東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

気温さ11度。

2021年06月30日 19時05分56秒 | 日記

野向町竜谷の農道に車を停めて

左に越前甲。

 

右側はスキージャム勝山。

赤い屋根の牛小屋の右の小高い山が

村岡山。

左の林の向こうに銀色に光って

かすかに見えるのが恐竜ドーム。

 

窓を開けても暑い車の温度計は

33度。

 

20分で東山いこいの森。

気温は22度。

東山の天然クーラーに感謝。

 

カブトムシの幼虫に新しいマットを入れてやろうと

発泡スチロールの蓋をのけると、

壁に穴を開けてある。

逃げたり、さなぎになったりした形跡はないが

幼虫の世話をしたことがないのでよくわかりません。

 

別の発泡スチロールにマットを入れて

新しい寝床を作ってやる。

幼虫は19匹いた。

大きさもまちまちで、餌の食い様によって

成長が変わるのだろうか。

 

ヒアルロン酸の注射をしてもらう時に

院長先生が私もこの人参の薬を飲むことにしたよ。

と言われる。

院長先生も飲まれる薬なら間違いは無いでしょう。

 

 

福井コロナ17人。


朝のお勤め。

2021年06月30日 11時35分36秒 | 日記

朝一番に梅田整形。

ちょっと早めに出かけたので

社北小学校へ集団登校する

児童、見守りたいの人たちが信号

横断歩道の所で誘導している。

妻も元気な時には毎朝出ていたが

運動公園線は交通量も多くて

なかなか大変。

いつもありがとうございます。

リハビリが始まるまで、

手術入院している弟に電話すると

朝食中との事、暫らくして病室から降りて

来たのですこし話をする。

土曜日には退院との事。

遠矢歯科へ電話をすると

10時半にに来てくれと言われたので

行って来る。

下の入れ歯がガタガタしていたので

直してもらう。

これで、夏を乗り切りたい。

 

 

畑は夏野菜が盛り。

これから昼食を済ませて

東山いこいの森へ戻ります。


呉服町の小大黒屋さんへ。

2021年06月29日 18時46分39秒 | 日記

福井へ帰って来るのが遅れて

遠歯科へは間に合わなかった。

呉服町の小大黒屋屋さんへ寄って

香炉に合う香を教えてもらって

購入。

コロナ禍の中香を焚いて少しでも

精神安定させないと。

東山の夏椿。

これから1ケ月ぐらいは咲き続ける。

 

福井は今日もコロナ感染者12人。

県の緊急事態宣言は続く。


梅雨らしい天気。

2021年06月29日 11時05分40秒 | 日記

 

霧に包まれて何も見えない谷の村

望遠で撮った後トリミングしたら

三井君の片屋根の家とその前の物置の

屋根がかすかに見えた。

 

梅雨空。

11時の気温は21度。

ブヨなども出て来なくてちようどいい。

余りの静けさにウグイスの声が物悲しく

聞こえる。


ゲリラ雨にオタオタ。

2021年06月28日 19時03分09秒 | 日記

3時過ぎから突然雷が鳴りだして

バケツをひっくり返した様な雨が降り出した。

辺りは暗くなるし、雷も鳴り続けるし、

夜中まで続くのだろうかと

思われる様な勢いだったが

2時間程ですっかり止んでくれた。

 

ドクダミ。

 

赤焼けにはならなかったが

空の青いのも少し見えた。

ほっと胸を撫でおろす。

災害になる様な雨でなくて

有難い。


山漆の実。

2021年06月28日 14時50分58秒 | 日記

櫨の実かと思って写真を撮って

これが実のなっている木の葉っぱ。

ネットで調べて見るとヤマウルシに似ている。

もう一か所のウルシの仲間の葉っぱを採って来て

並べてみる。

ネットのヤマハゼよりは

葉っぱの先が細くなっていないので

違うような気もする。

山にいながら、分からない事だらけで

聞かれても、説明できない。

なさけない。

 

     

 

 

 

 

