昨日は、国道157号線は、 東山いこいの森の下から 石川県境まで 除雪車が 出動したとの事でした。福井県下では ここが 一番早く除雪が 始まります。 管理棟の前も 昨日夕方から 少しとけかかった雪が 今朝は、カチン、カチンに 凍っていました。 気温も マイナス3℃でした。ここは 国道の 谷トンネルよりも 少し高いので 雪は ここの方が おおいはずです。 2日に 水を止めて 山を 降りようと 思って いましたが 昨日の 予備監査で 3日に キャンプ場の 状況説明を する様に 言われたので それの 資料づくりを しなくては ならなくなり 時間が 限られて いるだけに ちょっさと 大変ですが 現状を 分かって 頂く為には いい機会だと 思いますので 頑張って みようと 思っています。 今まで 撮りためた 写真を 各行事ごと、バンガロー、コテージ、バーベキュー施設など CD に 納めて、スクリーンにら 映して 説明しようと 思っています。 お礼の手紙と、CDの 返事も パーセンテージで 表したり、リピーターと 言われる人たちも 21年度の 16%から 22年度は 21%へと 着実に 伸びて います。 クーラーも、テレビも、風呂やシャワーが 無いのを 承知で 来ていただけるのは 本当に 有り難い事だと 思っています。 去年より 今年 今年より 来年へと より楽しんで 頂きたいと 思いますが、正直 目玉に なる様な ものは 何にも 有りません。 最後は 人と人との 心の ふれあいでしかないのではと 思うと、 何にも 出来ていない わが身が 恥ずかしい 限りですが 全部を さらけ出し 誠心 誠意 ぶつかって 行くしか無いと 思って います。 選ぶのは 私ではなく 来られる 人たちなのですから お客様は 神様です。は 本当の こと だと 思っています。
朝方は、ミゾレでした。 (バーベキュー施設が写っている写真) 寒い中 9時過ぎには 公認会計士の方が 登ってこられました。予定では 10時半からとの事でしたので 随分早い お着きでした。名刺を 頂くと 敦賀から来られた事が 分り 納得しました。 市役所の方は 定刻近くに 登って 来られましたが その時には、雪が コウコウと 降っていたので 下界との差に びっくりされていました。 熱心に いろいろと 質問をされ 不備な点も 幾つか 指摘して 頂きました。 終わったのが 先ほど 4時半頃でしたので 外はもう 薄暗くなって いました。 雪の降る写真なども 撮りたかったのですが 今日は そこまで 余裕が ありませんでした。 お茶を 入れるにも 8人もの人数の 茶碗も無く 四苦八苦しました。 年賀状の あて名書きも 昨日の夜 頑張って 500枚まで 書きました。 あと20年度、 21年度に 来られた 方々からも ピックアップして 書こうと 思っています。 特に 20年度 8月13.14.15の分が 抜けていました。 父が 亡くなって 喪主で ある 私は、3日間だけ 休んで通夜や葬儀を 済ませて 東山に 戻って来たので その間の 対応が 出来て いませんでした。 申込の 電話などは 事前に 受けて いますので 抜けていた ところの方たちの 電話での やり取りなどを 思い出し、 あの時も 今年の様に 14.15日は 天気が 悪かったので 皆さん 楽しみの バーベキューなども 苦労されたのではと 思いながら もう一度 来年 天気の良い時に 来て頂きたいと 思いながら 書かせて 頂こうと 思っています。 2日には ここを 閉めて 下に降りようと 思っていますが、 指摘された 資料など 間に 合わなかったら 水が 来ない 状態でも しばらく 福井から 通わなければとも 考えています。
一日中 みぞれ混じりの 冷たい雨が 降っていました。 それでも 時々 雨が上がって 霧も晴れ 谷の 村が 見通せるまでに なる時も あります。 村では、雪を 前に 雪囲いや 冬の 準備に 追われているのか 煙が 立ちのぼっています。 白く もくもくとした 勢いの ある 煙も あれば 青紫色に 立ちのぼり きりと いっしょに なって たなびいて いるものも あります。 村で 作業を している人たちには、きりは そんなに 感じられないと 思いますが、 ここからは 下界では 見られない 現象が 見られます。 昨日も 西日が 落ちる 寸前 霧が 夕焼け雲の様に 薄紅色に 染まりました。 これも 時間に すれば 2.3分の 出来事ですが この世の ものとは 思えない、虹とも 違った 穏やかな 感じが します。ここは、ジオラマの谷です。 年賀状の あて名書きも 400枚 出来ました。 後100枚では 足りそうに無いので 追加しなければと 思って います。 今年、去年と 来られなかった人にも 差し上げる事で 東山いこいの森を 思い出して 頂けるのなら た易い 御用です。 そして 3年ぶり、4年ぶりにと、 逢える時の 感動は、 何ものにも 代えがたいものなのです。
