東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

まもなく300センチ。

2021年01月19日 09時33分49秒 | 日記

 

今朝の谷トンネルはホワイトアウト状態。

道路と雪の壁も真っ白なので対向車とのすれ違いの時など

左に寄り過ぎると車が壁に接触する事があるので

気を付けて下さい。

8時、292センチ、-4.5度。

今日、明日と寒波襲来で山雪となるとの事。

3メートルを超えるでしょう。

谷の家は4回目の屋根雪降し、

今度は、下屋の部分を掘り出さないといけないので

重労働となります。

御所が原の生家では茅葺きでした。

家の前の畑10メータ×10メーターを水深4.50センチの池にして

そこに雪を入れて溶かす様な工夫をしていました。

家の周りが田んぼななっていれば消雪が楽だったと思いますが

御所が原の各家の周りに田んぼは無かった。

土地の有効利用としての先人の知恵だつたのだと思います。

 

 

交差点右へ行けばスキージャム勝山です。

今年は雪が多くて充分楽しめるでしょう。

 

若杉の家の前。

町内には路上駐車していないので除雪車庫が

勢いよく走っています。

今晩から明日朝にかけては福井でも

水道管が凍結しやすいので注意するようにと

ニュースでは行っています。


もこもこ雪が降って来ました。

2021年01月18日 09時14分23秒 | 日記

 

国道157、勝山市から白山市は2車線きれいに

除雪されています。

気温が-3度なので、路面は凍結し滑りやすいので

通行の際は充分注意して下さい。

特に小原大橋はカーブしていて坂も急ですので要注意。

 

福井もモコモコ雪が降って来ました。

「幻のアフリカ納豆を追え!」を読みます。


水ベコの味噌汁。

2021年01月17日 16時18分43秒 | 日記

今日は外に出ないで一日家の中。

次男が買い物に出て水ベコを買って来てくれた。

今が旬で安くて形もいい。

 

 

水洗いなど下処理。

鍋に水、調味料を入れて煮立ったらネギと水ベコを入れて

中火で1分程煮立てる。

冷ました方が味がしみ込んで美味しくなると書いてあったので

夕食に食べようと思う。

 

昼飯は次男が作ってくれた焼うどん。

この皿の半分を食す。

 

福井は雨降りだが谷トンネル。小原大橋は雪が積もっている。

 

年賀状のお年玉くじの当選発表があった。

3等の当選番号50、58、60合わせて

9枚あった。

年賀状ありがとうございました。


雪や雨雲の情報が詳しく見やすくなってきました。

2021年01月16日 10時02分40秒 | 日記

 

道路情報が大きく表せる様になっていました。

降雪量、気温なども1時間間隔で。

但し積雪量は240センチが最高なので谷トンネルの場合は

それ以上(16日9時で261センチ)は水色。

 

奥越。

高速道路インター付近。その他多くの所。

9時3分福井市は雨強る

北谷あたりも強い雨。

今日は午前中谷のお寺の屋根雪降しの予定と昨日

電話があったので気を付けてお願いします。

福井の屋根雪は随分少なくなったので

降ろさなくても大丈夫の様です。

道幅は未だ狭い所が多いので必要最小限の外出で

除雪作業の邪魔にならない様にしなければと思っています。


健康の森温泉は故障でしばらく休館。

2021年01月15日 16時32分46秒 | 日記

昨日健康の森温泉が休館だったので、

念のため電話をしてみると、

雪で機会が故障したため暫らく休館との事。

何時迄に直るのかは今のところ分からない。

との事でした。

対向車とのすれ違いなど大変なので

運転は控えたいのですが、

佐野温泉までなら何とか行けるのではと

出かけて来ました。

日野川を渡って深谷入口の信号。

ここは除雪がきれいに出来ていました。

 

坂の下の白い建物が佐野温泉です。

田んぼの中は細い。

 

車は10台ほどしか停まっていない。

駐車場の除雪は出来ていました。

 

中庭みたいな所には鴨が、

宿泊こ施設もあるが、お客が来ないので

鴨鍋にならずにいるのか定かではありません。

湯は源泉かけ流し、硫黄の匂いがします。

料金は650円。

湯船に源泉が注がれる所は随分熱い。

お風呂が大きいので全体に行き渡ると

ちょつと熱めで気持ちがいい。

露天風呂も源泉かけ流しで満足。

 

