきさん。ありがとうございます。

ゲテモノ食いの、私の事を心配して頂き感謝しています。

そんなにも恐ろしいキノコとは 知らずに、サンゴの様などと

寝言を言ってゴメンナサイ。これは食べません。

 

 

自称キノコ採りの名人が、天然のマイタケを採って来て、

写真に撮ってくれというので 撮りました。

昔の人は言いました。

キンモクセイが咲けば、キノコが出ると。

本当に「当たり」なんですね。

オオウバユリ。風が吹いてもビクともしなくて、立っています。

 

谷の村に朝日が射した直前の写真です。

純正のレンズは随分良くなったと思います。

偏光フィルターは付けていません。

現実は厳しく、雨が降っていないので、草刈り、草刈り。

草花が、和ませてくれます。

 

 

 

 

 

花には申し訳ないけど、少し刈らしてもらいました。

 

 

 

 

 

水槽からコテージの上の道へ。

 

法面を刈ると、苔が出て来てきれいです。

 

 

花盛り。

 

 

 

 

 


静寂

2016年09月26日 21時21分53秒 | 日記

雨が降り続き、登山の車も登って来ず

静寂な一日でした。

 

 

 

バンガローの周りの苔。

名前も知らない海の中のサンゴ?の様なコケ。

ササユリのタネも随分大きくなって来ました。

折角の今度の土日も雨模様。

ところで、高校の秋の遠足の申込みがそろそろあっても

いいのではと 思っています。

 


一日雨降らず。

2016年09月25日 21時13分08秒 | 日記

今日は、天気予報では午後3時頃から

雨模様になっていたのに、一日雨降らず、

18日から干せずにいた毛布も

 

 

きれいに乾かす事が出来、ほっとしています。

 

乾燥機なんていうのは、夢のまた夢の話なので

太陽の恵みに只々感謝です。

越前甲も富士写ケ岳もよく見えて、気持ちのいい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イノシシが勝手に草刈の手伝いをしてくれた跡。

 

 

 

 

明日は、どうやら雨の様です。

今日、毛布干しが出来て、本当に助かりました。


キンモクセイの咲く頃

2016年09月24日 21時01分17秒 | 日記

キンモクセイの咲く頃となりました。

今年は、少し早い様に持思いますが、

キンモクセイの咲くのを目安に、山の幸。

栗、キノコなどが、出て来ます。

今日は、谷の村で、8月15日に行われた、

谷はやし込行列。の反省会が夜、行われると言う事で

鈴木さんと、三井君が、誘いに来てくれ、

ついでに、山に行ってくると言って、帰りに

「スギミミ」を少しおいていってくれました。

最近、「スギミミ」には、毒があって、食べると

死ぬ場合もあると、言われていますが、

子供の時から食べているキノコですので

大丈夫だと思います。

オツケの具にしようと思っています。

 

 

 

    

 

3人と、もうすぐ、4人になりそう。

今度は、4人で来て下さいね。

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一組、予約が入っているのですが、連絡が無いので

暫く 待つ事にします。

 


手紙と、CD制作。

2016年09月23日 21時08分43秒 | 日記

今日も、洗濯物を外に干そうとすると、

ショボショボと雨が降っていて、干すことが出来ず

部屋の中に乾ききらない洗濯物が溜まって来る状態が続いています。

お蔭で、手紙とCD制作に専念する事が出来ました。

今年は、妻が手伝いに来ていないため、

夕方、各コテージやバンガロー、テントサイトを巡っての

会話が出来ていないので、

 それぞれの 家族やグループの特徴をつかむのが

難しく、帰られる時の記念写真以外の写真を 選ぶのに

苦労しています。

 しかし、全員同じ写真というわけにはいかないので

それぞれに、心を込めて、選ばせて いただいています。

 

多少時間はかかりますが、私にとっては、精一杯のおもてなしです。

 

 

