東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

台風の日にも負けず。

2013年08月31日 23時37分25秒 | 日記
 







台風接近の日と騒がれた今日一日でしたが、
午前中は、フェーン現象で生暖かい南風が、吹いていましたが、
勝山ボーイスカウト第3団は、元気よく、東山に登って来てくれました。
小さいカブスカウトの子たちも、「君が代」を斉唱する声を聴いていると、
こちらまで、心 洗われる思いがします。




それぞれ、年齢に合わせて、いろいろ学習をしていました。



わら半紙ぐらいの大きさのパネルに、ロープ結びの見本を
作って、貼っているグループもありましたが、
今の子たちは、ロープや縄を手にすることも あまり見受けられませんが、
小さい時から、身につけておけば、
災害時の救助活動などにも、役立つだろうし、いいことだなーと思いました。
3時頃になって、もう一団体。元町2丁目の中学生と父兄のグループが、
登って来てくれました。
何も連絡はないし、半分あきらめていただけに、大変嬉しく思いました。
 早く始めないと、雨が降って来るよーと、言っても、
炭を持って来る予定の人がなかなか 現れず。
6時前に、にわかに雲が下から湧き上って来て、同時に土砂降りと、突風に煽られました。
杉の木も大きく揺れて、杉葉も結構落ちて来ました。
バーベキュー施設は、ヨシズを下して、ドウブチで止めてあったのですが、
横殴りの雨が、施設の中にも入って来ました。 一時は、どうなるかと、思っていましたが
30分ぐらいで、小康状態となり、
元町2丁目のみなさんは、バーベキューをする事が出来ました。
ボーイスカウトの方も、管理棟の後ろの小屋で、
指導者の人たちが、ブルーシートで、壁を作られたので、




子供たちは、その中で、雨に濡れずに、自分たちで作った、ホトフを食べる事が出来ました。






あれだけの、突風が吹きぬける事は、めったに無いので、
子供たちは、良い体験が出来たと 思います。
今日も、日付 が変わりそうですが、パソコンの調子が悪く、
「プロキシサーバーは、応答していません」とメッセージが出てしまい。
インターネットが動かないものですから、
メールで助けを呼ぼうにも、全くお手上げの状態でした。
土曜日なので、市役所の電算室に助けを求めるわけにもいかず、
自分で、直せないのが、腹立たしい限りです。
ライセンスのブラックリストが破損しています。と出ています。
以前から、電算室には、お願いしているのですが、
電話で、今忙しいと、言われると、後は、どうする事も出来ず。
不甲斐なさに、落ち込んでいます。
そんな中、台風にもかかわらず、登って来てくれた、みなさんには、感謝以外のなにものでもありません。

台風とキャンプ。

2013年08月30日 19時34分24秒 | 日記
 




昔富山の売薬さんが、持って来てくれた、食い合わせの中に、スイカと天ぷら。とか、
ウナギと梅干。のような事が絵にして描いてあったように 思います。
台風と、キャンプも、あまり良い組み合わせとは、言えません。
8月最後の土日で、沢山来て頂ける事を期待していたのですが、
 キャンセルが相次いでしましました。
全く降らないわけでは無いでしょうが、多分大丈夫だと思います。
雨もまた良しのキャンプにることでしょう。
勝山の市役所の観光課から、ガイドマップを沢山もらって
帰って来ました。
ついでに白峰まで 足を延ばして 「菜さい」に寄って、白峰のパンフレットも
もらって来ました。



東山と白峰の距離は、11キロで 勝山へ行くより4キロ程短く、
県外から来られた人には、是非行っていただきたい所です。
かんこの家は、遠い親戚になるそうですが、
「カマシ」がどこに 植えてあるのか、教えてもらい、写真に撮って来ました。




私が、東山で植えた、カマシに比べ、ふさふさと実っていて、
すごいと 思いました。
御所ケ原では、カマシと言わずに、マタベ草と言っていたそうです。



台風に備えて。

2013年08月29日 19時14分38秒 | 日記







 今日は、6時から午前中いっぱい、草刈りをしました。
           
               

                 


           

                       

      

                               
明日からは、台風の影響で、コテージ2棟、イワナの掴み取りなど、楽しみに          
しておられたであろうに、キャンセルになってしまいました。
     
昼からは、バーベキュー施設の雨風避けにドウブチで固定したり、管理棟の


  裏のブルーシートの雨避けも、風で敗れて終わない様に巻き上げました。
ここでは、オーイと呼んでも、ヤマビコさんは、返って来ますが、
助っ人は、そう簡単に見つかりません。





