東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

小春日和。

2015年03月31日 18時58分51秒 | 日記



 朝方久し振りに、谷の村に日が射しました。



 富士写ケ岳も、今年はまだ白くてきれいです。


  朝9時前に取立山へ登っていった


 ご夫婦と、お孫さんが4時前に降りて来られました。


 お孫さんは、4月から2年生になるとの事、


 とても元気なお孫さんでした。


 天気が良くて、雪解けも進み


  

















  来週中には、水道が作動するように願うばかりです。



  夕日がきれい






















  明日もこの調子で、雪が解けてくれると嬉しいのですが。



  きれいな夕日に感謝の一日でした。







雪囲い外し

2015年03月30日 18時53分05秒 | 日記


 午前中管理棟玄関の雪囲いを外しました。



道路が除雪車の


 チェーンで削られて砂だらけになっていたので


 杉葉と一緒にブローで掃除。


 管理棟から上の炊事棟まで















  未だしっかりと3メートル以上の積雪があります。


  水芭蕉の池




 雪が解けて小さい芽が出始めました。


  橋を渡るのは危険です。


  久し振りに太陽の暈




  毛布の入っている倉庫の前も雪かきをして



  雪囲いを外しました。



  ミニグランドのネットの支柱これが 雪解けの目安になります。



  バンガローはまだまだ


  開けられません。  


  小舟渡へ赤白山を撮りに行く元気が無いので


  東山から富士写ケ岳より南に沈む







夕日を撮りました。



 明日も天気が良くて、気温が高くなるとの事ですので


 雪解けが楽しみです。

谷区26年度総会

2015年03月29日 18時16分51秒 | 日記


  谷区の26年度総会が10時から開かれるというので

8時半に福井を出発して


 向かう事にしました。九頭竜川では


 サクラマス釣り師たちがのんびりと釣り糸を垂れています。






 同窓会の写真を奈良市にいる 山本正之君が


 A4の光沢紙にプリントしたのを私のところに


 送って来て、みんなの所に配って欲しいとの事だつたので


 県外の人にはメール便で昨朝送り、今日谷へ行くついでに

 順番に、東明寺、新鳴鹿、郡町、昭和町、恐竜ランド、


 北六呂師と配りながら登って来ました。


 谷の集会場に着くと、既に始まっていました。



  村の一年の行事報告や会計報告を聞いて、





   河合から、木根橋を通って157号に出て


  東山いこいの森へ



  








   枯れ木に緑と

 よく見れば、寄生木でした。



白山オッカケ。

2015年03月28日 17時49分13秒 | 日記



今朝の朝日新聞に、

全日写連県本部写真コンテストの結果が


 掲載されていました。評に 今日では使われなくなった民具を今に伝える

 イベントにはしゃぐ子供たち。

良い継承者になってくれるでしょう。

と素敵なことばを頂き感謝しています。


 福井の陽気に誘われて、自転車で堤防へ福井市内からでも荒島岳。


 白山と、日本100名山二つを眺める事が出来ます。

 横に広く撮れば白山、別山。取立、こつぶりも確認できます。


 縦に撮れば月と白山、別山、サイクリング、足羽川。
  

 堤防に野生化した菜の花。


  明里橋左岸からの白山






 九十九橋を越えると、写真を撮るなら


 もう少し行くと、水仙がきれいに咲いていると


 話しかけてくる人があったのでピリケンと桜橋の間の水仙を撮る

 桜橋から九十九橋向けに未だ蕾かたしの感じです。


 浜町


 


 元市営プール並木


 花月橋






 花月橋と明里橋との間


  明里橋から


  


 父の戦友のお宅の枝垂れ


若杉町内の白梅と枝垂れ


 明日から東山いこいの森。




叔母の見舞い。源右衛門豆腐店。

2015年03月27日 18時32分54秒 | 日記
妹に代休をとってもらい

 妻と3人で、伯母の見舞いに。


 丸岡の栄信モーターに電話をすると、


 ダイナモの修理が終わっているというので

 代車と交換をして、妹の家へ、竹田、


 山中温泉、粟津温泉を通って、今江へ

 今日は天気も良く、家には、従弟の嫁さんがいて

 昼食を上げようとしていたところでした。


 この前の時よりも、元気になっていて


 従弟を産んだ時の事などを


 よく話すようになったと嫁さんが言っていると


 私たちにも、その話をし出しました。


 機嫌がよく、その当時の事を正確に

 話す様子に、ほほえましく、


 又、顔をみに行かなくてはと思いますが


 仕事が始まればそうも行けないので


 あとは、妹たちにお願いをしようと思っています。


  源右エ門豆腐店で、うどんを頂き















  ボーリング場の駐車場から白山。

 小松ドームと白山






   

