東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

東山いこいの森は大雪?。4月1日から2019年度の受付開始。

2019年03月31日 17時36分38秒 | 日記

芦原温泉7時からの朝食を済ませて

東山いこいの森へ、

弟や妹たちに身体を悪くしてまでもやらんでもいいやろ、

やめたら。と言われると正直弱気になってしまう。

祖母や父母たちがお客さんを大切にしていたことを思うと

もう少し頑張らなければとも思う。

膝の痛みで目が覚めて終う。

 下界は、桜が咲き出しているのに、

東山へ着いてみれば横殴りの雪、雷もなっている。

 

 

 

 

 

 

 

水槽に水が満タンに溜まっていたはずなのに、

バ゛ブルが閉まりきっていなくて排水口から水漏れ

 

あらためてバルブを閉める。

 

 

排水は止まる。

 

滅菌タンクの水抜きを元に戻す。

 

4時漸くパトライトランプが消えたので、タンク満タンになった。

明日4月1日午前8時半から東山いこいの森で受付開始します。

10連休となると、キャンプ場は休みなし、手伝いの人たちの人数確保が

問題、働き方改革などと言われると、無理なお願いも出来ない。

何時ものゴールデンウィークは、常連の方が多いので、

来られた方々にも協力頂いて何とか乗り切りたいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要。(祖母33回忌、父13回忌、母7回忌)

2019年03月30日 19時25分00秒 | 日記

東山いこいの森の受付が始まる前にと

言う事でギリギリの3がっ30日、(土曜日)に日を合わせてくれ

東京、大阪からも駆けつけてくれて、無事勝山の善立寺で

法要をあげて頂く事が出来ました。

祖母、父母とも善立寺のご住職に葬儀もして頂いたので

善立寺さんへお願いをしました。

ご住職は90歳を過ぎられ、昭和28年生まれの息子さんが

あとを継いでおられたのですが、4.5年前に亡くなられたので

今はその娘さんが後を継ぎ、住職の勤めをさています。

とても落ち着いた穏やかな人柄で、いい跡継ぎが出来たものと

嬉しく思っています。

 

 

源野家の兄弟、姉妹は6人全員が揃う事が出来ました。

父母からすればひ孫まで来てくれ、いい法要が出来たと思います。

 

2時半ぐらいに終わって、今晩一泊する芦原の温泉旅館に向かいましたが

雷と大雨で、フロントガラスのワイパーを動かしても

前が見えずらい状態でしたか皆無事につく事が出来ました

 

 

 

 

 

 

5時からの夕食も終え、今から借りている大部屋に行って

皆で色々積もる話をしようと思っています。

もう兄弟6人が全員健康で集まる事が無いかも知れない事を思うと

大切な時間を大事にすごそうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森は寒い朝。

2019年03月29日 18時18分33秒 | 日記

5時28分でマイナス0.7度寒い朝て゛す。

 

 

 

 

 

越前甲、加賀大日山の雪は少なくなりましたが

谷のブナ林の芽吹きは未だ見られません。

溶けだした水も凍っています。

 

後の小屋の単管、波板や垂木などの部材を、

友人がバーベキュー施設から運び出し

てくれました。

昨晩も膝か痛くて余り眠れなかったので助かっています。

 

 

 

クリンビュー大野へは、東山いこいの森の

コテージなどに設置してあるガスコンロを2個と

ガラスの破片や切れた電球、雪囲い外しで取り外した

釘なども一緒に持って行きました。

 

今日は、風が吹いているせいか、荒島岳も経が岳も

少し霞んでいぐらいで山頂まで眺めることが出来ました。

 

福井のサクラ通り写真は右の建物が裁判所です。

明日からは東山いこいの森では、雪模様用になりそうです。

取立山登山の方は備えを充分になさって下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田整形でロコアテープ→栄信モータ→若杉→クンリンビュー大野→東山いこいの森

2019年03月28日 20時20分41秒 | 日記

今日も朝一梅田整形へ行ってロコアテープ、1袋何とかお願いします。と言って追加してもらう。

本当はダメですよ。と言われましたが、出して頂く事すが出来ました。

 

