東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

雨の中でしたが釣り常連さん有難うございました。

2020年07月31日 17時53分43秒 | 日記

 

豊田自動織機OBとお仲間さん。

雨で3日延期して頂きましたが、

昨晩もひどい雨降りで今日は釣りをせずに

お帰りになるとのこと。

コロナが無ければ6.7人で来られて、山の話や釣りの話で

盛り上がるところですが、こんなご時世という事もあって

昨晩は部屋にお邪魔することもなく管理棟で待機していました。

14年間年に何回か来られる人たちにお会いできるのは

私にとっても楽しみの時でもあります。

今回来れなかった人たちにもコロナが落ち着いたらまた

お会いしたいものです。

 

 

 

早朝は霧に包まれてなにも見えない。

 

クマがハチの巣を掘り返したのかな?。

クマイチゴは実だけ食べてあった。

イノシシは手が使えないのでこんな食べ方は出来ない。

 

 

坂井市丸岡町長崎。長崎遺跡での発掘調査。

遺跡内にある称念寺を中核として経済力の高い都市が形成されていたことが分かった。

最盛期には11の塔頭があったといわれている。

称念寺門前に10年間暮らしたと伝わる明智光秀は、田舎に住んでいたのではなく、

人や物が行き交う都市で、最新情報を得ながら雌伏の時を過ごしていた。とは

興味深い。

写真の一番下、図面と陶器の破片は、

上流階級の間で流行した、連歌会などの室内の社交場で使う湯を沸かす

風炉(ふうろ)。

 

未だ東山にはアブはほとんどいない。ブヨもいない。

蚊はもともとそんなにいない。

しかし梅雨明け宣言がされれば出て来るでしょう。

 

名古屋から明日キャンプに来る予定だったファミリーが

断って来ました。

昨日もどうしようかと電話がかかって来たので、10年来の

付き合いのあるあなたたちですから、大丈夫ですよ。

と言ったのに先ほど電話で、名古屋はどんどんひどくなって来ているし

源野さんにうつした

ら申し訳ないから、9月の連休に変更してください。

との事でした。

東山いこいの森の事を思って言ってくれることを有難く思います。

9月の連休にはもう少し落ち着いて来れる様になるといいですね。

 


断る勇気。

2020年07月30日 18時03分21秒 | 日記

断る勇気。というのも変ですが、新型コロナの第2波が襲ってきて、

東京だけでなく、名古屋や大阪の人たちも、行こうか行かまいか

思案をされている。

リピーターの人には、高速道路でもサービスエリアなどに

必要以上に立ち寄らないで、なるべく真っすぐ来て下さい。と

お願いをしています。

初めての人て゛、子供たちが恐竜博物館へ行きたくて申し込んだのに

昨日、今日の感染者の情報を見て、こちらからウイルスを持って行ってはいけない。

という思いになられて、しぶしぶ断ってこられる、様子が

電話の声からも伝わって来る。

そこまで注意しておられる人ならば、来られても大丈夫な様に思うが、

ひとまず、思いとどまっていただいた事に感謝。

そして、コロナが終息した時には、皆さんで来てくださいね。とお願いをする。

断念した人がバカをみない世の中であって欲しい。と

願う。

 

朝方、横一直線の雲。

 

 

 

花の蜜が少ないのか、じっとしていなくて直ぐに、花から花へと

渡ってしまうのでうまく撮れない。

 

 

4時ごろ、が暗くなり、叩きつける雨降り。

 テレビ東京さんが、取材を断って来られたのは、

 それだけ値打ちが無かったから。とか失礼な事を言って

申し訳ありませんでした。

 関係者の方の中から、感染された方がおられた様で

本当に新型コロナに対して警戒をされておられた事が分かり申し訳ありませんでした。

東京からコロナが無くなり、みんなが安心して暮らせる日が

来る事を祈っています。


プラントⅢへは行かずに東山いこいの森へ戻る。恐れていた事。29日感染者6名。計135名。

2020年07月29日 17時16分34秒 | 日記

 

