東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

スイカ、行水。

2023年07月31日 16時56分52秒 | 日記

            
雷雨を期していたのに外れ。
4時現在では31度、36%になりました。
山からの水で冷やしておいたスイカ冷蔵庫には入らないので
半分に切ってスプーンで食べたが食べきれなかったので
残りは細かく切ってパックに詰めて何とか冷蔵庫へ。
シャワーが無いので湯舟に水をはって行水。
慣れたのかケチなのか、ボイラーで沸かさなくても
入れる様になりました。

先日のフレイルチェックの結果。

お口。滑舌(パタカ)6.0以上が青。タが4.4カは3.6。
運動。片足立ち。立てない。
   ふくらはぎ周囲長さ、男性34.0㎝以上。30.5㎝しかない。
握力。30.0㎏以上。29.1㎏。しかない。
手足の筋肉量。7.00㎏/m。
全て赤で最悪。



以前に県立病院でもらった
COPD(慢性閉塞性肺疾患)患者さんのQOL向上のために。
呼吸リハビリテーションマニュアル、
栄養療法にも「悪循環を起こさないために」
COPD患者さんが、栄養障害によりやせてしまうと、
呼吸器や下肢筋などの筋力が低下します。

筋力が低下すると、動くだけで息切れや倦怠感が増加し、
体を動かしたくなります。
その結果、活動量が低下して家にとじこもりがちになってしまい、
さらに食欲が低下します。

COPDでは、このような「食欲が減る→やせる→息切れがする→
動かなくなる→食欲が減る」という悪環境に陥らないように
することが重要になります。

自分の体格を知って、対策をとりましょう。
とあとのページで詳しく説明してあります。

今のところ朝一にお参りに出かけ道すがらの花や生き物を
写真に撮ったり、それをブログに載せ、
料理と云う程のものでは無いが自分で色々工夫したり。
3度の食事は時間がかかるが楽しみにしています。
一緒に食べる相手はいないので、テレビを観ながら
食べています。
雨でBSが映らなくなるとどうしょうもない。
愚痴が長くなりゴメンナサイ。
4時55分、雷音が段々近づいて来ています。

朝から夏日

2023年07月31日 09時07分22秒 | 日記

昨日小倉さん、秋田君、西野君その他の皆さんで
風鈴棚の骨組みを新しくしていました。
青竹を切って来て杭にしっかりと止め段々と
立派なものになって行きます。

朝から25度を超える夏日。
ウグイスが鳴いています。
蕾の時から撮り続けているウバユリ左側。
もうすぐ開花。

           
トンボはすぐに逃げてしまいなかなか撮れませんが
この細くて長いのはじっとしている。
熱中症アラート発生中。
今日は30度を超えそうなので気を付けます。

高齢者の総合相談窓口へ電話をして
一度見に来て頂く事にしました。

市議選ポスター13番残して貼られる。

2023年07月30日 17時25分16秒 | 日記

午前中3枚だったポスター掲示13番の候補者残して
貼られた。
選挙カーは2台だけ登って来た。
瓦屋さんの請求書が石井松さんから
まわって来た。
112000円。
松さんにお礼を云ってお支払いする。
棟梁の彼のグループのお陰で助かっている。
今日も天気が良かったので毛布を干して
秋の出番迄押し入れに片付ける。
枕や座布団は寝汗で湿っていたので乾かす。

西山さんが持って来てくれたゴーヤはタマネギを入れて
炒める。
キュウリは酢の物。
ナスは焼きナスに暑い時には大助かり。
 今日は夕立も来ずいい一日だった。
市議選の候補の皆さ暑い中ですが勝山をよくる為に
頑張ってください。

秋田君が帰って来てくれました。

2023年07月30日 10時29分55秒 | 日記

秋田君が名古屋から帰って来てくれました。
何かと心強く助かります。






トンボを追いかけてもなかなかうまく撮れません。
オリンパスのデジカメとマクロレンズで撮りました。
右がマクロレンズで撮ったもの。
トンボはかわいいと思っていたが結構大きな獲物を
咥えています。
獲物が落ちない様にそして自分を支えるためにと努力している・

