東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

初雪。

2021年11月23日 11時11分13秒 | 日記
とうとうやって来ました。









7時まではミゾレがポツポツだつたのに

         
9時を過ぎて気温が4度を切ると、ボタン雪に変わりました。


朝起きた時に辺り一面が白くなっているのは20㎝位
積っていてもそんなものかと思うが
日中にどんどん気温が下がって降って来る雪は
不気味な感じがする。
今日は福井に帰って、明日戻って来なければならないが
はたして国道から上へ登って来れるかが心配。
タイヤは既にスタットレスに替えてある。
スコップと車の雪落とし用の棒も積んで降ります。


シャドー勉強会の写真。

2021年11月22日 19時11分32秒 | 日記

写真家蜂須賀先生にシャドーの会員、各自はがきサイズ20枚を送って
添削指導の録音テープを喫茶店に集まって
聞いて、評価と写真を見比べて色々意見を聞いたりして
勉強するもの。
私は東山いこいの森の仕事の為参加出来ないので
録音テープをもらって東山いこいの森で1人で
聞く。
これでは、他の人の写真や評価、みんなの意見など
聞けないので勉強にはならないが、
20枚の中でよかった写真に赤丸を付けていただいて
あとどうしたらもっと良くなるかなど一人勉強。
電柱につかまっている猿の写真が良かった。とのことでした。
車にはカメラを積んで置いて何時でも撮れる様にしているのですが
これも、車の前を横切った猿が電柱に登った所を
慌てて撮ったもの。
降りて構えていては逃げられてしまうので
一瞬の写真で、作品としての意識が無かったもので
もっと作品らしいものを提出出来なればと忸怩たる思いでもあります。

      


南風が吹いていて、今の所寒くはないが
明日からは気温も下がって朝っては雪が積る
予報です。
いよいよ冬到来か。

いい夫婦の日。

2021年11月22日 11時45分51秒 | 日記


雨が降ってくる前に北側の窓の
雪囲いをする事が出来た。

7時からは雨、風が強くなって来ました。
モミジの葉も散ってぬれ落ち葉。
今日はいい夫婦の日とか、
私はいい夫婦ではなかっただけに
妻が亡くなって4年。
ぬれ落ち葉と言われても、二人でのんびりと
過ごせたらと思うと,
妻が喜ぶことなど何にもしてやれなかった事を
申し訳ないと思うばかり。
3度の食事や洗濯などでも大変だった事
思い知らされいる。
私にとっては11月22日は妻えの感謝の日である。
       



大荒れになる前に

2021年11月21日 18時53分03秒 | 日記

 風でパイプが何本か折れてしまったが
嵐が来る前に日よけを片付けて
雪囲いの板を入れる。
これで、雪に押されてガラスが割れる事はないが
部屋の中が暗くなったが
安全第一。
後出入り口の所の雪囲いが残っている。

茶色は栗の木。

昼からずっと10度を超えていた。

今日も谷へ

2021年11月20日 18時24分21秒 | 日記

イチョウの葉っぱは昨日よりも落ちていた。

 木の周りはきいろのジュウタン。

谷から取立山を見る。

ほとんど車の通らない旧157号線。
車を降りて裸足で歩きたい。
       
このキノコも食べるのはやめておこう。
樹木園手前のワラビがクサモミジになっている。
越前甲や富士写ケ岳には雲がかかって
雨が降りそうな気配。

         
星が出ていない分昨日よりも気温は高め。
後3日後には雪になりそう。
例年よりも温かいので雪が目の前に来るまで
実感がわかない。
とにかく年賀状に専念しなければ。

十五夜

2021年11月20日 12時32分39秒 | 日記

昨晩の月食は見られず。
白峰の西山迄行けば白山から昇る
十五夜とそのあとの月食が見られたと思うが
体力的に断念した。
朝5時過ぎ越前甲の横に沈んで行く
十五夜を撮ろうと待っていたが

雲が出て来てしまい失敗に終わる。


今日は風も無く晴れて取立山は大賑わい。
紅葉は終わったが、雪の白山が最高だったと
登って来た人が喜んでいました。
        

谷伊良神社の大イチョウ・

2021年11月19日 18時22分47秒 | 日記

谷の伊良神社の境内の大イチョウは上の方だけ残して
ほとんど散って誰も歩かないから
黄色いイチョウのジュウタンと
手前の方はケヤキの葉っぱがジュウタンの様に
なって埋め尽くされていた。


       

ソフトボール場の広場には
ビニールハウスの骨組みが出来上がっていた。
キャンプ場で何を栽培するのだろうか。



             

インターハイ山岳競技で写真や資料をお送りした
山岳部への年賀状完成。
あの時の事を色々思い浮かべて書き上げるのは
楽しかった。
枚数にして80枚。
あと1720枚。


