東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

七瀬川沿いの本郷地区を通って佐野温泉へ。

2022年02月28日 18時15分48秒 | 日記
本郷地区を流れる七瀬川はそれ程急流でもないのに
川底や岸側も、コンクリートで固めてある。
それだけ暴れ川なのかも知れない。
広い平地はなく、斜面に段々田んぼになっている。





日当たりの良くない所では田んぼに雪が残ってる。
学校の近くに「スコップ三味線の地」と書かれていた。
     
谷トンネル17時現在、296センチ、4.2度。最高気温は15時、5.5度。
昨日の17時と比べても8センチしか減っていない。
凍結が進んで雪が締まっているので
溶けにくくなっている様に思う。
取立山でも、滑落しない様ご注意下さい。


若杉はだいぶ消えた。
 福井コロナは275人。
 3回接種したとしても、安心はできない。

丹巖洞。

2022年02月28日 10時46分14秒 | 日記

蜜を避けるため、近くにある
丹巖洞の写真を撮りに。
看板の文字は、岡田啓介総理大臣。
松平春嶽公をはじめ橋本佐内先生など幕末時代の
志士や文人などがひそかに交友した所と書かれている。


谷トンネル6時現在301センチ、0.3度。

熊野神社の杉も枝払いされて空が明るくなった。
ここで花見や相撲大会が賑やかに出来る日が
早く来て欲しい。

ふるさとは雪ふかし。

2022年02月27日 18時41分29秒 | 日記

北谷コミニティーセンターの駐車場はきれいに除雪されていた。

コミセンから河合集落へ降りる道の両側は雪の壁。
谷の家に入ろうとしたが、段差が高すぎてスコップで階段を
作るのにも時間がかかるので、諦めた。

屋根雪は大丈夫そうだったので一安心。
大工さんたちのお蔭ありがとう。

秋田君の家。彼が亡くなって住む人がいなくなったので、
三重や大阪の親戚の人たちが5.6人来て雪降しをしていた。
大屋根には2.5メートル位の積雪。
慣れない人たちでは大変だと思う。
織田君の家。枚方に住んでいて夏の間時々帰って来て
野菜作りなどをしている。
大きな家だが、村出身の人が雪かきを頼まれてきれいに
降ろしてある。

お寺の前の総墓も雪に埋もれた。
山内家呼び名は(オモヤ)、ちょっと怖い。

田中さんの家も住む人は無くこれも危険な状態。
村に住んでいる人も自分では雪かきが出来ない人ばかり。
空き家は崩壊寸前。
豪雪地帯の限界集落の現実は厳しい。

元、北谷小中学校。現在はかつやま子どもの村小中学校。
お面様祭りの時の記録写真のDVDを先生に渡してくる。
北六呂師のスノーシェッドのツララ。
河合から上は5センチ程雪が降った跡があった。
谷トンネル17時現在、304センチ、0.8度。
昨日のスキージャムでコースを外れた所で救助を求める
事故があった。
くれぐれもご注意願いたい。
 福井コロナは348人。
 3回目の注射の結果、今回も熱は無く、痛みも腕の上げ下げに
 影響はない、問診で、先生が痛みかを感じられなくても大丈夫と
 云われたので お任せ安心する事にする。

勝山ジオアリーナで3回目接種完了。

2022年02月27日 14時02分16秒 | 日記

福井を9時に出発。
ジオアリーナには9時5分到着。
受付も着々と進む。
バトミントン山口茜選手関連ものがずらり。
10時には、モデルナ制ワクチン問診の前に。
前回の事に付いても聞かれたが
何も反応が無かったのではたして効いたのか分からない。
と云うと そんな事は無いので安心して下さいとの事。
打ったあとの経過観察時間も前回よりは短くで10時20分には
出る事が出来た。
雨も上がって、北谷コミニティーセンターへと向かう。