いよいよ市議選公示。ポスター掲示に登って来ています。
老人の話を聞いてくれる人を選びたい。



怒りの矛先は

2023年07月29日 18時07分42秒 | 日記

朝は朝霧夕べは夜霧の自然豊かな谷の生活。
今朝は少し暑い。         ウバユリもドンドン蕾を膨らませている。
朝のお参りを済ませコミュニティーセンター行く準備。
昼までには帰って来れるので洗濯物を干して窓も開けて
8時半には出発。

第一幕はミュージック・ケア。
だれでも、いつでも、どこでも 楽しめる音楽療法。
鳴子やタオル、お手玉などを使ってリズムに合わせて
身体を動かす。
集団でやるので結構楽しかった
フレイル予防教室は健康寿命を目指す三つの心得。
しっかり食べて、しっかり動いて、みんなで楽しく。
色々測定もしてもらったが基準値よりは外れているものばかり
仕方がないが努力してみようと思った。
決して無理はしない様にとも言われた。

 12時を少し回っていたので皆さんは中でお弁当を食べていた。
 おかずは少し細かく切って食べないといけないで持って帰る。       

12時半に家に着くと、電気が付かない、冷蔵庫、レンジ、
テレビ、照明。
家の中のブレーカーを触ってみたが点かない。
区長さんに電話をすると、町の電気屋さんを連れて来てくれたが
メーターの所を見ても異常はないので
電柱のヒュウズが劣化しているのだろう。と云われる。
北陸電力でないと治せないからと金沢の北電から
大野の北電に回して来てもらえるようにしてくれた。
2時を少し回っていた。
電気が切れたのは8時半以降。
直ぐ出ると云ったが、4時になっても来なかった。
さいわい雨は降らなかった。
大野から2時間はかかりすぎ、しびれを切らして区長さんに
伝えてもらうようお願いをする。
4時過ぎバンに乗って一人で来られる。
電柱に登ってニッパーで切ってヒュウズを入れ替える。
作業時間は15分。
「劣化する前に定期点検でなおしてもらえないのか」と
いうと、沢山あるので苦情が来た時になおしに行く。とのこと。
こんな事ぐらいで腹を立てるのがバカなのかも知れないが
とことん疲れた。



昨日濡れた物ホカホカに乾きました。

2023年07月28日 17時41分39秒 | 日記

10時に日が当たる様になったので外に干して
かじ総へ牛乳などを買いに3200円。

越前甲               恐竜ドームと取立山。

かじ総へ行く前にペンション「ウポ」に
鳥のから揚げ定食のテイクアウトをお願い
しておいたのでもらいに寄る。
左はウポの食堂の様子。
税込みで990円。
勝山市民限定のクーポン券1000円で払う。
他にお客もいなかったのでしばらく話をする。
子どもさんが小さい時には東山いこいの森へもよく
宿泊しに来られたと云っておられた。
美味しかった。
北谷コミュニティーセンターでキュウ3本100円。
オクラは6個入り100円と50円。
ナスは6個で120円。
キュウリは細かったので輪切りにスライス。酒、酢、醤油、パックの鰹節。
オクラは10秒茹でて輪切りに切って酒、酢、醤油、パックのかつお節。
ナスは焼きナスにサッパリした物ばかりだが
暑さ対策にはよい。
      

3時くらいから雷がゴロゴロ鳴り出して4時には雨も降り出した。
5時のテレビには嶺北に竜巻注意情報が出されたが
今は落ち着いている。
北谷町のふれあいサロンのチラシを持って来てくれた。
9時から11時半と長丁場だが
フレイルチェックをしてくれるとか、
初めて聞く言葉だが加齢に伴い筋力や心身の活力が低下し
要介護状態になる可能性が高い状態の事らしい。
健康な状態に戻るためには、健康寿命の「運動」「栄養(食・口腔)」
「社会参加」が大切とか。
コミュニティーセンターで色々やってくれるのはありがたい。
雷はまだ鳴っているが雨は降っていない。