            





何とか、台風に備えての心構えは、出来ました。
全部キャンセルになっても、仕方無いでしょう。
 またいい時もあるでしょう。
8月29日は、福井医科大バトミントン部のキャンプが、6年間続いていたのですが、
残念ながら、今年は音沙汰有りませんでした。
今年のカレーの味を楽しみにしていたのですが、、、、、。
 7年前の学生さんは、今では、何処かで、立派なお医者さんとなって
ご活躍されている事でしょう。
 今日の宿泊は、米原からの、ご家族だけですが、
管理棟に入って来た、小学1.2年の女の子が、
私を見て、尻込みをしてしまいました。




髭を伸ばしていても、小さい子には、よくなつかれるのですが、
長いこと散髪にも行っていないので、大分人相が悪くなっているのでしょう。
明日は、泊も無いので、午前中休んで、散髪に行って来ようとと思っています。
電話がかからなかったら ゴメンナサイ。

オオウバユリ

2013年08月28日 20時15分35秒 | 日記
 今朝の気温は17度、さわやかというよりは、少し肌寒い感じです。



   





   










週末は、雨模様の様なので、今のうちに少しでもと、
今日も6時前から、9時過ぎまで、草刈りをしました。
オオウバユリが見事なので、下草刈りをすると、
私の手首よりも 太い茎が何本も有りました。
 これが、東山いこいの森の、名物になればいいのですが、
葉っぱは直ぐに枯れてしまいますし。
清そとか、美しいという感じは、しないので、
みなさんに好まれる事は、無いのかも知れません。
 それだけに、せめて私だけでも 大事に守ってやりたい 気持ちがします。
9月8日から、いよいよソフトバンクのアンテナ工事が 始まります。
これで、沖縄の谷川美知夫君や、東京にいる長男とも、会話をすることが
出来る様になります。
光回線は、私が生きている間は 東山へは入らないとの事です。
BSは、予算が無いので、見られません。
その分、情報に惑わされる事がなくて、いいのかも知れません。






























東山で友達に。

2013年08月27日 19時36分19秒 | 日記



今朝も6時前から、草刈りをして、安眠妨害してしまいました。
ゴメンナサイ。





















    


でも、キャンプ場の子供たちは、6時前には、起きています。
バンガローの隣どおし、テントのこどもたちも一緒になって、ブランコで 
遊んでいました。千葉と、名古屋、岐阜ではしゃべっている、アクセントや言い方も
違うのに、そんなの関係なく、理屈抜きで、会話が成立するのは、子供パワーの
凄さです。









とにかく、体を動かして、態度で示すのがいいんでしょうね。
 ともすると、東山へは、夕方遅くに着いて、朝は、8時半には、恐竜博物館へと
出かけて行く。
会話をする摩が無い人たちも多い中。
東山で、他府県の子供たちが友達になれるのも、
大きな、体験だと感じます。
恐竜博物館にも、連日沢山の人たちがつめかけますが、
初めて会った人たちとの、交流の時は、ほとんど持てないのてせはと
思います。
私も、出来るだけ、「ヤッホー」をやったり、「葉っぱ鉄砲」をして
子供たちと 遊んであげたいと思っています。
そういうきっかけがあると。子供たちが集まって来て、友達に
なれやすいように 思います。













キャンプに来られた、昭和町の父兄の方からも、コメントを頂きましたが、
時間刻み、分刻み満杯のスケジュールよりも、子供たちが
自然の中でどう工夫して、友達つくり、遊びが出来るか、の方が
値打ちがあるのではと、思います。
 偉そうな事書きましたが、なにしろ、東山いこいの森の
仙人ですから、お許し下さい。
 大府の宮田様から、東京の阪急に勤めておられる方が、大阪の阪急の
人たちと、米原で合流して、東山へ来て頂けると、電話がありました。
阪急関連の立派な施設は、全国に沢山あるでしょうに、
あえて、お越し頂ける事、大変嬉しく、感謝しています。
ありがとうございます。




草刈り、毛布干し。

2013年08月26日 20時50分35秒 | 日記
 昨日は、雨で毛布や枕が干せなかったので、
今日午前中 おばちゃんたちに来てもらって、毛布も枕も 干す事が出来ました。       
       












私も、5時半から、バンガロー、15.16.17.18.19.20.キャンプファイヤー場へ行く階段。
テニスコートの周りなど、10時までかかって、刈る事が出来ました・
今年は、春から、イノシシがミミズを掘った跡などなかったのですが、テニスコートの横を
突き抜けて、上の道路まで、きれ














































































































































>いに草がなぎ倒されて、獣道が出来ていました。
それでも、ウバユリの球根やヤマイモなど、掘り荒らした跡は、今のところ 有りません。
何処か、エサがいっぱいある所への、通勤路として、東山いこいの森を使っている様子です。
今(8時40分)雨が強くなって来たので、プールの水を止めに行って来ました。
通り雨だとは思いますが、安全第一です。
 今日は、二組の子供たちが、イワナの掴み取りを楽しんでくれました。
水が冷たいので、終わった後、五右衛門風呂で沸かしたお湯を、洋バスの中へ入れて、
そこで 子供たちに体をあっためて
もらう事にしました。
大工さんが持って来て、据え付けてくれた、風呂は、大変役にたっています。

昭和町子供会。夏季休暇を利用して、東山へ終結 家族、親戚、友人のみなさんありがとうございました。

2013年08月25日 19時51分05秒 | 日記
 今までで一番長いタイトルになってしまいました。
タイトルは、簡単明瞭なのがストなのでしょうが、
それだけ、いろんな理由で東山を利用して頂だける事を 嬉しく 思います。






                         



    





    


      


    
 昭和町子供会は4月1日申込み番号1番。米田さんは4月12日。寺島さん5月13日。




斉藤さん6月13日。とみなさん、4か月、から2か月以上も以前から、
東山いこいの森キャンプを予定に組まれて 来て頂けた事を本当にうれしく 感謝しています。





よく似たキャンプ場、又もっと施設の立派な所も沢山ある事を思いますと、
どれだけ、満足して頂けたかは、忸怩たる 思いでもあります。
市長もよく、小さくてもキラリと光る。とうい言葉を使われますが、
東山いこいの森も古くても、キラリと光る キャンプ場目指して
日々努力をして行かなければと、肝に銘ずるところであります。
 今朝も5時頃雨が降り出しましたので、トイレの掃除を済ませ。遊漁池と、水源の堰を外しに
行って来ました。
水が濁る前に止められて、ホットしました。
東山のテレビは、地デジですが、天気予報が見れる、スイッチが付いていないので、
感ピュウーターで判断しなければなりません。
ま、それだけ、自然の中に溶け込んで、雲の流れ、風の向き、小鳥や、虫の鳴き声で、
変化を察知して行く 面白さもあります。
今年の5月の連休に初めて 来られた京都の山本さんは、先日、お友達のご家族を誘って
連れて来て下さいました。
今日 電話で、京都から10月の連休のキャンプの予約があったので、ひょっとしてと、
聞いて見ますと、山本さんに 勧められてと言われました。
私自身の事を振り返ってみても、自分で良いと 思っても、他人に勧めようと思うと、
はたして、満足してもらえるものか、又そのことが原因で、ギクシャクした
状態になったら困ると 思い、つい二の足を踏んでしまいます。
あえて、東山を紹介して頂けた事で、山本さんに、ご迷惑が掛からない様に
しなければと、思います。
痩せは治っても、癖は治らないのことわざ通り、
より、自然のままの自分でなければと、思うものです。
近所の子供たちを連れて来てくれる、新潟の滝澤さん、名古屋の下水流さんなど、
多くのみなさんに支えられ、守っていただいての東山いこいの森である事に、
あらためて、感謝です。

今年最後の子供会キャンプ。

2013年08月24日 20時31分56秒 | 日記

心配していた雨も、大した事なく、イワナの掴み取り、60匹も
無事に終了する事が出来ました。


   
     






   








   

    


          




昭和町は、1.2.3町内合同で、キャンプをして下さいましたので、



総勢76名の大所帯となりましたが、
      







b1dc7261ad2c689c5477ad1fa32bf4.jpg" border="0">


     >



    





とてもまとまりがよく、夕食のバーベキューも、
雨が降った場合、一般の人たちが、バーベキュー施設を使えるようにと、
管理棟の後ろで、工夫して、やっていただいたので、
バーベキュー施設は、全部空ける事が出来ました、
今回は、何とか 雨が降りそうにないので、
結果としては。バーベキュー施設を使う人は、いませんでしたが、
これで、雨が降っても、170人は、バーベキューが出来る事が、分かりました。
少し窮屈な思いをしなすーがらも、楽しくやって頂いた、
昭和町のみなさんに感謝申し上げます。