コミニティーセンターでブログを書かせてもらう。
これから谷の家に行って荷物を取って福井へ帰ります。


ヒナタのにおい。

2022年02月26日 17時48分14秒 | 日記

何か月振りに寝具を車の上で干す事が出来た。
夏の様な暖かさは無いが
それでも、ふんわりと膨らんで日向の匂いがして
今晩はグッスリ眠れそう。
良い天気に感謝。

足羽山西墓地公園階段には雪が残っている。
夕日も眩しかった。
谷トンネル17時現在、303センチ、3.4度。

福井コロナは285人、以前高止まり。

お面様祭りの記録写真プリント。

2022年02月26日 12時44分11秒 | 日記

写真の伸晃さんへ、お面様祭りの記録写真をプリント。
出来上がる迄30分かかると云うので、
平和堂ベル店へ。
福井のソバ人の本をテレビで宣伝していたので
勝木書店にあるかと思って寄ったが無かった。
ベルの屋上から見える青空。
写真の伸晃さんに戻って、帰る。
明日、ワクチン接種に行く時、区長の所に届けようと持っている。
谷トンネル6時現在、314センチ、マイナス1.8度。
今日は気温も上がって雪解けも進むでしょう。


淡雪消えて、サクラが咲いていた。

2022年02月25日 17時35分13秒 | 日記
家の前の淡雪は見事に消え、
福井市深谷町のサクラが咲いていた。
毎年この時期に咲く、ソメイヨシノとは違う。
ヤマザクラに似ているが、実際何と云うサクラなのか
知りません。
一気に満開とはなりませんが
ボチボチ咲いた花を見ていると心が和みます。

谷トンネル17時現在、319センチ、0.2度。久しぶり
氷点下を上回りました。
朝からは8センチしか減っていません。
福井コロナは今日も293人。
人混みは避けての生活を心掛けようと思っています。
27日には3回目の接種に、勝山ジオアリーナへ行きます。

春待ちの淡雪。

2022年02月25日 11時34分39秒 | 日記

朝4時半、大粒の平たい雪が8センチ。
春待ちの淡雪か。

九十九橋北詰。
運動公園D-51も雪が解けて子供たちの元気な
笑い声が聞こえて来るのを待っている。
雪だるまを作って遊んでいる親子がいた。
谷トンネル6時現在、327センチ、マイナス3.2度。
昨日同時刻より20センチ減った。
コロナ禍でなければ、奥越に春をもたらす
勝山左義長祭りの頃、
左義長の賑わいが戻って来る事を祈るばかり。

巣ごもり

2022年02月24日 17時47分13秒 | 日記


今日は一日巣ごもり。
運動のため道路の雪かきだけ。
読書で過ごす。

谷トンネル、17時現在333センチ、マイナス2.5度。
朝より13センチ減る。
福井8チャンネルでは、もう寒波は来ないだろう。
タイヤ交換は彼岸以降がいいだろう。と言っていました。
東山いこいの森へ行く事を思うと5月の連休済までは
交換出来ません。

今朝の風景。

2022年02月24日 10時51分59秒 | 日記

九十九橋を渡って芦原街道と呉服町通りの三角地のサクラの古木。
雪が上手く積もってサクラが咲いた様。
春近しの花咲じいさんからのプレゼントか。

朝出かける時20センチの新雪。
6時半戻って来てからママさんダンプで  反対側、個人でブルを持っている
雪かき。                人が雪かきをしている。
小原大橋のカメラ故障状態。
谷トンネルの積雪量、6時現在346センチ、マイナス5.3度。
昼からは気温も上昇して雪も止むとの予報。
しかし、若杉の家の前は7時から9時半まで間に
新しく10センチ積もった。
昨晩妹に電話、緑地公園駅近くのマンションから
江坂に引っ越して娘と暮らしている。と言っていた
元気そうな声なので安心した。

福井コロナ谷トンネルの積雪量を上回る。

2022年02月23日 18時01分35秒 | 日記

谷トンネルの積雪、17時現在350センチ。マイナス3.6度。
福井コロナ、351人。
とうとう積雪量を上回って終った。

蜜になる場所は避ける様にしなければと思う。
天皇誕生日の今日は、大安寺温泉萬松閣がやっている。
と言われた、3時からなので一番に入る様にして行く。
終わって出る時にも2人だけだった。
時間が遅くなれば近所の人も入りに来るだろうから
それを避けて行けば大丈夫なのではと思っている。
温泉から帰ってから、家の前の雪かきわする
少しは運動もしなくてはと思うが、
今のところこれぐらいが精一杯。
今日は疲れたのでもう寝ます。