梅田整形でリハビリと膝の注射の後、

スタンドへ、122円/L。41.1Lで5.014円。

ガソリンが安くなっていて助かる。

足羽川の幸橋を渡って右折、JR福井駅前通って、福井口から勝山街道へ

県立大学の横を通って九頭竜川右岸鮎街道を勝山へ向かう。

プラントⅢに比べれば少し高いが、スーパーかじ総で食料調達。

8月25日までは福井へ帰れないのでその間はかじ総で買い物をすることになります。

勝山では29度と蒸し暑かったが、小原大橋の手前の温度計は23度。

 

スタンドから東山いこいの森まで50.9キロ。

無事到着。

東山は曇り空。

のむき風の郷のトウモロコシ収穫祭のポスターを剥がしに来て。

ミラクルスイートコーンをお土産に頂く。

水気と言ったら失礼、ジューシーでシャキシャキしていて甘くて

初めて食べましたがとても美味しいトウモロコシでした。

25日に東山いこいの森を降りられたAさんやHさんファミリーも

味わっていただけたでしょうか。

ジメジメ、またゲリラ雨の様に降り続いた雨も

ようやく、上がった様な気がします。

未だ梅雨明け宣言はされていませんが、今度の

土曜日のキャンプは大丈夫だと思います。

家族内での感染も目立つ様になって来たとも言われています。

おかしいなーと思ったら何時でもキャンセルして下さい。

安全第一です。

 

 福井県のコロナ感染者が一気に6名。増える。

 よりにもよって、石垣島、西表島訪問。沖縄で感染した疑い。

 これでは、お盆休みのキャンプ場は閉鎖になるかも分かりません。

 勝山市からの情報にご注視下さい。

 閉鎖になる場合は市の方からご連絡申し上げます。

 うつらない、うつさない。今一度真剣に考えて行動して頂きたいものです。

 


叩きつける様な雨。東京テレビ。

2020年07月28日 20時26分12秒 | 日記

 

時々叩きつける様な雨が降って来ます。

 

 

その雨の止み間に魚の餌やり、濁っている水の中でも

とくにニジマスは食欲旺盛。

コイはおこぼれを頂戴している感じです。

今日から、写真のブリント。CD制作。

お礼の手紙書きの準備に入ります。

東京テレビからの取材は、福井でもコロナがひどくなって来た様なので

今回の話は無かった事にと、お断りの電話がありました。

コロナのせいか、内容に問題があったのかはよく分かりませんが

私的には、現在の状況では、ゆとりが無いのでほっとしています。

みんなが元気な時に、元気な東山いこいの森を全国に向けて

発信して頂けたらと願っています。

その日が来るといいですね。

東山いこいの森は真っ赤。

福井の稲の穂はこうべを垂れて来ました。


坂井市指定史跡豊原寺跡。

2020年07月27日 17時10分26秒 | 日記

今日も2日まとめて新聞が届いた。土曜日の新聞記事に

坂井市指定史跡豊原寺跡。

往時の繁栄しのぶ石垣。

泰澄大師が702年に開いた。

 

 

 

上杉喜寿著「白山」

 

越前には天台宗の巨刹として、勝山の平泉寺と丸岡(豊原)に

豊原寺があった。

前者は坊中6.000といい、後者は3.000坊を誇ったが、

仲はいたって悪く、鎬を削ってことごとに覇を競った、平泉寺が

白山登拝を12宿街道をもってするならば、平泉寺よりも遙かに遠距離

にも拘わらず、4宿少ない8宿道をもって、登拝する意地を見せたりした。

その豊原寺もまた平泉寺に1年遅れて滅亡することとなった。、、、、。

上の地図が豊原寺白山禅定道要図。

2段に分けた上が平泉寺、下が豊原寺の宿明細。

豊原寺の8宿は岩屋観音、北谷の中野俣分校のあったところ。

5宿目は白峰堂の森集落。6宿目は太田の中山(太田の大栃の木のあるところ)

など人家に近い所を宿泊場所にしている様に思えます。

この禅定道を整備すれば、いろいろな箇所から白山の雄姿を伏し拝む事が

出来そうです。

 

雨が強くなってきました。

今晩から明日にかけて大荒れの模様です。


夏休み中のキャンプ。

2020年07月26日 16時54分34秒 | 日記

夏休み中のキャンプについて。

東京や大阪では、第二波が始まっているとも言われています。

キャンプの申し込みについても、出来れば

東京からは自粛して頂きたいと願っています。

東山いこいの森には、県内の利用者よりも、県外からの利用者の方が多いです。

割合にして2対8ぐらいです。

今年は特に、子供会、スポーツ少年団、学校関係の合宿などが

無い分、ほとんどが県外と言ってもいいくらいになることと思います。

自然豊かな東山いこいの森には、今のところコロナはありませんが

ここへ持ち込まれると、全国に広がって行く可能性が大です。

そうならないためにも、大きな波が治まるまで、

何とか、我慢をして頂きたい。

切なる願いです。

今日も東京からの申し込みがありました。

私の説明は不十分であったと思いますが、

暫く様子をみてからにして頂く事になりましたが

受話器から聞こえてくる声は、納得いかない様子でした。

私自身もこんな事をお願いしていのだろうかとの思いもあります。

不要不急の行動は慎む様にと言いながら

GO.TOキャンペーンが始まり遊泳禁止の看板の立っている浜に

沢山の人が押しかけていたり、何が正しいのかはサッパリ分かりませんが

少なくとも、東山いこいの森の利用者の皆さんには感染してもらいたくありません。

 

4時から雨になって来ました。


4連休の中で一番穏やかな日。

2020年07月26日 14時05分08秒 | 日記

 

 

 

皮肉にも4連休で今日が一番穏やかな日となりました。

夏休みといっても、7月中は土曜日以外のキャンプはほとんど

ありません。

8月に入ればお父さんの夏休みと合わせて、キャンプを計画

されていおられる人たちも増えて来ますので、

賑やかになって来る事と思います。が

コロナの事があるので、増えればそれだけ心配になって終います。

 

昨日立山の帰りに宿泊された常連さんは、

朝早くに発っていかれました。

 

芦原温泉町から来られたご夫婦。

温泉が近くにあって羨ましいかぎりですが、

あえて何もない山の中へ来ていただいて有難うございました。

昭和の雰囲気を味わいに来られるのもいいかも知れません。

 

西宮のファミリー、雨降りの中の連泊でしたが

最後に魚に餌やり、「ヤッホー」体験もしてくれて

有難うございました。

 

豊中からのファミリー。

雨でタープが張れず、「まったけグールプ」の皆さんが

バーベキューの場所をセッティングをしてくれたので

そこでバーベキューが出来て良かったですね。

今度は、天気の良い時にテント泊りを楽しんでいただけたらと

思っています。

大滝までのハイキングコースにもチャレンジしてみて下さい。

今日は傘の心配することなく、写真を撮る事が出来ました。

 ※今朝、アブを見かけました。

  梅雨が明ければ、アブやブヨも出て来ます。

  虫対策もお忘れなく。


新聞が3日分届く。

2020年07月25日 16時54分18秒 | 日記

新聞がようやく2時に3日分届く。

コロナの数。

他県が福井県を抜いて行くので福井はあまり目ただ無くなって来た。

路線バスの運転手が感染したのは、

他県から来た乗客が降りる時に、マスクをしていなくて、運転手と

暫く会話をしたとか、その時運転手も話が聞き取ってもらえるよう

マスクを外していたとか、新聞には書いてあった。

今のところ勝山市は感染者0だが、恐竜博物館へ

どっと押し寄せて来ると、感染者が出るのは時間の問題

なのかも知れない。

 

 

初めての宿泊者、急遽炊事棟で食事してもらう事にする。

立山とざんの帰り、東山へ宿泊される大阪のご夫婦が今着いた。

何処かの山へ登られて、東山が近ければ寄って頂けるのもありがたい。

思ったより雨はひどくならないみたい。


4連休は雨でキャンセル続出。

2020年07月25日 14時32分26秒 | 日記

 

 

4時前は叩きつける様な雨が降っていた。

87-50-96。

 