その足で丸岡の栄信モーターさんへ。軽トラとフオレスターと入れ替え。

20日あまり借りていたのに、レンタル料はサービスして頂く事が出来ました。

一応、昨日ガソリンだけは満タンにしてはおきましたが、助かりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

若杉まで戻って、フォレスターもガソリン満タンにして、

クリンビュー大野へ持って行く衣類と、東山いこいの森への荷物などを積んで

出発。

 

 

 

 

荒島岳は雲がかかって見えませんでした。

今日も、軽量だったので料金発生せず。

 

 

 

福井では13度あったのに、東山では5度。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水芭蕉の池にはカエルのタマゴ。

 

 

 

水芭蕉も少しカオを出し始めていました。

 

夕焼けは見られず。

少し片付けものをしただけで、ひざの痛みが我慢出来ず、

このブログを書き始める前に、ロコアテープを貼り替えました。

1日最大2枚までなので、張らなくてもいい程度に、無理をしない様

気を付けなればと思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田整形リハビリと膝の注射→福井税務署。

2019年03月27日 17時10分44秒 | 日記

7時50分に梅田整形へ。8時40分から、膝を診察して頂いてから注射と

膝に貼る湿布ではなく、大正製薬の「ロコアテープ」を貼ってもらいました。

説明書には、

ロコアテープは関節の痛みや炎症をやわらげる薬です。

完全に使用いただくために必ず守ってください。

患部が複数ある場合でも使用数は1日最大2枚までにしてくだい。

他の消炎鎮痛剤との併用は避けて下さい。

市販されている痛み止め、解熱剤、風邪薬を飲む場合は医師または薬剤師

にご相談下さい。

ロコアテープを2枚貼ると飲み薬と同じ程度体内に吸収されますので

1日に3枚以上使用したり、他の消炎鎮痛剤といっしょに使用したり、

他の消炎鎮痛剤いっしょに使用すると副作用が出やすくなるおそれがあります。

 歩く度にキーコ、キーコと音が出て痛みはそう簡単にとれそうに

有りませんが、少しでも良く成る様、外仕事はなるべく控える様

心掛けなければと思っています。

家に戻ってから、福井税務署に電話して、申請書の書き方、必要書類などの

点検、指導をお願いします。とい言うと、

今から来て下さい。と言われたので、早速行かせて頂きました。

合同庁舎の3階に税務署。

書類の点検など1時間余りかかりましたが、何とか受け取って頂く事が出来ました。

正式名は、

「実費弁償による事務処理の受託等の確認申請について」というものです。

この後、審査して頂いて、決定するとの事でした。

外仕事も大変ですが、こういった、事務的手続きは尚更苦手です。

 

これが、無事通過してくれる事を祈るばかりです。

明日は、軽トラを栄信モーターさんへお返しして来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務署から電話。

2019年03月26日 23時18分18秒 | 日記

先日福井税務署から電話があって、東山いこいの森で働いている人

全員の源泉徴収票を毎年税務署に提出するようにと言われた。

働いてもらっている人たちのそれぞれの市、町の税務課には

私が直接持って行っていたのですが、

今まで大野の税務署には私の分だけで良いと言われていたのですが

これからは全員の分を税務署にも提出する様にとの事でした。

これで一件落着と思って、

今日は、ヤマダ電機へ行って、SDカード、マウス、KGサイズの印画紙200枚購入。

運動公園を車で通っている時、

又福井税務署から電話が、今度は、法人税免除申請の手続きが

3月31日で切れてしまうので、引き続き申請するのかと聞かれる。

期限が切れるのを知らなかった私が悪いのが正論。

言い訳になって終うが、経理などの事務員を雇うほどの余裕も無く

私一人には、荷が重すぎる。

せめて、半年前ぐらいから言ってもらえれば、それなりの

準備に取り掛かれたのに。

4月1日からの受付が始まるのに、、、、。

電話がかかって来たのが2時、それから

東山いこいの森へ行って必要な書類を探し

無いものは市の担当課にお願いしてコビーしてもらったり、

作成してもらったりして、遅いので宿直室に預けてもらっておいて

持って帰って来る事が出来ました。

会計係りの所によると、入院していて、必要な書類は

4.5日待たないといけないとか、いろいろ難題続出。

友人たちが除雪をしてくれてあった。

 