昔聞いた 歌の中に お寺の かーねが きこえーる という 歌詞が ありました。 私が 子供の頃には、谷の お寺には 京都の 東本山から 任命された 坊様が 寝泊りを しておられたので 朝晩の 鐘も 4キロ離れた 我が家まで 風向きに よっては 聞こえる時も 有りましたが 今は 常駐して おられないので 鐘をつく人も 居なく なんにらも 聞こえて来ません。 木々の 葉っぱが みな落ちて ようやく 屋根の上の 方だけ 見える 様にむ なりました。 それでも 屋根だけが 見えても こころ 癒される 思いがします。 そう 思えるのは 幼い頃に いてくれた そう祖父母の お陰だと 思います。 祖父は 私が5歳の 時に 亡くなりましたが、そう祖父母は 共に 85過ぎまで 生きていて 囲炉裏ばたで いつも 仏さんの 話を してくれました。 そう祖母は あまり 難しい話を 子供に 聞かせても 分かる ものでないと そう祖父を たしなめる 事も ありましたが、 今に なって思うと、あの 話が 体に すりこまれていて それが 私の 人格形成に 役立って いる様な 気がします。 赤々と 燃える 焚き木それを囲んで 話を聞く 懐かしい 風景が 脳裏を よぎります。友人が 天然のナメコを 採って 来てくれました。 これは、クマも イノシシも サルも 食べません、囲炉裏で 大きな鍋を 自在カギで 吊るして 煮た 味噌汁を 思い出し、今晩は 一人 ナメコ汁を 頂く事に します。
年賀状の あて名書き なんとか 200枚まで 書きました。 いこいの森関係だけで 後300枚 これだけ仕上げて 山を 降りたいと 思っています。 それまで 雪が 多く 積らない様 祈るだけです。 会計監査の 立会とか 水道の 水抜き 管理棟の 畳上げ テレビの アンテナ外し などなど まだ やるべき事は いくつか あります。 今日は 年賀状に 専念しました。 天気も そんなに悪くなく 時々日も 射しました。 散歩に 出ると 葉っぱが 落ちて 枯れ枝に なってしまったものばかりと 思っていたのに 陽気のせいか 枯れ枝から 新芽が 出かけて いるのが ありました。
いよいよ 雪に 向っての 準備。 国道の 脇の 東山いこいの森の シート状の 看板も 昨日の内に 取外して くれてありました。管理棟の前の防護柵も ロープを 抜いて 支柱も 倒して くれて ありました。 後は 水抜きと 管理棟の 玄関の 雪囲い、 シャワー室、 燃料室の 雪囲いが 残っています。 雪や 雨飲む降らない 時に やりたいのですが 会計監査も 終わらず 足踏み 状態です。 でも することは ほかにも あって 年賀状の あて名書きや 一言コメントを 入れています。 あて名も 差出人の 所も 手書きを しているので 時間が かかります。 パソコンで やれば速いのは 分かっていますが それでは 心が 伝わって行かないと 思って います。 昨日の 鯖江の西山公園の もみじが 強烈で 目を ふさいでも 景色が 浮かびあがって 来ます。 東山の 殺風景な 景色で 消そうと 思っても なかなか 消えません。 カメラのファインダーを 真剣に 覗いていたから 余計に そうなって しまったのかも 分りません。 派手な 色でない、東山の 景色の 方が 落ち着く 感じが します。