天皇誕生日、亡妻誕生日。

2022年02月23日 11時26分59秒 | 日記

今日は令和天皇誕生日。おこがましいが亡妻76の誕生日、
さらに一周り下の妹63歳の誕生日でもある。
令和4年は昨年よりも良い年になりますように。
寒さ厳しい時に生まれた人たちは根性が強いのかも、
妻がいなくなって、コロナ禍の時、傍に喋る相手がいないのは
寂しい。
妹も昨年、夫が亡くなったので、寂しいだろうと思うが
男やもめにウジが湧く、女やもめに花が咲く、とも言われるので
気丈な妹は元気にしている事だろう。
夕方電話をしてみようと思っている。

雪は10センチ。
谷トンネル6時現在362センチ、マイナス6.6度。
寒さ厳しい一日となりそう。


膳野菜でマダラの頭、

2022年02月22日 18時18分11秒 | 日記

梅田整形のあと、プラントⅢの並びにある、膳野菜に行って
地元生産者の名前が書いて有る青ネギ、シイタケ、マイタケ、シメジ、
イチゴ、そして越前の浜で捕れた、マダラのガシラカブト割りにしたのが
3枚で100円、マダラのダダミが1000円で売っていたので購入。
頭は塩で洗って湯通しをして2ケは荒汁にして食べた。
3ケは食べられないので味噌の出汁に使おうと思っている。
ダダミ、1000円は量が多いので半分は冷凍にして
残りはダダミ汁にした。
スーパーでは規格外れなのか、毎日違った物が
安くて、新鮮で売られて楽しみ。
先日行った時には無かった交通災害共済加入の申し込み書が
送られて来た。
谷トンネル17時現在、349センチ、マイナス3.7度。
昨日の17時より11センチしか増えていなかったので一安心。
明日を過ぎれば、気温も少し上がって来るもようなので
屋根雪かきは大丈夫そう。
 福井コロナは今日も263人。
若い世代の感染が多いという。
明日の祝日もマスク、1メートルの距離など注意が必要との事。

雪。谷の家が心配。

2022年02月22日 13時06分29秒 | 日記

朝4時新聞配達の人の足跡。
新雪10センチあまり。
7時半、梅田整形へ行く手前の信号。
社北小の子供たちが元気に学校へ向かっています。
梅田整形駐車場へは病院が頼んだ除雪車がきれいに
除雪を済ませてありました。
8時、診察待ちの時勝山の大工さんから電話がかかって来た。
「谷の家の雪かきどうする。周りの家は終わったが。」
雪かきをすれば大安心な事は承知の事。
少し我慢してやり過ごした時。
雪かきをしなかった事で壊れてしまったら、
取り返しのつかない事になる。
費用が5万から10万かかる事がネック。

福井の雪は水っぽくて重い。谷は気温が低いので
こんなに重たくは無い。



谷トンネル6時現在、341センチ、マイナス4.6度。
様子をみて、お願いしようと思う。


今日は佐野温泉福の湯。

2022年02月21日 18時16分31秒 | 日記

大安寺温泉萬松閣は休みなので、佐野温泉福の湯へ。
同じ源泉かけ流しでも、萬松閣は41度位でじわーっと体の芯から温まって
なかなか冷めない。
佐野温泉は湯量が多く、湯口から勢いよく出て来る。
近くに行くと火傷するくらい熱く感じる。
熱い湯が好きな私には嬉しいが、誰も知らない佐野温泉で
のぼせて倒れるのはみっともないので、5分位で上がって
身体や頭を洗い、その後5分浸かって出る様にしている。
ここにも観光客はいないのでコロナはそんなに心配しなくて
いい。

行く時は、深谷集落から峠越えで七瀬川沿いに下って佐野温泉へ
途中の田んぼには若杉町よりも雪が多い。
帰り道は川西地区を通る。
福井の方の空は黒い雪雲が垂れこめて来た。
谷トンネル、17時現在、338センチ、マイナス4.4度。
じわじわと増えて来ている。
福井コロナは276人そろそろ警戒レベルが上げられるのでは。