曇っていてそんなに気温は上がらなかった。

3時位からは雨降りになるとのこと。

福井のコロナ今日は8人。

何時まで続くのか。


日が沈む頃になってようやく雨が上がりました。

2021年06月27日 19時28分32秒 | 日記

この写真は午後7時。

ようやく雨も上がって西の空が明るくなって来ました。

下の写真の方が早い時刻に撮っています。

 

 

今日は越前甲も見えないままかと

思っていただけに、

日没前に太陽を拝む事が出来た。

 

モリアオガエルは昼間も鳴いていたが

田んぼにいるカエルの様に数が多くないので

まだましです。

ウグイスや他の小鳥たちも雨が止むと鳴き出す。

自然の音が聞こえて来るとほっとします。


キュウリも花咲く。

2021年06月27日 13時49分27秒 | 日記

雨がしとしと降るお陰で

キュウリも花咲く。

     

 

 

テントは9時過ぎまでに

片付けが済んで雨に濡れなくて済んだ。

 

昼からも気温はそんなに上がらない。

梅雨寒といった感じ。

野バラは雨のお陰で生き生きとしている。

福井のコロナ感染者は今日も11人。

3次、4次感染と拡散して行かない事を願う。

登山者も朝早くに登った人もほとんど帰って行った。


梅雨の晴れ間のキャンプ。

2021年06月26日 19時44分58秒 | 日記

梅雨の晴れ間。

心配していた雨、

昼からも降らず、涼しい

山の中キャンプ日和の一日となりました。

杉林の下草のアジサイも今が見ごろ。

 

 

キイチゴも美味しいです。

 

 

誰も使わない遊具場。

草刈りだけはきれいに出来ました。

静かなキャンプ場です。

今日も、コロナ感染者17名。

永平寺町のキャンプ場は閉鎖になっています。

この調子でいくと、東山いこいの森も

危ない。

感染防止。みんなでやり抜きたい。


今から巣作りか?。

2021年06月26日 11時14分24秒 | 日記

 

270mmでは一杯伸ばしても大きく撮れない。

何か咥えているのでこれから巣作りをするのだろうか。

朴木から電線に移った。

もう一羽いた。

昨晩も降り続けていた雨も上がる。

曇り空なので気温は下がらなかった。

 

朝の光で蒸気霧が出ている。

 

 

 

栗の花も天辺の方はよく咲いている。

記念写真を撮る人も少なくなった受付の水車小屋。


雷、ゲリラ雨。

2021年06月25日 19時48分07秒 | 日記

 

真っ赤なマークが東山いこいの森の上に

 

にわかに黒い雲が出て、

雷も鳴りだす。

 

 

 

 

ゲリラ雨が来る前、

魚に餌をやりながら池の所の

アジサイを撮る。

小さくて地味な花だが段々と色が濃くなって来た。

このぐらいの小さなアジサイもなかなかいいと思う。

 

ところで午前中草刈をしていて

その後、運転席側のドアを開けて

オイル交換のキロ数のシールが

目に入った。

40000キロで交換と書いてあった。

もう43800キロ走っている。

何時も早め早めに交換していたのに

気が付くと、交換しに行かないとと

思ってしまい。

色々用事を済ませてようやく3時に東山を

降りる事が出来た。

栄信モーターさんでオイルとオイルエレメントの交換を

してもらう。

勝山へ入ると5時をまわっていた。

平泉寺郵便局へ行ってレターパックを

買いたかったが時間が遅くなったので

東山へ向かう。

勝山の道路は濡れていないのに北谷の

方に虹が出ていた。

下界では車の温度計は31度だったが

東山は25度にも成っていなく涼しく感じる。

それもつかの間、ゲリラ雨が降ってきた。

今(7時40分)も稲光がしてゴロゴロいっている。

明日は曇りの予報、

福井県独自の緊急事態宣言で

外出は控える様言われている所もあるらしい。

山岳競技が無事に行われる事を祈るばかり。

コロナも怖いがゲリラ雨も怖い。


雷、ゲリラ雨。

2021年06月25日 19時43分33秒 | 日記

 

真っ赤なマークが東山いこいの森の上に

 

にわかに黒い雲が出て、

雷も鳴りだす。

 

 

 

 