気がつけば、もう夕暮れ、急いで写真を撮りました。

 今日は一家族だけですが、

 明日は、天気もいいことだし、飛び込みも結構あるのではと

 思っています。

 改めて、夫婦の大切さを感じています。

 

 

 


雨降り、宛名書き。

2016年09月22日 21時31分44秒 | 日記

雨が降ったり止んだりで、草刈に出る

元気なく、今日は一日、宛名書き、380まで

書き終える事が出来ました。

 

 

 田中さん、間違えてゴメンナイ、申し訳ありませんでした。

 

写真と名前間違えない様、明日からは

ぼちぼち、書いていきます。

今日は、これから 晩御飯を食べて寝ます。


病院めぐり

2016年09月21日 21時07分06秒 | 日記

朝9時から、カメラの伸光へ行って写真のプリント。

何とか、11時までに済んだので、

東矢歯科さんへ、3週間前に歯が1本

抜けて終ったので、それを治療に、

本来は予約をしてないと、診て頂けないところを

東山から降りて来たのなら 仕方が無いと

診て頂く事が出来ました。

今日は。型を取って、来週又行かせて頂きます。

 新田塚のTさんが、忘れ物をしておられたので

届けに、しかし、表札は出ていないし、直ぐ

前の家の人に聞いても、知らないと

言われるし、近くの個人タクシーの運転手さんの

お家に行って聞いても、知らないといわれ、

番地をメモして来なかった事を後悔しました。

ようやく、4.5件離れたところの おばあさんが

町内の班の地図を出して来て 教えて頂く事が出来ました。

そんなに、都会でもない福井でも、隣近所の無関心が

増えてきていることに驚きでした。

次に、有楽町の清水内科循環器科へ、

何時もの様に3ケ月毎の、メチコバールをうってもらい、

血の検査、糖尿の検査、6.1でぎりぎりセーフ。

血圧は102の51.

一先ず安心。

東山へ帰る前に、幸橋を渡って、

県立病院12階へ、見舞いに。

昔は、ハタバコの畑だった所。

今は、ソバの花が咲いています。

福井では少し蒸し暑かったのに、東山は雨で

寒いです。

土日は、天気も良くなりそうなので、申込み期待しています。

コテージも、バンガロー、テントサイトとも未だ

空があります。

 田中さんからコメントありがとうございました。

お母さんが、写真に写っていないので、この次は

是非一緒にお願いします。

 


台風の影響か

2016年09月20日 17時10分44秒 | 日記

台風の影響か、三日ぶりの新聞、手紙なども

濡れてしまって大変です。

郵便局には一言いわせてもらいました、

 新聞はともかく、大事な書類などが濡れると困ります。

 しかし、台風の影響がこの程度で 済んだと思えば

 文句を言って ゴメンナサイです。

 

今朝の谷の景色は、これも 台風の影響かなかなか いいものでした。

 伊嶋ありがとうございました。

勤務の御都合で、移動も大変でしょうが、

お身体お大事になさって下さい。


笑顔、笑顔、笑顔ありがとう。

2016年09月19日 21時15分58秒 | 日記

 

 

大雨の中での キャンプだったのに 出発の時のみなさんの

笑顔に感謝。恐竜博物館うまく入れましたか?。

新潟の瀧澤さん、二日間ありがとうございました。

スケボーの瀧澤さんも、新潟の人なので、電話してみましたが

親戚では無いとの事でした。

ずーっと連絡が無かったので、来られるかどうか心配してましたが

来て頂いてありがとうございました。

発掘体験間に合いましたか?。

雨の中にもかかわらず、皆さん並んでくれてありがとうございました。

去年も二日間お泊りして、五右衛門風呂も入って

今年は、お友達家族も連れてきてくれて ありがとうございました。

イワナの掴み取りも20匹。

 

二日間ありがとうございました。

ススキのバッタ芦屋まで連れて帰って頂けたでしょうか?。

 