福井に 帰って 写真の 師匠と 朝6時に カメラのキタムラで 待ち合わせを して 写真を 撮りむに 行くことにしました。 予定では 放射冷却現象で 早朝だと 霜が 降りているはず でしたが 夜 雲が 出ていたのか そんなに 冷えず 霜は 降りて いませんでした、これでは 写真にならないと なって 一応 鯖江の西山公園に でも 行ってみようかと いうことに なりました。私は 鯖江の 西山公園は 初めてでしたので 見るものが 全部 珍しかったのですが 東山憩いの森では 葉っぱが 全部落ちて 終ったのに 西山公園では ちょうど 見ごろと いう 感じでした。 7時前当たりから 霧も出てきて いい雰囲気に なって 来ました。 お陰で 紅葉の 写真も いっぱい 撮れました 散歩を する人も 適当にいて 朝の 挨拶を 交わしながらの ふれあいも あったりで 下界での 撮影も 楽しい ものでした。 カメラを 修理に 出したので、SDカードだけ 持って 帰って来て、パソコンに カードを 入れて 取り込もうと しましたが、 この パソコンは 旧式なのか SDカードを 入れる所が ないので、 プリンターから 入れました。 これも やり方が わからず、 1枚、1枚取り込みました。 縮小を する時 縦位置で 撮った 写真は 横を 向いてしまい これも 治し方が 分らないので 横に なったままに なっています。 色は きれいですから 我慢して 見てください。
木枯らしが吹き、管理棟の 紅葉も あと2.3枚に なって散ってしまいました。 今日は 祭日だと いうのに 登山者も 登って 来ません。 朝は 18夜の 月が 明るくなった 西の空に 流れの早い 雲の合い間に 大きく 見え隠れ していました。 8時半ごろ 国道から 恐竜化石発掘現場へ 向う 谷から 虹が 立ち上がりました。 高く上がり過ぎて 反対側まで 孤を 描いて つながるまで には なりませんでした。 5分ぐらいで 消えて しまって 今日は これで 終わりかな と 思っていたら アンコールで 今度は、 恐竜発掘現場から 立ち上がって 来ました。 虹は 音もなく 出て 音もなく 消えて 行くので 見逃して しまいがちです。 大自然は 私たちに 何の 要求も しなく 唯与え続けて いてくれて いるのに それらを 見過ごして しまって いる事が 一杯 あるのではと 思います。 東山の様な 自然が いっぱいの所で 暮して いればこそ 気付かせて 頂けるのだと 感謝 する ものです。
ようやく 年賀状用の 版画が 刷り上りました。 年賀はがきには それを 写真に 撮ってプリントアウトしたり コピーを します。 プリントアウト した物には 大きく 謹賀新年の 文字も 入れましたが コピーした 物には どうしようか 迷って 文字を 入れたものと 縁の 白紙の 所に 小さく あけまして おめでとうございます。と 書こうと 思っています。 これから 一人一人 出会ったむ時の事など 思い出しながら 元気に して おられるだろうか、また 来年も お会いしたい気持ちを 込めて 楽しみながら 書かせて 頂こうと 思って います。 東山いこいの森 関係だけで 今年は 500枚に なります。 今年 来られなくても 来年は 来て頂けるかもと 期待を 込めて 書きます。 今年も 4年ぶりに 来てくれた ご家族も 有りました。 大事に して 行きたいと 思います。 昨日は 谷の 村の 報恩講に お寺へ お参りに 行って 来ました。 福井や 勝山から 同級生も 上がって 来ていて 久し 振りに 会う事が 出来ました。 ゆっくり 話を している 時間は ありませんでしたが、 お寺の 大きな 囲炉裏に 炭を 一杯くべて とても 温かく 同じ門徒の 村の 人たちの 中に いるだけで こころ やすまる 思いでした。 昔ながらの ホウビキで 輪が 二つ出来 楽しんで いました。 私の 年代では あまり やった 事が 有りません。 70過ぎの 人たちに とっては、 楽しみ みたいでした。
朝、7時前に トイレの 掃除に 出かけると、 京都ナンバーの 車が 停まっていました。 用を 済ませて 出てこられた人の 顔を 見ると 直ぐに 分りました。 4年前、3年前と キャンプに 来られた方でした。 今日は 友人と 取立山に 登りに来られたと飲む事でした。 4年前には 夫婦だけで来られて、3年前は 友人家族も 誘って来ていただいたので よく 覚えて いたのですが、 子供さんたちからも 手紙を もらったりしていたので 会いたかったのですが 2.3年会わないと 子供たちは ずいぶん大きくなって いるので 来年は 是非 ご家族、ご友人と 一緒に 来て頂きたいものです。 今日も、昨日に 続き 天気が良く 白山が きれいに見えて 素晴らしかったと 言って おられました。 例年なら 東山いこいの森は 雪に 覆われて いるところですが 今年は 遅くて 登山者には、 白山が きれいに見える 取立山、こつぶり、大滝コースは、いいと 思います。 