ゲリラ雨が来る前、

魚に餌をやりながら池の所の

アジサイを撮る。

小さくて地味な花だが段々と色が濃くなって来た。

このぐらいの小さなアジサイもなかなかいいと思う。

 

ところで午前中草刈をしていて

その後、運転席側のドアを開けて

オイル交換のキロ数のシールが

目に入った。

40000キロで交換と書いてあった。

もう43800キロ走っている。

何時も早め早めに交換していたのに

気が付くと、交換しに行かないとと

思ってしまい。

色々用事を済ませてようやく3時に東山を

降りる事が出来た。

栄信モーターさんでオイルとオイルエレメントの交換を

してもらう。

勝山へ入ると5時をまわっていた。

平泉寺郵便局へ行ってレターパックを

買いたかったが時間が遅くなったので

東山へ向かう。

勝山の道路は濡れていないのに北谷の

方に虹が出ていた。

下界では車の温度計は31度だったが

東山は25度にも成っていなく涼しく感じる。

それもつかの間、ゲリラ雨が降ってきた。

今(7時40分)も稲光がしてゴロゴロいっている。

明日は曇りの予報、

福井県独自の緊急事態宣言で

外出は控える様言われている所もあるらしい。

山岳競技が無事に行われる事を祈るばかり。

コロナも怖いがゲリラ雨も怖い。


ササユリはもう終わりです。

2021年06月25日 14時37分40秒 | 日記

バンガロー17.18番の間に咲いている

ササユリも散り始めました。

自然に増えていたものなので

草刈りの時うっかりしていると

切ってしまうので要注意です。

 

       

 

 

 

キュウリもだいぶ伸びて来ましたが

まだまだ花が咲くまでにはなっていません。

午前中遊具場の草刈りをしました。

キャンプに子供たちが来てくれれば

こんなに草は伸びないのに、

スギナがしねこくてヒモではなかなか

刈れなくて大変です。

福井コロナは今日も17人と言っています。

10万人の人口割り合いにすれば

全国トップクラスかも。

よく考えて行動して欲しいものです。


武士道の復活。

2021年06月24日 20時24分47秒 | 日記

 

 

武士道の復活。平泉澄著。

昭和8年に初版が発行された著書。

団塊の世代生まれの私には

多少読みづらいところもあるが

完全な文語体でなく、読者に話しかける様に

書かれているので意味はよく分かります。

終わりの方に「国語の尊重」として

是も余計なことのやうでありますが、

用語として日本の言葉を使ふか使わないかと

云ふことは非常に大きな問題であります。

此の意味に於いて現代(昭和8年代)の日本を考えますと、

今の我國程国語を軽蔑して居る所はないと思ひます。

正直のところ、吾々の日常の会話の中には

無数に外国語が入って参ります。

書浸たものの中にも盛んに外国語が混じます。

それが何等外国語を用いる必要のない所に

盛んに用ひられて、しかもそれを用ひました

場合には必ず得意になると云ふ気持ちがあるやうに

思はれますが、世界に於きまして国語に対して

斯くの如き軽蔑の感情をもってゐる國は恐らく

日本だけであって、他には全く無いことと思ひます。

どう云ふ譯で是程迄に国語が軽蔑されるか。

すべて總て日本のものは価値無いと云ふ風な

考え方が、明治の初めから日本人の脳裏に

深く浸みこんで居ることは、爭はれない自實で

ありますが、此の病根は今日に至っても

尚ほ抜くことの出来ないものとなつてゐる

のであると思ひます。

※90年ちかく経った今でもそのまんま

通用する事を思うと、日本人よ武士道の性根(しょうね)に

経ちかえって、今こそシャキンとすべき時ではと思う。

 

 

 

 


クマイチゴも赤くなって来ました。

2021年06月24日 15時06分20秒 | 日記

 

クマイチゴ。

 

 

細かいクモの巣。

沢山見かける様になった。

それだけ虫が飛び回っているという事なんでしょう。

上の炊事棟の水が出なくなっていたので

水槽の点検。

ポンプを手動に切り替えて水を汲み上げる。

 

沙羅双樹モドキ。ナツツバキも咲き出した。

 

福井県は一昨日コロナ感染者25名。

    昨日も25名。

  段々増えて来ています。