天気予報では、明日朝のうち、少しふりーりそうですが、
水源はの堰は、今日 夕方に入れてきましたので、
少々の雨なら、入れたままにしておきます。
 9月14.15.。21.22の連休の予約もボチボチ入る様になって来ました。
計画されておられる方は、どうぞ早めに、電話して下さいね。

草刈りセーフ。

2013年08月23日 22時32分36秒 | 日記
 昨日の続きを朝6時前から やりました。
バーベキュー施設のヤッホーのところ、上のトイレ迄の道路の両脇。
トイレの周り、駐車場へ降りる道路の両脇。



















































9時少し前から、雨が降り出したので、駐車場の草刈りは出来ませんでしたが、
目標は達成出来たのでいいでしょう。





3時頃からは、土砂降りになって来ましたが、
先日、大学生の人たちが、自販機の飲み物を大量に購入してくれたので、
赤ランプが点いて終い、
大雨の中ですが、ランプ屋さん迄、買いに行って来ました。
高校性の合宿が無くなってからは、自販機も開店休業気味でしたが、
学生さんのおかげで、嬉しい悲鳴です。
 昼に、近くで仕事をしていた、同級生の斉藤長雄君が、
仕事仲間を連れて、昼飯休憩に登って来て、勝山へ降りて来るのなら
素麺を少し分けて上げるから寄ってと、言ってくれたので、
降りたついでに寄って、素麺をもらって 帰って来ました。
夜は、その素麺にミョウガを刻んで、頂きました。
今朝も朝飯抜きで、草刈りをしたので、体重を量ってみたら
52キロになっていました。
お盆の間も、居眠りをしながらの、ブログ書きだったので
少しヤバイです。
妻に来てもらって、食事の準備や、お客さんへの対応など、手伝って
欲しいのですが、母の具合が悪いので、無理との事です。
 弟妹たちからは、家の事をほったらかししてまで、せなあかん事なのかと
言われもと、返す言葉もありませんが、
もう少し頑張ってみましょう。







秋に向かってそろい踏み・「栗イガ、ミョウガ、リス。」

2013年08月22日 20時36分31秒 | 日記
 今朝も、お客さんは、沢山おられたのですが、8時迄草刈りをと
思い、ミニグランド。管理棟の土手を刈る事にしました。



    








    




下のトイレの横のクルミの木に向かって、リス君が通い始めました。
未だ、クルミの木の葉っぱが多すぎて、クルミをとっている、リスの姿を写真に撮る事は出来ません。
ミニグランドでは、芝栗の未成熟のイガが落ち始めました。
炊事棟の横のミョウガもそろそろ出にかかりました。
いよいよ「ミョウガ鍋」の季節 到来です。
 もう少し、もう少しと思って、結局10時まで 草刈りをしていました。




   





   





それから、みなさんをお見送りして、
毛布、15セット、30枚を干しました。
少しでも長く、日光に当てて置こうと、欲張ったのが、大きな間違いで
炊事棟の炉の煉瓦積みの様子を見に来られた、
課長と、しばらく話をしていて、こうして沢山干した時、雨が降って来ると
大変なんですと言って、課長が車で降りて行かれると、本当に
雨が降り出して来ました。
急いで、とりあえず、倉庫に放り込んでいると、
課長が、車をバックで登って来て、手伝って下さいました。
一人では、ベタベタになってしまうところ、良く干しあがっていたので、ポチポチ
滴のあとがつく程度で、すみました。
しかし、このままでは、湿気てしまいますので、雨が止んでから、
何時でも、取り込める様に、8枚づつに分けて、乾かす事にしました。



   
定期的にだるまや商事にでも来てもらって、丸洗いしてねもらわないと
いけないのでしょうが、何しろ、予算がありません。
 明日は、雨がきつくなるとの、事で、テント2泊の人が、今晩は
バンガローに変更されました。
キャンセルして、帰られても仕方の無いところですが、
もう一晩、泊まって頂ける事に感謝です。
 雨が降ると、明日の草刈りが出来ないので、毛布を片づけ、3時から6時まで
池の周りの草刈りをしました。
途中で、23日に来ると言っていた人が、登って来たので、中断しましたが、
又、気をとり直して、目標地点までは、済ませる事が出来ました。
 24日、雨のち曇りとなっていますが、昭和町をはじめ、沢山キャンプに来られる
事になっています。
草刈りをきちんとすれば、東山の神様からもご褒美がもらえるのではと
願っています。