釣り師が帰られる頃は傘いらず。

尺イワナは刺身にして食べたそうです。

昨日白山登山の帰り、1泊。

今日は茨木県へお帰り。平泉寺へは寄って頂けただろうか。

私のブログに今日、野向の風の郷でトウモロコシの収穫祭が

ある事を知ってそこへ寄るのを楽しみに来られたそうです。

昨晩はひどい雨でクワガタは飛んで来なくて残念でした。

今年も連泊有難うございました。

もう10年来のお友達です。

連泊有難うございました。

天気の良いとき、キャンプを楽しんで頂きたいので

又来てくださいね。

記念写真の無いグループ、おられましたが有難うございました。

 

 

尾張一宮からは悲鳴の電話がかかって来ました。

キャンプを楽しみにしていたのに、名古屋がコロナで

ひどいことになっているので、今回は自粛する。

とのことでした。

子供さんは楽しみにしていた事でしょうに、

安心してキャンプが出来る日が来るのが待ち遠しい。

 


少し厳しいが楽しいキャンプ。

2020年07月24日 17時48分36秒 | 日記

 

早朝東の空が朝焼け。

 

 

近江八幡のAファミリー、魚の餌やり。

記念写真。

ヤッホーと葉っぱ鉄砲もしてもらいました。

お姉ちゃんが積極的で、よく声も出ていて、山彦さんが返事してくれていました。

今度は、イワナの摑み取りなども出来るといいね。

 

 

4時半ぐらいまではしょぼしょぼ雨。

5時からは本格的に降って来ました。

 

ベテランの「マツタケ夫婦」さんが2度目のキャンプに友達も

連れて来てくれました。

今年初めてキャンプに来られたFファミリーにバンガローの

部屋を譲ってもらい、キャンプの手助けもお願いしました。

密になってはいけないが、お互いに、初めての出会いでも

教えたり、教えてもらったりすることもキャンプの楽しさ。

 

昨日、遊漁証の年券を買って、今朝小原の滝波川に入ったF

さんたち、思ったよりも釣れたと喜んで帰ってこられました。

年券を買ってもらって、釣れなかったらどうしょうと思っていただけに

ホットしました。

増水に悩まされることなく無事帰ってこられて安心しました。

 これから、大野までお通夜に行ってきます。

時間は間に合いませんが、許してもらえるでしょう。

 


雨の日だから

2020年07月23日 20時00分16秒 | 日記

今日も寒い。

 

タープは何とか張れたが

雨が長く続いたため拾ってきた杉葉にもなかなか火がつかない。

一工夫して火が付き、いよいよキャンプ飯作りが始まる。

雨もほとんど上がり、美味しい晩御飯となることでしょう。

タープを張ってバンガローの中で一休み。

 

キャンプ飯作りはお父さんの出番。

ご飯を食べる間だけでも雨がやんでくれていて大助かり。

一日晴れた日のキャンプよりも、思い出に残る事でしょう。


葛の花咲く。

2020年07月23日 16時33分50秒 | 日記

弦が伸びて厄介者の葛ですが、雨に濡れた葛の花はきれいです。

今日も雨降り。

 

谷の村は一日中見えなかった。

大工さんが、家を解体した時に出た廃材持って来てくれ

薪の長さに切ってくれる。

丁度雨が小降りで助かった。

大工さんにも感謝。

 

雨が多いとクモの巣が目立つ。

直径15センチぐらいのキノコ。

名前も分からず食べた事が無いので写真だけ。

小松から従弟夫婦が顔を見に来てくれる。

近所の農家で作っているブドウを持って来てくれた。

子供の頃伯母がよく持って来てくれていたのを懐かしく思い出す。

常連のAさんがお供えにと線香を持ってくれる。

遊漁証の年券も2枚出る。

雨の中、色々助けられている事に改めて感謝。

 


歯がヤバイ。

2020年07月22日 18時04分24秒 | 日記

 

梅田整形では、8時20分から開始して頂いたので

早くにプラントⅢに向かう事が出来た。

プラントⅢのガソリンスタンド1ℓ120円。少し高くなって来た様。

ミタニは2円高い。

未だ半分あるので、あと一航海してから入れようと思う。

 