食道もあって源泉入り醤油麹入りのソフトクリーム、

というのがあったので、

体にもいい。と書いてあったので注文。

日光の射す暖かいテーブルで雪景色を見ながらの

醤油麹のソフトクリームは

蓼食う虫の私的には、一発目から

好きななれなかった分、2.3回食べれば

やみ付きになるかもしれません。

広い食道に夫婦連れと

お婆さん3人組だけ、

お婆さんたちは福ソバ(佐野温泉は福の湯と言うそうです)を

食べながら、お嫁に来たての頃の話をしていました。

姑さんが外に出るのが嫌いだったので

村の寄り合いや家々の祝い事などにも代わりに

行って、よくソバが出された。

家々で打つソバは太かったり、細かったり、

茹でかたもマチマチで堅かったり柔らかかったりしたが

その時は、そんなに美味しいとは思わなかったが

今になって見ると、良い思い出やったのう。

車の免許もとらせてもらって、色々使い走りも

したことなど話していました。

人の悪口や愚痴をいう話では無かったので

聴こえて来る話にもホッコリ癒されました。

県外からのお客さんが来ない、

田んぼの中の温泉は地元のお婆さんたちには

極楽の場なのかも知れません。

 

お地蔵さんにお参りし易い様、道が開けられていました。

 

 

ここは一方通行です。

 

家の前の雪は硬くてスコップが刺さりません。

 

 

 

 

 


清水内科循環器科医院へ。

2021年01月14日 17時56分09秒 | 日記

 

12月23日に県立病院の呼吸器科からこれからは

「掛かりつけの病院で診てもらって下さい。

内容は郵送しておきます。」

と言われていて薬が切れた時に行きたかったが

大雪になりマイカーはひかえて下さい。

との事でした。

病院へ電話をして診てもらえるか確かめ

出かけました。

肺のレントゲン、ビタミンB12の注射、薬など、

先生も看護婦さんたちも20年以上の付き合いなので

ほっとして落ち着く。

 

 

 

 

明里交番から久保町までの道路は対面通行が出来る

だけの除雪が出来ていた。

 

明里交番から社北小までの道路は除雪が1車線だけで

どちらか一方が少し広い所に寄って車を完全に止め

対向車も徐行しながら進まないといけないので

早く除雪をしてもらう為にも

マイカーは自粛しなければとつくづく思った。

上の写真の雪などもダンプに積んで運んでもらわない事には

どうにもならない。

17日からは又、雪になるそうです。

北谷は大工さんたちにお願いするしかない。


健康の森温泉は臨時休館。

2021年01月14日 13時43分34秒 | 日記

 

久し振りに毛穴港の森温泉へ行ってみましたが

臨時休館のカラーコーン。

 

 

沢山の杉の倒木は切断されて取り除かれていました。

 

プラントⅢの駐車場の除雪は半分ぐらい

ダンプカーに積んで雪捨て場に運んでいます。

 

 

谷トンネルの積雪は591センチ。

雪の壁が段々高くなってきています。

 

プラントで長靴購入。

福井ではこのぐらい短くて軽い方が便利。

 

気温が高くなって来たとはいえ、

除雪された雪は圧雪されていて硬い

3時過ぎにつついてみます。


梅田整形へは歩いて。

2021年01月13日 11時46分00秒 | 日記

 

今日も学校は休校。

梅田整形へ歩いていく事にしました。

 

病院の駐車場、除雪は出来ているが

何時もの半分ぐらいしか停められそうにないが

マイカーは自粛して下さい。との事と

出ようとしても出られない事もあって停まっていない。

 

左丸源ラーメン右シャトレーゼの信号所

除雪が出来ていないので、デコンデコンで信号待ち、

対向車がヤバイ。

社北小、社中の通学路なので明日までには

除雪される事でしょう。

 

 

丸源ラーメンの後のスシローへの道。

 

積み上げられた雪で交差点では要注意。

 

315センチ。気温も-1.3度。

時々外に出ながら雪なぶりをしながら

巣ごもりします。


雨の朝。

2021年01月12日 09時04分27秒 | 日記

夜中の2時半、

除雪車が通って道路を広げてくれました。

 

今日は小中学校、高校は臨時休校。

成人式もそれぞれの市町村で延期となりました。

仕事も臨時休暇にして下さい。との事で

息子たちの会社も休みになりました。

道路の除雪、物流などの優先など

少しの我慢と協力が大事だと思います。

 

 

対向車は互いに譲り合って。

家の前は片側が田んぼだから2.30メートル向うからの

雪も運んで来てここに積み上げます。

 

この道の雪も田んぼの方へ持って来て積み上げる。

 

谷トンネルの積雪深は新しい降雪が無いので

雪がしまって減りましたが解けたわけでは無いので

重さは360センチ台と変わり無い。

 


雪は小康状態となりましたが。

2021年01月11日 12時47分03秒 | 日記

 