 

雪が降って来たので急いで山を下りる。

何とか福井に戻って来る事が出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は今日も東山いこいの森へ、、、。

2019年03月25日 18時15分47秒 | 日記

朝一梅田整形へ。

リハビリと膝の痛みの痛み診察をして頂こうと行ったのですが

膝は1週間経ってからという事で、水曜日に来なさい。との事。

診てもらって少しでも早く東山いこいの森へ登って終おうと思っていた、

計画失敗。

若杉郵便局に寄って4月1日から郵便物が東山いこいの森へ届くよう

転居届を提出。

家に帰ってコタツの番をしていればいいのに、

貧乏性は治らずクリンビュー大野へ、

衣類やアルバムなど運ぶ、今回は重量が少なかったので

料金は発生せず。

 

 

 

 

その後、東山いこいの森へ、部屋の気温は2度。

東山いこいの森では昨日は15センチ新雪が積もったとの事。

申し込み受付用資料などプリントしていると、インクが切れて

動かなくなったので3時で終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

白峰に向かう。

いうない地蔵は未だ雪の中。

 

 

 

 

157号線、御所が原展望台から勝山、恐竜ドームを望む。

東山大橋、取立山、左はこつぶり。

栄信モーターさんへ寄って木曜日まで軽トラを貸して頂ける様お願いをして

木曜日までに預かってもらっているフォレスターのタイヤ交換をお願いする。

 

 昨日の伊那駅伝では、鎌倉学園の児玉真輝君2区で区間賞の快挙。

 おめでとうございます。

 結果は15位でしたが、よく頑張ったと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の淡雪。春の高校伊那駅伝2019.3月24日12時から14時BSフジで中継。

2019年03月24日 11時35分11秒 | 日記

福井でも春の淡雪。

昨日東山いこいの森へ荷物を運んでおいて正解。

しかし、そのせいで体がいう事をきかない。

今日こそ慎重にコタツの番。

それと、

春の高校伊那駅伝2019が12時から14時までBSフジで放映されるので

113チームの中に鎌倉学園もエントリーしているので

児玉君の活躍を楽しみにテレビで応援しようと思っています。

長野も寒い事だと思いますが、北谷、小原の山の子の孫だから

大丈夫だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安得仙のテーブルを東山いこいの森へ。

2019年03月23日 17時45分57秒 | 日記

 

長男は出勤だったので、半夜勤で夜中の1時に敦賀から帰って来た次男に頼んで

安得仙からもらったテーブルと家にある毛布、金木犀の切ったものなど

積み込んで11時に出発。

運転は次男にしてもらう。

 中部縦貫道を走行中助手席側から白山を狙って撮ったが微かにしか

見えませんでした。

 恐竜ドームの真上ぐらいに自分の目では見えていたのですが、、、。

 2両編成の越鉄が橋にさしかかった所です。

 勝山恐竜橋で信号待ち。

 50分で到着。

先ず、材木を降ろす。

 毛布収納庫の雪囲いを外して、

 

 収納。

 

屋根付き広場へテーブルを収納。

東山いこいの森には、軽トラが無いので、

栄信モーターさんに貸していただいていて助かっています。

 

 

 玄関のベニヤの雪囲い、支柱なども片づける事が出来ました。

 

 

 

 

 昼食は、「おり田」で、

次男はおろしソバの大盛り。

 

私は、とろろソバ、ソバの量が多いので半分次男に助けてもらう。

 

 

 そば湯は2杯私が。

 

帰り道、大野に廻って「星山」で上ホルモン次男のおごり。

今日は、天気も良く、次男が手伝ってくれ助かりました。

 