  丸岡千古の家見学。























 六呂瀬山古墳








  丸岡タマネギハウス





 九頭竜川堤防舟橋付近





 福井二宮、甘福餅店。安倍川餅は

売り切れ。

 


3メートル雪の世界から

2015年03月26日 21時20分18秒 | 日記
今朝は雪の表面が


凍っていました。





 午後2時、日当たりのよい管理棟前の道路は随分解けました。

 窓?から谷を見る。

  管理棟から国道まで







 雪の壁が割れているので危険


  杉林の中


  雪多し。


  東山いこいの森の看板の支柱


 これより通行止め


 国道の駐車場2時半。


 スキーで、鉢伏(カラス)まで行って来た、白山市の若い人の車は


 もう帰って終って有りません。



  スノーシェードを抜けたところから見た谷


  越前甲


  


  荒島岳と勝山城博物館


 荒島岳


 越前大仏


 経ケ岳



勝山城博物館、越前大仏、右は越前甲



 左は勝山市街

 勝山橋から荒島岳


  小舟渡橋から


 






 カラス


 少し赤白山


 


鉄塔の後ろが「こつぶり」の尾根。



 夕焼け




谷の村も雪化粧。

2015年03月25日 17時56分40秒 | 日記
今朝は谷の村も雪化粧。



 雪の白さの中に静まり返った


 「シーン」という 音が聞こえて来そうな感じです。


 雪が降れば、黄砂、PM2.5、杉花粉。全てから解放され


 自分の心の中まで、きれいになった気がして



 爽快です。


 昼に少し晴れ間も見えましたが


 夕方から又 雪模様、スバルレガーシーと違って



 代車では、この積雪でせは、降りられません。


 明日の昼過ぎでも、天気が回復して


 ゆるんだら降りて行こうと 思っています。



  今日電話で、取立山登山の問い合わせがありました。



  管理棟まで、1週間前に除雪はされましたが


 市としては、通行止めにしてあります。


 土日ぐらいは、気温も上がって、道の雪は 解けると


 思いますが、除雪で出来た、側壁が崩れる危険があります。


  なお、東山いこいの森のトイレは、水が出ないので



 未だ使用出来ません。


 

冬に逆戻り

2015年03月24日 18時17分24秒 | 日記

 今朝20センチの新雪が


 その後もどんどん降り続け


 午後6時では30センチになりました。



 シーンとして、音の聞こえない世界です。


 資料関係が出来上がれば


 いったん下界に戻った方が


 賢明かも知れません。


  水道が使えないのが不便ですが


 他には何の問題もありません。



  この調子だと、ゴールデンウイークに開業出来るか


 どうかが、一番心配な事です。


 


  

今夜は積もりそうです。

2015年03月23日 18時11分42秒 | 日記

 九頭竜川、船橋を渡って8号線へ向けての堤防を


 走っていると、川の中にのんびりと、サクラマス釣りを


 楽しむ、人影、堤防には大阪ナンバーの車が停まっていました。


 真昼間に釣れる確率は低いと 思いますが、


 大自然の中、唯ひとり、春の陽を浴びながら


 釣り糸を垂れているのも、うらやましいかぎりです。


 昨日、東山を降りるとき、車のバッテリーの赤ランプが


 しばらく点いていて、今日家を出るときも又点いたので


 丸岡の栄信モーターに寄って、バッテリーを交換してもらおうと



 思ったら、バッテリーにセンサーは付いていないので、おそらく


 ダイナモが悪いと言われ、発電が出来なくなって何時動かなくなるか



 分からないと 言われたので、荷物を詰め替え、


 代車を借りて来ました。


 23万キロを超えると、色々問題が出て来ますが


 出来る限りなおして、乗ろうと思っています。


 同窓会の写真とCDを福井は、行司さん、安岡金雄君、


 勝山は、斎藤永雄君、山川すえをさんすえをさんの畑越しに、福井国体に向けての


 勝山市体育館の工事が進んでいます。

 山口茜ちゃんがいる限り、体育館も建てた値打ちがあります。


 彼女は、他の卓球やバトミントンの選手の様に


 相手をやり込めた時にも、勝ち誇ったような雄叫びを上げず、

 もくもくと 試合をしているので、余計に爽やかさが光


 応援したくなります。




  恐竜ランドへ行って、車を停めると、ビォトープの整備から


 チェンソーを持って斎藤美智男君が戻って来たのに逢って

 渡す事が出来ました。


 雪の山には、保温シートがかけられ、雪室が出来ているとの事でした。


 働く仲間が沢山いて、いろんな事が出来て、

 流石恐竜ランド、です。



 北谷に入ると景色は一変



 北六呂師


 木根橋も雪の中、



 さらに、東山いこいの森は、゜


 吹雪いています。


 