今年も、横須賀からありがとうございました。

お土産に頂いた、よこすか海軍カレー楽しみに味あわせて頂きます。

30分程、雲が切れて、谷の村が見えました。

 

お母さんは、映っていません。

 

ここも一人、車から降りて来なくて残念。

また 来年にとっておきましょう。

三ケからは、二家族目です。

本当は、テント泊がしたかったのに、雨で二日間、バンガローに

入って頂きました。

バンガローからコテージに変更して頂いての、二日間 ありがとうございました。

 

 

北谷子供の村小学校第二期生の若者たち、

こうして、毎年、第二の故郷の様にして 

来てくれて、ありがとうございます。

私も38の豪雪の時は、北谷子供の村の前身

北谷小中学校の寄宿舎に泊っていました。

毎日が、キャンプの様なものでしたが

今思えば、貴重な体験だったと、感謝しています。


思いで一杯のキャンプ。

2016年09月18日 23時00分11秒 | 日記

 

当日のチェックイン時刻を過ぎてからのキャンセルもある中、

 

 

 

 

 

雨の中記念撮影も、バーベキュー施設の中が多くなりましたが、

 

テント泊の若者のように、カッパを着てテント撤収の後

かさを差しての笑顔の写真は、彼らにとっても

思いでの一枚となった事でしょう。

 

 

 

 

 

 

からのバイクの若者も、雨でずぶ濡れになりながら

テント撤収。能登へと向かって行かれました。

 

 

 

 

 

は5組のグループがバーベキュー施設を使ってのバーベキュー

小さい子供たちもいて、屋根付きといえども、

雨が吹き込む中でのバーベキューは

なかなか厳しいものですが、それでも子供たちの方が

楽しんでやっていました。

非日常を楽しむキャンプ、きっと忘れられない

思いでとなった事でしょう。

 

今日の泊は85人。

みんな怪我や病気もせず、無事眠りについた事に感謝し、

これから、軽く食事をして休まして頂きます。

 


大雨それでも100人キャンプ

2016年09月17日 23時43分03秒 | 日記

今日なってからのキャンセルも出てくる中、

又、新たに申し込む人もいて

大雨と言われている中、100人の宿泊となりました。

イワナの掴み取りも、3組 雨の合間をぬって

やって頂く事が出来ました。

しかし、私は、キャンセルや、新たに申込みの対応やらで

写真を撮る間がありませんでした。

それこそ、気がつけば、もうすぐ日付が変わってしまいます。

テントも、2張り張っておられますが、

若者たちですので、大丈夫だろうと思います。

これから、五右衛門風呂を掃除して寝ます。

 


敬老にはまだ早い。

2016年09月16日 21時42分59秒 | 日記

京都の安慈ちゃんと寿庵くんから たぶん私の似顔絵だと

思いますが、描いて 送ってきてくれました。

ピンクで文字も一杯書いてあるのですが

読み取れません。

似顔絵は、じっと見ているとだんだん私に似ている様に

思えて来ます。

 ありがとう。あんじちゃん、じゅあんくん。

テントで二晩キャンプしてくれ、夏休みのピークを過ぎた時だつたので

一緒に遊ぶ事出来ました。

お母さんからは、郡上おどりの豆絞りの手ぬぐいも頂きました。

ありがとう ございます。

また キャンプに来て下さいね。

お礼の手紙用の封筒に東山いこいの森の住所のハンコを

300枚押しました。

既に150通は、宛名も書いてそのうち130通は投函済です。

手紙ばっかり書いているわけにもいかず、とうぶんかかります。

 

餌やりの子が一人だけだと、

ほとんど、ニジマスに食われてしまいます。

雨が降らずに良かったね。

 

 宮田さん コメントありがとうございました。

来年は はやし込行列のメンバーに入れてもらえる様

保存会の会長に頼んでみようと思っています。

もともと、設楽郡辺りへ 炭焼きに行っていた人たちが

持って帰って来たものらしいので、

時代を越えて、つながれば 面白いのではと

思います。