 Mさん、何時もブログみて頂いていてありがとうございます。

     ご心配ばかりおかけして申し訳ありません。

     13年目何とかやりたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森が呼んでいる。

2019年03月22日 18時18分34秒 | 日記

コタツの番をしてじっと我慢の時なのに

東山いこいの森からの呼び声に負けて杖持参で行って来ました。

 

部屋の気温は3度。

ファンヒーターを14度に設定して、4月1日から始まる

予約の受付用書類などの準備。

水道の整備やカーブミラーの設置。看板取り付けなどは、

友人に電話でお願いをする。

膝の痛みや、肋骨の骨折などある程度慣れるまで、

無理をしない様気を付けなければと思っています。

帰りには、市役所に寄って県知事の期日前投票をして来ました。

今日より明日、少しでもより良い福井県になって行く様に。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉杖は寺下機型製作所会長から、41年振りに先人は海を越えた。の取材記者さんからお見舞い。

2019年03月21日 15時52分13秒 | 日記

昨晩、寺下機型製作所の会長が心配して、松葉杖を

持って来て下さった。

父が使っていた、老人用の杖を要らないと思って何本も始末した後だけに

鬼に金棒、大変助かります。

今日は歩く歩数も減らそうと、トイレに通うぐらいでコタツの番と決め込んでいました。

家に来訪者など殆ど無い我が家に突然、昭和33年の12月に、

福井新聞の「先人は海を越えたえた」シリーズで、

私が福井新聞社こに投稿したをきっかけに、訪ねて来られて、

記事にされ、あくる年の正月、

6日間連続で新聞に掲載して頂きました。

 

 

家の中に入って、お話などお聞きしたかったのですが、

今片づけの途中であまりにも見苦しく、入っていただけませんでした。

ブログを見て、心配になり、お見舞いに来て下さったとの事。

先人は海を越えたの記事と、熊本、水俣のデコポンを持って来て下さいました。

どんなに汚い所であっても、Mさんに入って頂いて、41年前に取材して戴た部屋で

ゆっくり、積もる話をさせて頂くべきところだったと

後になって悔やまれます。

息子さんは、医療関係の仕事で中国に行っておられ、年に2回程

帰って来られるとの事。

以前にも2回、会社の仲間の人たち又ご家族と、東山いこいの森へキャンプに

来て頂いているので、今年も、中国から帰って来られたら時

キャンプに来ていただければと思っています。

コタツの番をしながら、アルバムの整理。

表紙の分厚いアルバムは重たく、かさばるので、

写真もある程度処分して、薄いファイルに入れ替えました。

父母の写真など色々思い出があって中々捨てがたいのですが

許してもらいたいと思っています。

膝のギイコギイコが松葉杖が無くても歩ける様にならないと、

大変ですが、みなさん色々ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間安静。

2019年03月20日 14時30分45秒 | 日記

杖を突きながら何とか軽トラを運転して梅田整形へ7時50分に。

リハビリの前に診察をお願いする。

膝の関節が動くとキコキコと音がする事を伝えると

レントゲン撮影へ。

その時、右胸が痛い事をも思い出し看護婦さんに言うと、

どのぐらいの痛みか、と言われるので何とか我慢出来る状態。と言うと

我慢出来るのなら、診察はしなくてもいい。と言われるので

痛いです。と言う事で胸もレントゲン撮影をしてもらう。

膝のレントゲン撮影の結果MOR検査も必要となり、

軟骨が潰れてしまっている事で歩くとキコキコ音がするようになっている。

とのこと。膝に溜まったミズを注射器で抜いてもらい、

リアルサンを注入してもらう。

胸は肋骨が骨折している。とのこと。

シップを貼って、サポターで安定しておくようにともらう。

胸は何とか我慢が出来るが、膝は痛くてトイレに行くのも大変なので

一週間安静にして、静かにしておく事にします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安得仙さんに再開。