取立山行大繁盛。

2015年03月22日 17時26分21秒 | 日記


 朝は雪が凍り付いていて、雪山何処を


 歩いてもゴボラナイ。


 子供の時には、お空が凍みる(しみる)と言っていました。


 山登りには、絶好の時期となりました。


 しかし、急斜面は、滑落の恐れがありますので


 充分ご注意して下さい。

 9時頃、西東君から電話で、今から行くとの事でした。


 スキーを持って、帰りは滑って降りて来るとの事。

 10時に管理棟を出発して行ったので、3時までには


 戻って来るかなーと、思っていましたが


 真面目な彼は、3時近くになって、携帯で



 少し、足が痛くなったので、ぼちぼち


 降りると 言って来ました。



 そんなに、心配はしていなかったのですが、


 足の太ももの内側の筋肉が痛くなって大変だったとの事でした。


 山の子の私たちは、特に、故郷の山は、何時も見慣れた、


 当たり前に歩いていた道ですから、


 子供の頃の気持ちに戻ってしまいますが、

 どっこい、体は68歳の完全な高齢者。

 動けまわれる訳が無いのです。

 お互い、気を付けなければと 思いました。


 無事に帰って来てくれて、一安心です。


 明日、明後日は雪模様なので、夜には



 山を降りようと思っています。






 少し、芽吹きも始まりかけました。

越前甲、富士写ケ岳

2015年03月21日 18時39分21秒 | 日記
今朝は


久し振りに、越前甲、谷のブナ林。



富士写ケ岳を眺める事が出来ました。







 谷の村も雪解けが


 進んできたように見えます。



東山いこいの森は

 相変わらずの雪の中です。


 道路の雪の壁にあなを開け、谷を見やすくしました。


  何時も、福井から小舟渡まで 車を走らせ赤白山を狙っていたのですが


 今日は、絶交のチャンスだったのに、


 山を降りて行くだけの 元気が無く、


 おとなしくしています。


 受付用の書類をつくったり、雪かきをしたり、

 東山いこいの森での、生活が 一番気持ちが落ち着きます。



東山いこいの森から

2015年03月20日 18時32分50秒 | 日記



  東山いこいの森から 皆様こんにちは、


  4月1日からの受付開始に向けて、  

 
 書類関係の準備に登って来ました。







  積雪は3メートル以上あります。



  水道関係も未だ、雪の下、掘り出すのに


 大変ですので、もう少し様子を見る事にします。


 管理棟の中へ入れるようには出来ました。






 谷の村は、雪解けの霧でけむっています。

  今日は、早めに、休みます。



紅梅、白梅。

2015年03月19日 18時06分59秒 | 日記
一本の梅の木に紅梅、白梅が咲きそろって

 福井市内は すっかり春模様。



 しかし梅にウグイスとは未だのようです。



















 昨日、スノッパーで雪かきの時、滑ってスノッパーごと

 屋根から転落した時、腕時計の留め金のピンが折れ


 腕にはめられなくなってしまったので


 新しいのを買い求めました。


 怪我でなくてよかったと思っています。

春まだ遠き

2015年03月18日 20時25分20秒 | 日記








朝6時、福井を出発。

















東山いこいの森へ、


国道から東山への道に入ると、5メートルの雪の壁。









バンガローもほとんど埋まっています。


























除雪機2台フル稼働。


 勝山市林業振興課、課長を先頭に所員6名の方が



 雪かきに来て下さいました。



雨天多目的広場、3メートル余り積もった

雪の山にチャレンジ。




































その後、五右衛門風呂



 下の炊事棟






上の炊事棟と、雪かき。みなさんの働きのお蔭で無事


終了。ありがとうございました。

 みなさんのパワーについて行けず


 すぐに息があがり、たぶん、2.3日すると筋肉痛になるのではと思っています。








 この9年間で一番多い積雪です。








 

つくし、ネコヤナギ。

2015年03月17日 19時42分44秒 | 日記
福井おさごえ民家園の近くの


 公園では、ポカポカ陽気に誘われて




ツクシやネコヤナギが芽吹き

  遠く、白山もきれいに見えます。


  

 この調子だと、赤白山を期待して小舟渡へ


  下荒井の発電所の水管の山の向うの夕日に


  雲がかかり、


  赤白山になりませんでした。



 


  勝山から駆けつけた、飛騨片麻岩さんと、


 暫らくおしゃべり、勝山は結構大変そうです。


  明日は、東山いこいの森へ登ります。