   



   











   





 駆けっこ 雷、にわか雨。

2013年08月21日 20時07分46秒 | 日記












午前中に、毛布干し。鉄板や網を洗い、バーベキューセットなども、きれいにして片づけ、



今日も、イワナの掴み取りが、2件あるので、池の掃除をしたり、水をはったり



けっこうハードでした。
下水流さんが 帰って行かれました。
子供が、4人いるのですが、みんなが兄弟ではないみたいだし、
かといって、直接尋ねるのも失礼だしと思って、聞かないでいたのですが、
話の調子で、近所の子供も連れて来ている事が、分かりました。
 こんな、山の中だと、苦手な子もいるだろうに、
いろいろご苦労もある事と思いますが、
子供たちにとっては、良い思い出づくりになったのではと 思います。
下水流さん ありがとうございました。
又、来年も子供さんのお友達も連れて来て上げて下さいね。
 コインシャワーがトラブって、みなさんにご迷惑をおかけして申し訳ありません。
コインを入れる所が古くて、スムーズに入っていかないのですが、
なかなか 直していただけません。
アンケートにも、苦情として、沢山取り上げて いただいたので
少しは、考えて いただけるものと、期待しています。
来年度からは、指定管理者が、更新されるので、何処が
受けるか、分かりませんが、5年間要望し続けて来た事を
改善修理しないと、受けたところは、大変だと、思います。
 昼から、雷が鳴りだしたので、急いで、池の水を止め。
朝当てた、水道の取り入れ口の堰も外しにと、
走り回りました。
 雨が降る前に、処置が出来ましたが、
2時に着かれた、テント泊の人は、丁度、荷物を運ぼうとしたとたん、ポツポツ落ちて来て、
一時は、テント張は、無理かなーと いう状態でしてが、1時間ほどで、雷も雨も上がり、
今まで雨がほとんど降っていないものですから、地面もすぐに乾いてテントを張っていただくことが出来ました。
4時からは、イワナの掴み取りも、する事が出来ました。












>




>ハラの仕方、串の刺し方など、見本に何匹かして、後は、若いお父さんたちに
やってもらいました。
何か、勘違いをされていて、捌いて串を刺すのは、キャンプ場の人の仕事と、思っている人もいますが、
私たちが、楽をしたい訳ではありません。
せっかくの自然体験チャンスを楽しんで、頂きたいものです。
今日の、京都のお父さんたちは、初めてとは、思えないくらい、上手にしていました。
夕日が、全てを洗い流してくれるでしょう。感謝合掌。























    


















イワナの掴み取り、忘れていました。

2013年08月20日 20時26分34秒 | 日記
 富山大学と、京都産業大学の学生さんたちは、午前中早くに発って行かれました。
コテージやバンガロー、バーベキュー施設の掃除もきちんとされていて
助かりました。
ありがとうございました。
又来年もどうぞ来て下さい。








 昼前に小浜の海水浴場から、電話で、東山へ着いたら
イワナの掴み取りがしたいと、言われました。
予約注文をしていただいていたのに、私が
忘れてしまっていたのです。
急いで、友人に電話をし、イワナを持って来てもらいました。
昨晩は、雨の予報通り雨が降りましたが、
池の水源は、止めておいたので
池が濁る事は、ありませんでした。












6人で10匹は、多いのではと 思いましたが、
お母さんが、さばいて、塩焼をすると、子供たちが 
おいしいと言って、食べてしまい。
お父さん、お母さんには、まわってこなかったようでした。




骨を残して、身はきれいに食べて あったので、






その骨を焼いて、骨せんべいにして、食べてごらんと
言うと、炭火で、こんがりと 焼いて食べていました。
ここまで、していただくと、池の掃除をしたり、
水を張ったり、抜いたりする苦労もなんのその、嬉しくなってしまいます。
これも、夏休み、子供たちにとっての自然体験のよい 思いでとなることでしょう。























一家族だけのイワナの掴み取り

2013年08月19日 20時56分18秒 | 日記

















もう一晩泊まって、是非イワナの掴み取りをしたいという事で、
新潟のご家族が残られました。
朝にミニグランドの土手の草刈りを済ませ、
9時から勝山に降りて、歯医者さんと、
ランプ屋さんによって、自販機のジュースを買い込み
、ついでに 恐竜竜博物館に寄ってみました。
ほとんど県外車ばかりが、つっぱい停まっていました。
しかし、東山いこいの森へ登ってくる お客さんは、一人もいないのが
残念です。

東山



に戻ると、イワナの掴み取りが終わったところでした































天気も良くて、大成功でした。
新潟まで、帰るには、時間がかかるので、なるべく早く出発したいという事で、
イワナは、塩焼ではなく、バター焼きにして食べて頂きました。
お父さんがロシアの人なので、食事は、ナイフやホークでイワナも食べて
おられました。
お父さんは、ドイツでも、イワナと同じ様川魚を食べた事が
あると話してくださいました。
東山へ来られた人は、いろいろ話をして下さるので、
楽しみが増えて、嬉しく思っています。
西宮から毎年来られる、山下家も無事てうちゃく。

富山大学、








京都産業大学の学生さんたちも無事着かれ























バーベキューたで盛り上がっています。



ススキの穂。

2013年08月18日 22時12分53秒 | 日記




 












下界では、何時までも、猛暑日と騒がしい事ですが、
東山いこいの森の時の流れは、着実に秋に向かって
流れていっています。
 昨日は、お


















>





盆休み、ご家族での宿泊の方が多く、何時もの
恐竜博物館目的のキャンプとは、雰囲気が違っていました。
 お盆休みも過ぎて、みんなが下界に降りて行くと。
東山では、ススキの穂を確認する事が出来。
虫の声、雲の形などにも、秋の気配を感じられる
様になって来ました。
 毎日、毛布もフカフカに干せて、とても気持ちがいいです。




夜はあったかい毛布のぬくもりが、心地よい、東山です。
お盆の期間中東山いこいの森へ お出でいただいた、
皆様 ありがとうございました。
又、来年も登って来て下さいね。











年賀状やお礼の手紙。

2013年08月18日 00時14分06秒 | 日記
 











































東山いこいの森では、いろんな人との出会いがあります。
今日だけを例にとっても、昼ごろ新潟から、電話がありました。
今から行きたいんだけど、と言われます。
4.5年前に来られた家族です。
今は、お盆休みも終わって、田舎から、帰る人たちで、道路が
こみあっているとの事で、何時ぐらいに着くか、分からないけど
とにかく行きます。と言われます。
その時の電話でも、何時も、写真や年賀状を送って下さって
ありがとうございます。と言われます。
私としては、感謝の気持ちを形に表そうと、
少しでも、思いでに残っていただけたらと、
お送りしているのですが、
毎年来られる人は、本当に特別で 大切な人たちですが、
4.5年も前に来られた人が、又、東山を思い出して
来て いただける事も大変 嬉しい事です。
昨日電話で、明日行くと言われ、イワナの掴み取りもしたいと、
言われるし、少し困ったものだと、
思ったのですが、











友人が快く、イワナを持って来てくれたので、
掴み取りも していただく事が出来ました。
夕方、薄暗くなりかけて、街灯を点けにに行くついでに、
コテージやバンガローもまわって 歩きました。
本当は、この時間が、もっと欲しいのですが、
お盆の時期は、手伝いの人たちも、それぞれに
忙しいので、ついつい、挨拶まわりが出来なくて、
顔と、名前を覚える事が、出来なくて、申し訳なくおもって
います。



昨日の電話のところの、ご主人に、呼び止められ、















前に来た時に、写真を送ってもらっていたのに、
お礼も言わずにごめんなさいと、言われました。
私の方こそ、一度来られた人を忘れない、自信が、あったのに
すっかり 忘れてしまっていて、申し訳ありません。
東山を思い出して、来て頂けた事がありがたい事です。と言わせて
頂きました。
何年も前の事でも、気にかけていて、来て頂ける事は、
管理人冥利につきます。
ここ、6年毎年来てくれている。
院生のグループがあります。
出会ったころは、大学生でしたが、土砂降りの雨の時でも、来てくれているので
得に印象に残っている。グループですが、
今日は、お酒が入ったあと、11時をまわっても、声が
大きかったので、周りの人たちが、寝ているので、少し静かにして下さいと
言うと、ごめんなさい。と言って、静かにしてくれています。
酒が入ると、大人でも、声が大きくなって、周りに、結構迷惑を
かける人がいますが、素直に聞いてくれ、助かりました。
今日も、日付が変わってしまいましたが、
又 いい出会いがあります様。
東山の神様にお願いをして
眠ります。