谷トンネルでは365センチ。

福井では雪は小康状態となりました。

しかし道路の除雪がうまく出来ていないので不要不急の

外出はお控え下さい、とのことで

明日の小中学校は休校、仕事もなるべくテレワークか、休暇に

して下さい。との事です。

 

北陸道下り線は自衛隊の皆さんの救援で解除されましたが

登り線は、午前7時、午前10時だいも未だ動けない

状態です。

 

8号線もお昼のニュースでもまだ立ち往生状態。

 

家の前の道路は今朝は除雪車が通っていません。

道路の雪は固いのでなかなか剥がせません。

少しでも剥がしておいた方が、解けるのが早くなります。

 

屋根雪降しをする家も出て来ました。

勝山の民家も屋根雪降しが始まる事と思うが

谷の家は大工さんたちにお任せしておくしかない。

年賀状の名簿整理をします。


雪かき、雪かき。

2021年01月10日 16時07分03秒 | 日記

除雪車が押しのけて両側に残った雪は固くて

取り除くのがなかなか困難、

 

 

午前中に車の上に積もった雪を取り除いてくれた。

車を横道に出せる様除雪。小屋の屋根雪降し、

下屋の屋根雪も昨日に続いて降ろしてくれた。

 

 

 

 

谷トンネルの積雪は雪がしまって344センチとなった。

福井気象台の所は102センチ。

昼のニュースでは相変わらず立ち往生のニュースばかり

4時のニュースでもまだ立ち往生の映像が

NHKのニュースで流れている。

 

 

今晩もう一回大雪になる模様。

息子二人が一日かかりで雪かきをしてくれたので助かった。


今日明日は巣もごり。

2021年01月10日 10時14分00秒 | 日記

 

車の上にも1メーター近く。

 

昨日の雪かきと凍結道路でスッテンコロリで

おでこや肩、肘などの痛みがひどく、

次男に雪かきをたのみました。

 

 

 

除雪車が2台分通れる幅が充分あるのに

真中を通っただけなので

両側に雪の塊が積まれてスコップでも

なかなか歯が立たなく大変です。

ニュースでは北陸道で1090台が立往生と言っています。

県内車よりも県外車の方が多いのが北陸道や国道8号などの

主要幹線道路の状態です。

 

 

福井気象台のある所でも102センチ。

谷は366センチ。

一昨年の大雪よりは未だ少ない様に思いますが、

不要不急の車の運転は控えた方が、除雪ゃ物資の運搬など

の妨げにならない。

又どうしても車で出かける場合は、燃料、

食料、携帯電話、簡易トイレ、もちろんスコップなども

忘れずに、

立ち往生している車からは、ガソリンとか食料が

無くなったとインタビューされていますが是非

携行して頂きたい。

凍結した道路では滑り易く転んで骨折などもし易い

ですから、充分気を付けて下さい。

 


谷では345センチ。

2021年01月09日 16時24分27秒 | 日記

谷トンネルでは345センチ、まだまだ降り続く。

福井市内でも94センチ。

除雪車が通ったが

隣の人も例年はもう少し広く取ってくれるのだけど

と言っていた。

路面は圧雪された雪が凍ってツルツルになり

除雪車が固まりを両側に振り分けて行ったのを

鉄のスコップで取り除く時にも簡単に滑って

転んでしまう。

 

車の上の雪を降ろす元気がなくなったので

明日にする事にする。

コロナでなく雪でも不要不急の外出は控えて。

と言っている。

勝山には暫らく帰れない。

 


ついに300超え。(316)

2021年01月09日 08時38分43秒 | 日記

 

ついに3メーターを超えました。

まだまだ雪は降り続きます。

 

 

福井も70センチとなりました。

次男は昨夕嶺南からか帰って来て

今朝は早くから屋根雪降しをしてくれています。

 

前の道路は除雪車が通りましたが、

勝山と違って除雪に馴れていないため

車が動ける様になるには一苦労。

部屋の気温3.9度

福井は濃い水色。

今日一日は降り続くそうです。

 


谷トンネルの積雪は275センチ。

2021年01月08日 17時29分46秒 | 日記

 

4時で275センチ。

福井市は43センチ。

 

 

3時に外に出ると又20センチ積もっていました。

 

隣の2件の人たちが道路の雪かきをしていたので

私も頑張ってみる事ら。

夫婦で協力しながら雪かきをすると

一人でするよりも早い、

1+1=2ではない。

羨ましい限り。

 

 

左端に車が2台停まっている所も夫婦でやっていた。

未だ除雪車は入っていないが自分たちで出来る事は

した方がいい。

次男の車を停める所の雪かきは疲れて出来なかった。

明日は今日よりも多く降るとの事。