2019年03月19日 18時36分23秒 | 日記

昨晩、安得仙さんから電話がかかって来て、今日11時に

逢える事になりました。

少し早く着いたので、少年運動公園施設の工事中のところを一回り。

 

 

 

 

11時に行くと、社長ご夫妻と娘さんも来ておられ、

テーブル2個と、ドイツ製のポットを2個、頂きました。

お別れの挨拶も出来、又皆さんで東山いこいの森へも行くと言って頂く事が出来ました。

テーブルは降ろして、クリンビュー大野へ持って行く物と

谷の家へ運ぶ、本や写真などを積み込み、出発。

クリンビュー大野から、経が岳とスキージャム。

今日は少し霞んではいましたが見えました。

料金を払ってからの荒島岳。。

経が岳とスキージャム。

谷へ向かうので、勝山城博物館、

勝山大仏を撮って谷に向かう。

 

 

谷の雪はほとんど消えていたので、東山いこいの森へ向かう。

ノーマルタイヤでは未だ登れません。

管理棟は3.8度。

 

 

ミニグランドは未だ真っ白。

 

 

越前甲は霞んでいました。

荷物運びで膝が痛くなったので

明日梅田整形で診察してもらいます。

何て言われるか心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物運びのあと、同窓会の打合せは勝山の「てっぱん」で。

2019年03月18日 22時20分25秒 | 日記

積み込む前に捨ててもいい物と谷まで持って行く物とに分ける時

本や写真などは見た目より結構重たい事に気付いた。

もっと思い切って処分すればいいのに、なかなか捨てきれない

優柔不断な自分がいる。

その為、軽トラに積むまでに時間がかかってしまい、出発が3時に

なって終う。

 

 

昨日降った雪で荒島岳の上の方が白くなっていました。

同じ位置から白山。

 

越前甲。

谷の雪はすっかり消えて、取立、こつぶりだけが白く見えました。

谷の住人3人だけなので、この掲示板はもったいない気がします。

同窓会の打合せは6時からだったので、白い恐竜を撮りに。

 

杉の向こうに白く見えるのは荒島岳。

「てっぱん」での同窓会の打合せには、

武生や福井からも合わせて7名が出席。

10月の終わり頃、白峰か芦原、山中などの温泉でどうかと言う事になりました。

両親の介護から、だんだんと自分たちが介護される側になって来る

年代にとなって来た感じがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷は雪、谷区定時総会そして大失態。

2019年03月17日 20時56分46秒 | 日記

10時前、福井は雨降り、レコード盤、本などを積んで

谷へと向かう。

中部縦貫道は永平寺辺りから雪、上志比辺りでは路面も白くなって

制限速度の表示は50キロに、ノーマルタイヤなので不安ですが

何とか勝山で出る事が出来ました。

北谷へ入ると、道路の積雪も増し、4WDに切り替えて進む。

 

 

部屋の気温は0.6度。

1時半から蔵を改造した、区長の谷の家で定時総会。参加者7人。

谷区に住民票があるのは4人だけ、

区費の収入など少ないため、予算にしても大変厳しい状態です。

 

3時に谷を出発。

水芭蕉温泉センターへ。

水芭蕉温泉センターでまたも大失態。

湯船から上がって体を拭こうと浴場の中にある長椅子に

座って頭と上半身を拭いたまでは覚えているのですが

その後、2人の人が椅子の横に立っていて、私は寝かされているのに気が付く

迄の時間と記憶が全く有りません。

フロントにも連絡して頂き、救急車を呼んだとの事。

みなさんにご迷惑をおかけし、救急車までよんでいただいたのに

体は少しふらついていましたが、意識大丈夫だったので

救急隊員さんにはお断りさせて頂きました。

書類には名前と住所だけ記入する事で許してもらう事が出来ました。

県立病院に入院して頂き、ている時にも入浴したいと言うと

風呂に入らなくても死にはしないが、風呂に入ると死ぬ事もあるので

もう少し体力が回復するまで我慢しなさい。とよく言われていました。

タンコブの痛みが取れる迄風呂はご法度とします。

みなさんありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする