東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

?のタマゴ。

2016年04月15日 21時22分12秒 | 日記

 

 

谷の村の中の桜が何本か咲いているのが 東山から眺められます。

 

 

カモは居ついてしまった様です。

新しい、東山の名物になるかも。

バガローも炊事棟も屋根のあるところは、冬の準備の時の物置に

なっているので、キャンプが始まるまでに場所を移動。

 

 

 

 

 

調理台、杉丸太の足も上の板も腐って来ました。

 

シャワー棟の前の整地。キャンプが始まるまでに元通りに

直していただけないでしょうかNさん。お願いしますよ。

 

 

U字溝の杉葉と泥上げ。

 

 

 

 

 

階段掃除。

バンガロー屋根の塗装以外に早く剥げて来ました。

山桜でカバー。

テニスコートのポール立て、抜いておかないと、4メートルの雪に押されて

折れてしまいます。

 

今日のメインは、このタマゴです。

殻は硬いので鳥のタマゴだと思いますが、

御存じの方、教えて頂ければ嬉しく思います。

タマゴにはかわいそうですが、近くに巣があったわけではなく

藪の中に一個だけ、有りました。

重さは19グラム。長い方が36ミリ、短い方が33ミリありました。

親からは離れてしまったので、あとは、食して

成仏させてやりたいと思っています。

藤写ケ岳の天辺に沈む瞬間を撮りたかったのですが、

時期を逃してしまいました。


師匠の用事で福井へ

2016年04月14日 22時42分52秒 | 日記

下のキャンプファイヤー場の桜。

雨も5時頃あがり、

 

 

 

桜の花びらに水玉が残っています。

 

 

 

水道管工事の後の整備が完全に出来ていません。

一応杉葉の掃除だけはしておきます。

もう少し誠意のある工事をして欲しいものです。

工事をしていない所は、苔がきれいに残っています。

苔は残っていなくても、石など取り除いて平にしておけば

自然と苔が育って来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具の所もブロアで掃除をすれば苔がきれいに出て来ます。

 

 

室内の工事の後、上敷きを合わせて無いので、ハサミで切って

何とか、間に合わせ。

 

ランプ屋さんが、ダイドーの缶コーヒーなどを入れに来てくれました。

6時を過ぎてから、師匠が「君にあげた、カメラが必要になったから持って来て。」と

電話があったので、福井まで走りました。

京セラのフイルム一眼レフで、もらってから一度も

使う機会がありませんでしたが、もともと師匠の物ですから

仕方ありません。

 

 大府のMさん花の名前ありがとうございました。

 阪急阪神ビジネストラベルのみなさんは、5月14日に東山に

お出でになります。

今年は、雪も早く消えて、渓流釣りにはもってこいとなるのでしょうか、

何組か、釣り師のみなさんの予約が入っています。


福井の庭も花盛り

2016年04月13日 21時10分48秒 | 日記

玄関のドウダンツツジ。

 

 

 

 

 

この花の名前教えて下さい。

 

幹は百日紅に似た感じです。

木瓜の花も散り始めました。

今日は強風で、掃除した後から、花や葉っぱが

落ちて来て、大変でした。

雨が降る前掃除を終わり、朝日新聞社福井総局へ

市役所の駐車場に停めようと入ると、屋上の6階に

ようやく停める事が出来ました。

用事を済ませ、駐車場出口の係りの人に

ギリギリセーフと言われましたが

6階まで、行きも帰りも階段を使うといい運動になります。

 

東山へ戻って来ると、ファックスが入っていました。

敦賀の小次郎塾さん、了解しました。ありがとうございます。

もう一つ、東京の阪急阪神ビジネストラベルOさん、了解しました。

今年も、遠い所からありがとうございます。

 


花盛り。

2016年04月12日 21時16分57秒 | 日記

キャンプファイヤー場のサクラも5分咲き。

東山のミチノクフクジュソウも咲いて、

イワナシの花は透き通った淡いピンク

花自体は小指の先の半分位の大きさしかありませんが

素敵な花です。昨年は、

ゴールデンウィークに来られた人たちと

一緒に見る事が出来ましたが今年はそのころには

もう花は有りません。


5月3日には、恒例の勝山左義長囃しの「ほほえみ太鼓」の皆さんが

東山いこいの森のキャンプ場開きにきてくれますよ。

今日は、京都のIからお電話を頂きました。

10年間、皆勤で東山へ来て頂いています。

みなさんに喜んで頂けるキャンプ場にして行きたいのですが

予算が無いとか優先順位とか、言われると

東山を少しでも良くして行こうという気持ちがあるのか

疑ってしまいます。


 

 


気温は2度雪降り。

2016年04月11日 21時36分26秒 | 日記

今朝の気温は2度北風に舞う雪。

風が強いだけに、寒く感じました。

流石に午前中登山者は有りませんでした。

谷の村の中の桜も、満開状態に見えています。

 

カモも寒そう

下のキャンプファイヤー場の桜もチラホラ咲き始めました。

 

平泉寺郵便局に用事があったので、再び、淡墨桜を見に。

 

ボランティアの人たちが、掃除をされたのか、杉葉はきれいに撤去され

 

 

苔の緑とサクラが杉木立の陽に照らされている所、影の所と

色がきれいでした。

 

参拝者は、二人組と、女性一人の 三人だけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒島岳。

 

さくら荘の桜も今が見ごろです。

東山は桜が咲いても未だ2.3回は雪が降るかも知れません。

 


イワナシの花まで

2016年04月10日 20時29分45秒 | 日記

 

 

 

 

 

とうとうイワナシの花まで咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

 

アリ地獄。

       

 

 

        

 

自販機は未だ動いていません。

 

桜は満開状態

 

      

 

 

 

カモがいるお蔭で、山鳩が来なくなり、水芭蕉も安心です。


東山にも桜咲く。

2016年04月09日 21時56分43秒 | 日記

今朝の気温は6度。

 

 

 

肌寒い感じでした。

 

雨の跳ね返りを防ぐのに、下にも波板むを張ってもらいました。

入り口にも、波板一枚追加。

 

 

 

波板ばかりでは、殺風景なので、大工さんが、リホームする時に

お客さんから処分する様にいわれたのをもらって、張ってみました。

屋根との隙間に波板追加、これで上からの吹き込みを防げます。

 

 

 

夕方、水芭蕉を撮ってから階段を上ると

コテージ「モミジ」の所の山桜が咲いていました。

例年より、1ケ月ほど早いです。

 

下のキャンプファイヤー場の桜もツボミが色づいて来ています。

 

 

 

 

 

真っ赤な夕日が、富士写岳の左片に沈んで行きました。

 

 

 

今外は、星がきれいに輝いています。

明日は、下界では、色々な桜祭りがおこなわれる事でしょう。


嵐のお土産。

2016年04月08日 21時57分28秒 | 日記

嵐のお土産。

ミニグランドから上の橋まで、ブロアで道路の掃除。

朝早くから、2時までかかりました。

 

 

 

 

 

仲良しカモのつがいに心癒されながら、

 

 

嵐の後の濡れ落ち葉、地面にへばり付いてなかなか飛んでくれません。

これだけしつこいと嫌われて当然かも。

 

 

 

 

 

 

きれいになった道路に愛着を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼からようやく谷が見える様になって来ました。

 

ブナ林の中、薄緑が少しづつ増えて来ました。

越前甲は雲に隠れて見えません。

電話の修理にNTTさんが来てくれました。

外線の引き込み線も劣化しているとの事で取り替えてくれました。

作業車を完固定して、周りにも、カラーコーンを立て、工事中注意の

看板など、安全管理が行き届いていて、素晴らしいと思いました。

次男もNTTの下請けで働いているのですが、ここまで

きちんとして、やってくれているのか、現場を見た事が無いので

分かりませんが、多分やっていることと思います。

 

引き込み線の外の壁に取り付けた、ベルの音を大きくするボックスの中に雨水などが

入ってここも劣化しているので、取り替えた方が いいとの事でしたが

今日の所は、室内の配線も、全て、取り替えて頂きました。

外からの配線は、鉄骨の支柱の中を通って、壁に出て来ているのですが

書棚など、移動させながら、実に手際よく、作業をされていました。

 

 

 

 

 

これでとりあえずは、いけそうですが、

外のボックスは、レベルが落ちて来ているので出来れば取り替えた方が

好いとの事でしたが、これも、予算の都合とやらで

そう簡単には、出来そうにもありませんが、

申込みの電話が聞けないのでは仕事になりません。

5時過ぎまで、2人でやって頂きました。

ありがとうございました。

 


昨日は勝山桜三昧。今日は嵐で杉のタネの絨毯。

2016年04月07日 19時58分35秒 | 日記

勝山市役所での、幻日とサクラの後、平泉寺へ、

冬季通行止めだった、杉並木の参道も通れる様になっていました。

第一の鳥居の左にある 淡墨桜も満開の状態でした。

昨年は4月17日に丁度よかったので、今年は10日も早かった事になります。

 

 

 

 

 

拝殿の撮影定番地点からも、屋根の後ろに桜が見えます。

咲いていないと 分からないところです。

 

 

 

拝殿の後ろに見えた桜です。本殿です。

拝殿から。

 

 

誰もいない、平泉てらの静寂は心洗われるひと時。

 

 

 

まさに、うらやまし、浮世の北の山桜。です。

 

まっずぐ下って、九頭竜川三室へ渡る橋のたもと、

街中より少し外れた堤防の桜並木、携帯を見ているレディーが一人腰かけていました。

橋のたもとからの桜越しの越前甲です。

くるっと反対を向けば、荒島岳とサクラ並木。

 

 

 

 

 

勝山大橋西側の河川敷から勝山弁天桜越しの越前甲。

 

 

 

 

 

 

昨晩からの嵐で、杉のタネが降って来て、

 

道路にきれいな模様が出来ました。

家の中は、10度を切って寒く感じます。

 

 

 

 

電話が雑音が入って聞こえなくなりました。今日手続きが出来なかったそうで

明日原因を調べるそうです。

ゴールデンウィークにキャンプをご予定のみなさん 

電話が通じなくて申し訳ありません。

暫く お待ちください。


日除け、ロープ張り。

2016年04月06日 21時52分45秒 | 日記

 

 

 

 

滅菌室クモ侵入。

 

管理棟の前の日除け、毎年友人が作っくれるので

助かっています。

 

ロープ張りも、二人でやったので、何時もより早く張る事が出来ました。

市役所へ行く時、ミチノクフクジュソウを撮りに、

カタクリも咲いていい感じです。

市役所に着くと、

幻日が現れていました。

桜と合わせて撮るのはなかなか難しいです。

水道料金を納めに5時までに、

2月3月分合わせて2.484円ですが、基本料金メーター口径

13ミリで1.207.5円だそうですが、10立方メーターまで使ってなく、

4月からはさらに、1立方メーターも使わないくらいなのに

出来れば、もう少し引いて頂きたいぐらいです。


ただ今デスクのチェック中。

2016年04月06日 06時02分05秒 | 日記

ただ今ディスクのチェック中で画像フォルダに、

新しい画像が入って行きません画像は明日にでも入れさせて頂きます。

今日も天気が良くしかし、朝は3度、日中も8度で

汗をかかずに仕事が出来ました。

昨日の雨で、旧五右衛門風呂の小屋に付け足した

薪、杉葉置き場の雨漏りがひどい事が分かり

その辺に残っていた、プラの波板や波板トタンを当て応急処理をしました。

結果は、今度雨が降るまで分かりません。

同級生の永雄君が、軽トラに2回廃材を運んで来てくれました。

これで薪集めの時間など少なくて済み大いに助かります。

ありがとうございます。

今未だ83000個のファイルが処理されたところで

未だ当分かかりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 


水質検査

2016年04月04日 20時42分59秒 | 日記

 

霧の中幽かに見える谷の村。

10時から水質検査用にバーベキュー施設の蛇口から、

業者の人が水を採取して持ち帰り、40項目余りの水質検査を

行うとの事です。

 水温は7度でした。

霧で景色が撮れないので、カモちゃんを撮りました。

 

 

 

今は、静かな東山ですので、カモちゃんたちの天下です。

取立山は、上の駐車場まで車で登れる様になりました。

国道からのバリケードも今日外されました。

 雪が少ないと言っても、大滝コースは危険です。

今日も、一人滑落しましたが、途中で木に引っ掛かって助かったそうです。

表面は雪がある様に見えても、山から、水が流れ落ちている所は、

地面の方から雪が融けて、厚みが、5センチも無い所があります。

ここを踏み抜くと、雪のトンネルの中を谷底まで滑り落ちて行きます。

大滝は、携帯も通じませんし、単独行動では、安否の確認のしようが

無いので、くれぐれも ご注意下さい。

 

 

 

スゴイ牙の付いた骨が 谷底に落ちていました。

周りを探しても、あとの骨は 見つかりませんでした。

獣でも、滑落?することがあるのか、定かでは有りませんが

こうならない様気を付けたいものです。


スノッパー片付け

2016年04月03日 20時18分33秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

ようやく真ん中の炊事棟の雪も少なくり、倉庫へも

物を運んだり出したり出来る様になりました。

この冬は一度も使わなかったスノッパー5個、バーベキュー施設から

倉庫へと運び、倉庫の中の消火用ホースの収納箱、グルーチング

椅子、消火器収納箱など、外に出し、スノッパーや炊事棟の補強支柱を外して

中に入れました。

何故か、階段を上って出し入れしなければならないのが不便です。

それでも、今日は9800歩だったので、万歩には足らず、

もう少し、歩かなければいけなかったのかも知れません。

 

 

 

 

 

 

バンガロー11番から14番まで補強支柱を外して、

中に入れてある、椅子、テニスのネットなど出して

畳敷き完了。

 

 

 

 

今日は、風も強く、7時過ぎからは、雨が降り出しました。

谷の区長さんより昨日電話で、谷から谷トンネルへ抜ける道路の

除雪が終わり通れる様になったと、連絡がありました。

これで、東山から、谷へ行くのが3キロほど短くなります。

御所が原の屋敷跡にも寄る事が出来る様になります。


東山でもウグイス初鳴き。

2016年04月02日 20時49分30秒 | 日記

 

 

 

今日は5月中旬ぐらいの気温とかで下界は

桜が満開になった所も多かったとの事ですが、

東山いこいの森も雪解けが進み、

東山で4月の2日にウグイスの初鳴きを聞いたのは初めての事です。

杉葉は雪で押しつぶされていて、地面にへばり付いて

掃除がしにくいので、枝葉が、少し浮いて来たところから

掃除を始めようと思っています。

 

 

 

 

春霞のかかった谷の村です。

 

未だ寒さは ぶり返す事と思うので、用心した方がよさそうです。


28年度受付開始。

2016年04月01日 19時28分04秒 | 日記

 

 

 

7時半に山を降りて市役所へ、

市役所での受付は、何時ものごとく

Mさんが一番乗りで、今年は、子供会では無く

ご家族での申込みでした。

次に、高島子供会。高島さんも常連の子供会です。

後は残念ながらありませんでした。

 ゴールデンウイークの申込みは、小金井市からのご家族。

 後は、8月のお盆休みが、前橋市のご家族。

京都の常連Mさんご家族。

お盆過ぎに、消防学校の合宿。など申し込んで頂きました。

出足はいまいちでしたが、ゴールデンウイークは込み合うと

思いますので、お早めに申込みお願いします。

ゴールデンウイークまで このカモちゃんたちは、いないかも知れませんが

今はのんびりと、静かな東山を楽しんでいます。