ここは、もともと 熊の 住んでいる 所ですから 熊くんには、 どうぞ 通らせて 下さいと お願いを して 通って 頂きたいと 思います。ここで クマを 見たと 言っても クマ目撃情報には カウントされません。 北谷の村の人で 遊具の 撤去などの 工事に 入った人が 今日は 日曜日と いう事で 特別に 上の コテージの近くに 駐車場の スペースを きれいに 機械で 均してくれました。 休みを 返上して ボランティアで やっていただけるなんて 本当に 有り難く 感謝しています。 来年は、 この駐車場も フルに使えるよう 沢山の 人に 来て 頂ける様 この 冬は いろいろ 準備を しなければと 思っています。 今日は、もうひとつ 谷の お寺で 報恩講が 有ると いうので 夜の部に お参り させて 頂こうと 思って います。 今日も、一日 温かく 無事 過ごせた事に 感謝です。
明け方は 寒かったのですが 時間が 経ってくるに したがって 日の射して いるところは 穏やかな 小春日和に ふさわしい 良い天気に なりました。 片付けものを しながら 今年は 未だ 刷り上って いない 版画に とりかかりました。 何やら いろいろ 忙しくて 気分がのらず あまり 進んで行きません。 そんな時 パソコンを 教えて もらっている先生が 子供さん を 連れて やって来て 下さいました。 にぎやかな 子供さんの声で 少し 気分を 和らげる事が 出来ました。 キャンプの 時期には こういう子どもたちが 沢山 いてくれて いるお陰で 精神が 安定して いられるんだなーと 改めて 思いました。 今日で 東山いこいの森の 営業は 終了と なりますが、後 残務処理が 有りますので 雪が 来なければ 今月 一杯は いようと 思って います。 今日も 電話が 鳴って あわてて 管理棟に 戻ると、 取立山に 雪があるかとの 問い合わせ でした。 電話は 向こうが 見えないので 鳴ったら あわてて 出なくては なりませんが これからは こういう 登山の 問い合わせの 電話が 多く なってくる事と 思います。
お陰様で コンピューターが なおりました。 今朝は マイナス2℃ さすがに 寒かったです。 10時前 寒い中を 市役所の方が 登って来て下さり コンピューターを セッティングして 下さいました。 オリンパスと キャノンの ソフトは 自分で なんとか インストールして 画像を 取り出せる様に しました。 以前より 動きが 遅くなったのですが 傷まない様 大切に 使って 行かなければと 思っています。 16日の 市長と 語る会、朝日新聞11月16日付け、読者の新聞写真 大阪本社9.10月分に 載った クマの写真、 18日、イノシシの 解体写真、 なども 公開しますので ご覧下さい。 五右衛門風呂も 手伝って もらって 片付ける 事が 出来ました。もう風呂に 入れないのが 残念です。 今月中に いろいろ 後始末を して 山を 降りたいと 思って います。
残念ながら 今日中に パソコンが 直りませんでした。 都会なら 考えられない事ですが、 クマと 共に暮らす 東山では 仕方が無い事 なのかも 知れません。写真も 入らないのでゴメンナサイい。後は、 明日直れば ちゃんとやります。 昨日は、市長と 語る会が 北谷の公民館で 行われ、東山いこいの森としての 要望事項も 申し上げました。5月の 連休に 東山いこいの森から 取立山登山道の 駐車場までの 除雪なども お願いしました。 これで キャンプ場の 駐車は 安心です。 国道から 東山いこいの森への 上り口に 国道側にも 看板を 設置して もらう様 お願いを しました。 キャンプに 来られる方に 少しでも 安心 安全に 楽しんで いただける様 今後も 色々 行政の 方へ お願いを して 行こうと 思っています。
東山いこいの森の パソコンの ウインドウズが 破損して終いました。福井に帰って来て 自分の パソコンで 打って います。残念な 事に 画像ホルダーが 開けられないので 文だけ 打っておきます。明後日には 直る そうですから その時 画像を 追加します。 今日、10月16日付け 朝日新聞 大阪本社版の 読者の新聞写真 大阪本社9.10月分に 9