アブラセミの羽化。

2023年07月28日 09時17分37秒 | 日記


朝カーテンを開けると窓の外の雨避け支柱に
よじ登って来てアブラセミが羽化していた。
この窓は家が傾いていて開けると閉めるのが大変なので開けられない。
写真は5時に撮った。
9時10分まだそのま止まっている。
暑さのせいで日陰で涼んでいるのだろうか。
                     
昨晩も降ったせいで25度を切った。


オニユリ。
家の前に日が当たる様になったら昨日雨で濡れた
毛布などを干す。
今度は雨が降らない内に取り入れなければ。
息切でしんどいがひと頑張り。

突然の雷雨。

2023年07月27日 16時45分29秒 | 日記

突然の雷雨に右往左往。
部屋にいるとパラパラと音がし出した。
慌てて外に干して置いた、布団や毛布、枕などを家の中に
投げ入れたが大粒の雨で濡れて終った。
しずくがたる程のは無かったが今日は使い物にならない。
先に雷が鳴ってくれれば良かったのにと思っても
自然の摂理はちっぽけな私の思いなど聞き入れてくれるはずもない。

もちろん雨に濡れている干し物の写真を撮れば証拠写真となって
良かったかも知れないがそんなゆとりがあろうはずがない。
東山いこいの森でも宿泊のみなさんの毛布を干す時には
常に空模様に気を配ってやっていた。
それでも100枚ぐらい干して突然降られて、急いで
バーベキュー施設へ入れた事もあった。
管理棟の屋上には40枚しか干せなかった。
おばちゃんたちの協力で乗り切る事が出来た事が懐かしい。
少し日が射す事もあるが、それでも雨は降り続けている。
雷の音も鳴り響いている。
         
雷雨のせいで30度にはならなかった。

平成15年5月4日。
左、奥の河内川。イワナ17匹。右オシオ川9匹。
奥の河内には残雪がある。
川の淵の雪の消えたところにウド、コゴミ、タラの芽、
ゼンマイ、葉ワサビが出ている。
カエルのタマゴ。
4時45分現在も雷が鳴り続け雨が降っている。

トンボ。

2023年07月27日 10時47分51秒 | 日記

マクロレンズ90ミリでトンボを撮ろうと
なるべく近づくと逃げられてしまう。
木化けや草化けの術は修得出来ていないのでタイミングが取れない。
皆さんのブログを見ているときれいに撮れているのでうらやましい。
楽しみに見させて頂いている。


今日は朝から夏日。
外出は極力控える様にする。
谷の石畳道の標柱が新しくなった。
赤い色ばかりで余計に暑さを感じる。

北九州の谷好きさん。
お察しの通りです。
滋養を付けて何とか乗り切りたいと思っています。

サッチーさん。コメントありがとうございます。
大雨が来る前に瓦を入れ替えてもらって一安心です。
サッチーさんもどうぞお体お大事になさってください。 




瓦屋さん

2023年07月26日 17時34分10秒 | 日記

9時から瓦屋さんが来てくれ割れた瓦の差し替え40枚。
棟の瓦を番線で固定してもらいました。
家の建て替えの時に出る中古の瓦を使ってもらえば
安く出来たのかも知れませんが
40枚全部新しい瓦でしてもらいました。
あと5年位しか使わないと思いますが
この家を新築された時の郵便局長さんや
大工さんの気持ちを思うと中古で差し替えるのは
失礼と思いそうさせてもらいました。
炎天下の中二人で頑張ってやって頂いた事に感謝です。
         
家の中の空気が流れる様に開けられる戸は開けてみました。
2時ごろ雷が鳴り出して一雨来るのかと思ったが全く降らず
空振り。
北谷便りの中に「風鈴を見に行こう」のチラシが入って来ました。
秋田君は今日あたり帰って来るとか聞いています。
又、村の中が明るくなります。

友人が今年初めて例の物を持って来てくれました。
この暑い時に写真は厳しいので載せません。

朝から体調が悪くて食欲も無かったのですが
大分落ち着いたので夕食にはご飯を少し食べようと思います。

朝から25度超え。

2023年07月26日 09時47分07秒 | 日記

今朝は25度越え。
ウバユリもそこいら中で蕾がばらけて来ました。

                  サツキが1輪残っていた。

昨晩ヤモリが蛾を捕まえていた。
以前より大きくなって来た様に思える。

9時から瓦屋さんが2人来てくれた。
屋根は暑いので気をつけて作業して欲しい。
写真を撮ろうと思っても屋根の上を見渡せる場所が無い。
昨日歩き過ぎたせいか体調が良くない。

買い出し。

2023年07月26日 03時22分34秒 | 日記

勝山市民限定の川魚応援クーポンがもう一枚あったので
勝山漁協へ買いに行く。
3時にならないと入って来ない。と云われたが
北谷迄帰らないといけない。と云うと
特別に道の駅へ卸す分を分けて頂いた。
1匹で良かったが3匹冷凍パックになっているので
1500円。クーポンプラス1000円で購入。

ゲンキーでリブアップゼリー2ケースと呼吸器に使う
精製水を3本。
かじ総では牛乳4本。乳酸菌のマミー1本。
マイタケ、ナメコ、オクラ、タマゴを買う。
お昼の飲食応援クーポンが2枚あるので
テイクアウトの弁当を買いに「千代鶴」へ
車を停めて杖を付いている間に
後から来た人が中に入って最後の1個を買われたので
残念。
勝山城博物館の近くの「おり田」へ行ったが
火曜日定休日。
後はあまり知らないので栃神谷の「ウポ」へ
ここも火曜日定休日。
食べ物屋さんは水曜日の休みが多いのかと思っていたが
大失敗。


谷の駐車場には8月6日投票の勝山市議選ポスターの掲示板が
建てられていた。
定員は何人か知らないが21枠ある。
候補者の内何人ここ迄登って来るだろうか。
       

水分補給と行水で乗り切ろう。

ねじれていないネジバナとねじれたネジバナ。

2023年07月25日 08時51分05秒 | 日記

用水溝の水が少なくなって
落ちていた葉っぱが朝の光で黄金色に輝いて見えた。

新しく咲いたネジバナはちゃんとねじれていた。
以前から咲いているのはねじれていない。
これも暑さのせいなのか。
今日も暑くなりそう。
土日は避けて牛乳など買い出しに行って来ます。

本が見つかりました。

2023年07月24日 16時53分18秒 | 日記

橘礼吉著 白山六の焼き畑農業。
この中に又兵衛草の画が記載されています。


上杉喜寿著「白山」でなく他の著書かも知れません。
佐々木高名著「日本文化の源流を探る」には載っていたと
思いますがゆっくれ探してみないと見つかりません。
     

今日は勝山の人が、トウキビ、トマト、キュウリの三杯酢を
持って来てくれた。
トウキビは早速茹でて実を解しタマゴのパックに区分けして
冷凍した。みそ汁の具や炊き込みご飯に使用させて頂きます。

瓦屋さんが下調べに来てくれた。
瓦の差し替えが40枚で6万円。
屋根の天辺を結んでいる番線の張り替えが6万円。
信頼出来そうな人だったのでお願いする。
福井の病院へ行っている時でもやって頂けるようお願いする。
経費節減を心掛けても、食住は致し方ない。

谷の朝。

2023年07月24日 09時16分54秒 | 日記

今日も暑くなりそうです。
お寺の方から西山を望む。


 又兵衛草も順調に育っています。            

         
松さんに頼んで、瓦屋さんが来てくれる事になっています。
15度の山からの水が来なくなりました。
昨年の大水で抜けた水の取り入れ口の工事が始まった様です。
上手く来るようにして欲しい。
村の水道の水はなまぬるくて美味しくありません。