11時何とか予約の時間に間に合う。

抜けた4本もあわせて、下の入歯を新しく作り替える。

という事で型どりなどをして、

今、抜けた4本はとりあえず、今ある入歯に抱き着かせて

新しいのが出来て来るまで我慢する事となった。

出来て来るのが7月31日。

しかしこの日に福井まで診察には行っていられない。

近くなら、ちょっと仕事を抜けてでも行けるが

夏休みに入ってしまうので、休んで行く訳にもいかない。

8月19日(水曜日)を予約して来たが、

その日は、県の消防学校の合宿訓練の日。

8月26日に変更しもらわないといけない。

それまで、今抱き着けてある歯が持つかどうか心配だけど

成る様にしかならないので天にお任せすることにする。

若杉に戻って昼食。

次男が作ってくれてあったトロロの冷や汁を冷蔵庫から出して

頂く。

車の中は32度。福井は暑い。

百日紅が青空がかった夏空に映えていた。

この辺の民家の庭は四季折々の花が見事に咲いている。

山茶花、サクラ、ツバキ、ドウダンツツジ、サツキ、そして今は

サルスベリ、キンモクセイの木も見える。

北六呂師の田んぼ、ここは未だ穂が出ていない。

 

 

明日は、雨模様になっているが、

テント泊もあるので降らないで欲しい。


嶺南遊泳客止まらず。

2020年07月21日 19時16分57秒 | 日記

今日の福井新聞。

嶺南遊泳客止まらず。事故を懸念、住民困惑。

海開き コロナ禍で中止だけど・・・。

住民の皆さんの不安もさることながら、ここで海水浴をして

夜遅くに東山いこいの森へ宿泊する。

他府県からの若者グループのパターンがいくつかあった。

今回は最終チェックインも午後5時までとさせて

頂いたので防げるとは思っているが、

立ち入り禁止の看板があっても写真の様な状態だと

影響が心配される。

先ほども電話でエアコンがありません。と言うと

それならいいです。と断られたが、その方が

よっぽど安心。

 家族連れ小さい子供たちに感染したら大変な事になります。

 感染が出た場合は閉鎖。となります。

 

 

 

88.60.103.

 

 

今、封書は84円です。

82円の切手を使われる時は2円切手も貼って下さい。

お返しをするわけにはいかないので、不足分の2円切手を貼って

郵便屋さんに持って行ってもらいました。

朴の実も鳥たちにだいぶ突かれています。

魚の池の排水口の網が痛んできたので新しく作り替えました。

 

 

騙しだまし使っていた歯。

入歯でなく、かぶせて歯茎に固定してあったところが

4本繋がって抜けてしまいました。

73まで生きられたと喜んでいたのに残念。

明日は歯医者さんにも行ってきます。

 

 


マムシの皮の鞣しにチャレンジ。

2020年07月20日 17時15分12秒 | 日記

 

マムシの皮の鞣しにチャレンジ。

皮を8枚窓ガラスに貼り付けて乾かしていたのですが

皮にヌルヌルのものが未だ付いていて、それが

この長雨で、腐ってウジがわき、ボロボロになっていた。

皮を鞣すにはどうしたらよいかサッパリ分からないので

ネットを見てみたが、いろんな薬品も手に入らないので

カッターナイフでこそげてみたが、破れてしまう。

失敗したあとに残ったものをペーパーナイフでこそげてみました。

クルクル丸まって平たく伸ばそうとして力をかけすぎると

破れてしまう。

短気な私にはもってこいの修行の場。

大島紬にこの様な模様があった様な気がするが

自然界のなせる業。文様の美しさに感動。

せっかくここまでできたのだから、

腐らないよう又縮こまらないようにしたいものです。

 

 

今年初めての夏日。

 

ゲリラ雨は20分ぐらいで止みました。

マメモヤシ水だけ毎日取り換えてこれで3回目。

サラダの足しに使わせてもらう。

 ちょっとしみったれた誕生日になって終った。

夢にでも出てきてくれればとも思う。