月23日 福井版に 載せて 頂いた 熊の写真の 1枚が選ばれて 載せて 頂く事が 出来ました。 有難う ございました。 熊の 写真は 5日 撮りました。9月21日 友人が教えてくれて 友人の 軽トラで クルミの木の 近くまで 行って 助手席の 窓を 開けて 車の中から 撮ったものです。 この時は、 8時30分から 15分ぐらいの 短い間でした。その後も 4 回 長い時には、4時間も 撮って いました。その一部は この プログの ホトチャンネルにも ありますから ご覧に なって 下さい。 福井新聞にも 1部 写真の広場用に 提出したのですが 今 熊の写真は 作品として 評価するのは いかがなものかと 言われ、一般 記事の 所で 使って 戴きました。 その後も どうせ 作品として ダメならと 後300枚 近くは CDで 福井新聞社に 送って 終いました。 ま、 それは これからの 熊対策の 参考にでも していただいた 方が 人の 役に 立つかなと 思っての事でした。 自然豊かな 東山いこいの森に いればこその 写真です 。 熊も カモシカも イノシシとも 仲良く 暮らせる 東山で ありたいと 思っています。
月23日 福井版に 載せて 頂いた 熊の写真の 1枚が選ばれて 載せて 頂く事が 出来ました。 有難う ございました。 熊の 写真は 5日 撮りました。9月21日 友人が教えてくれて 友人の 軽トラで クルミの木の 近くまで 行って 助手席の 窓を 開けて 車の中から 撮ったものです。 この時は、 8時30分から 15分ぐらいの 短い間でした。その後も 4 回 長い時には、4時間も 撮って いました。その一部は この プログの ホトチャンネルにも ありますから ご覧に なって 下さい。 福井新聞にも 1部 写真の広場用に 提出したのですが 今 熊の写真は 作品として 評価するのは いかがなものかと 言われ、一般 記事の 所で 使って 戴きました。 その後も どうせ 作品として ダメならと 後300枚 近くは CDで 福井新聞社に 送って 終いました。 ま、 それは これからの 熊対策の 参考にでも していただいた 方が 人の 役に 立つかなと 思っての事でした。 自然豊かな 東山いこいの森に いればこその 写真です 。 熊も カモシカも イノシシとも 仲良く 暮らせる 東山で ありたいと 思っています。
4.5.日前に パソコンの CDk ホルダーが うまく 作動しなく なって 終いました。 自分では CD入れる時 斜めに なったまま 入って行ったので 中が 壊れて 終ったと 思って いました。 何回も スイッチを 入れたり 切ったり しても 中で カタカタと 変な 音が するだけで CDを 入れる所が 中に 入って 行きません。まだまだ 沢山 撮るもの が 有るのに どうしようと 途方に くれて いました。 何時も パソコンを 指導して もらっている 人に 電話で その事を 言うと 5時ぐらいから 行って 見てみます。 と 言って下さったので、 なんとか 動く様に して欲しいと ワラをも すがる 思いでした。 自分では 分解して 直せそうにも無いし、 へたに さわって それこそ 他の 所も 壊れては 大変と いう 思いもあって どうする事も 出来ませんでした。 夕方5時になって 登って来られ 後に つないで あった線わ 全部 外して、フタを めくると ホルダーが 現われました、 その ホルダーだけを 取り外して、 中に 透明のが 入っていると 言われます。 そう言えば 斜めに 入ったというより なんか ぶ厚いCDだなーと 思って 入れた 記憶が 有りました。 その時 透明のと 2枚 同時に 入れて 終って 透明のだけが 中に残っていて カタカタ いって いるとの事でした。 なんとか つまみだして、 動かして見ると ベルトも 切れて いなくて 元通り 動く 様になりました。 自分では どうする事も 出来ない ややこしい事も こういう 助っ人が いてくれる お陰で 随分 助かって います。 これから先も どんな 失敗を しでかすか 分かりませんが よろしく お願いします。 今日は、珍しく、来客も 多くて、ブログは 今に なって終い 写真も 余り 撮れません でした。 モミジも 朝きれいに 下を 掃除したのですが、 その倍 一気に 散って 終いました。 落ち葉が 有れば あったで 面倒ですが、 無くなって 行くと こんどは 寂しく 感じます。 もみじさん 楽しませて くれて ありがとう。