取立山登山。

2021年11月19日 12時00分42秒 | 日記
昨日滋賀県では単独登山をしていた人が
亡くなった。というニュースがあった。
取立山登山での昨日の対処を思うと
連絡を受けて勝山署の方が直ぐにパトカーで
登山口に駆けつけてくれ。
市の観光政策課の職員さんも登って来てくれた。
万が一遭難であっても対応出来る体制が
とれていたように思う。
直ぐに行動して頂けた事が有難い。
事故はあってはならないが、どれだけ早く
行動出来るかが大事な事だと思った。
月曜日からは冬型が厳しくなるので
平地では雪が降っていなくても、
山では積雪が考えられる。
防寒対策、食料、ライトなども携行して頂きたい。
 最近昼から登る人も増えて来たが往復4時間。
5時までには車に戻ってもらいたい。
携帯の通じない所もあるので要注意。







あわや遭難か

2021年11月18日 18時59分30秒 | 日記

あわや遭難か。
午後4時半をまわってから、下山して来た人が管理棟に入ってきて
「登山口の駐車場に車が停まっている。
月曜日に来た時と同じ所に今も停まっている。
私は大長まで行って帰って来たが途中で人には逢っていない。
月曜日と同じ所に停まりっぱなしなので心配。」とのこと。
登山の管理はしていないので、警察の方に連絡してください。
と言ったものの、関係ないでは無責任すぎるのではと思い、
市の観光政策課にも連絡をする。
一応登山口まで確認に行くと。
警察に通報してくれていたようで
パトカーが待機していた。
登山計画書を入れるボックスには何も入っていなかったとのこと。
パトカーにお任せして管理棟に戻って来ると、
市の担当の人が登って来られた。
とりあえず、登山口まで行ってもらう。
20分ほどして市の担当者、パトカーも降りて来た。
朝7時半に車を停めて登山をしていたとのこと。
通報した人は月曜日に登った時と同じ所に不審な
車が停まっていて、大長まで行って降りて来たが
誰にも会わなかったので心配だとのことであった。
たまたま二人とも月曜日と今日、登山に来た
通報した人は自分と同じ様に2回も登る人はいないだろうと
思って心配してくれた事での一件であった。
これからは日が暮れるのが早いので
登山をされる人は早めの下山、登山届、単独登山は控えて
頂きたい。



日が沈むと気温も低くなるのでご注意お願いします。


マムシグサ

2021年11月18日 11時36分49秒 | 日記

施設を見回りしてマムシグサの赤が目立ったので
撮る。
ナナカマドはほとんど食われてしまったが


ナナカマドは健在。




       

                                               
今日の新聞にもヒラタケでの食中毒が出ていた、
このキノコは手のひらサイズなので
食べ応えは有りそうだが、遠慮しておきます。


池の周りのドウダンツツジもいい色になって来ました。

姥ユリの種

2021年11月17日 18時49分38秒 | 日記

いつの間にか姥ユリの種も飛んで行ってしまった。
姥ユリは風で飛ばされてまた芽を出すが
ササユリに比べて芽を出す確率が高い様に思う。
しかし、直ぐにイノシシに掘られてしまうので
群生していた所が一気な無くなってしまう事もある。
今年はイノシシもあまり出なかったので
来年は新しい芽が沢山出て来るかも知れない。
木に巻き付かずに地面に這っている。


日陰の所の雑木も色がついて来た。


日が沈むと気温も下がって福井と違って
東山いこいの森は寒い。

朝の虹

2021年11月17日 14時24分02秒 | 日記

7時前NHKのテレビで福井の空には虹が出ている。
と云っていたので、外に出て見ると雨が降っていたが
日野川の久喜津橋辺りから虹が登っているのが
見えた。
テレビのニュースで流れているのが
方向は少し違っても見えるというのが
不思議な気もする。

梅田整形の゜院長先生にそのことを話しすると
「最近朝よく虹が見れる様になった。」と云っておられた。
シャトレーゼでお土産を買う。




今日は「れんげの里」が休みなので中部縦貫道で帰る。
縦貫道の車窓からの白山。
何時もの野向竜谷からの越前甲と、白山。
右端に見える大長には少し雪がある。

北六呂師の除雪基地には除雪車が整備されて
出番を待っている。
右の奥のシヤッターの降りた中にもある。
落穂ひろいではないが、来年に向けての
田んぼのていれをしている。
小さな棚田だがこうして守っておられるのは
素晴らしい。
         
東山いこいの森は日差しが無く寒い。
これから年賀状書き。

車検完了丸岡→春江→三十八社町

2021年11月16日 18時55分55秒 | 日記

丸岡の栄信モーターさんへスバルフォレスターをもらいに行く手前で
虹。
車検とスタットレスタイヤ交換完了。
栄信さんの写真を撮るのを忘れた。

栄信さんの社長にJR春江駅へ行く最短コースを教えてもらって
駅近くのIさんの家へ。
柿を取りに来てと言われていたので頂きに行く。
渋柿の渋抜きをした物。
昔ながらの干し柿。
吊るさないで果肉がぽたっとしたもの、
干しの時間の違いのある2種類。
御所が原では柿木と孟宗竹は生育出来なかったので
贅沢品であった。
それだけに有難い。
三十八社町まで南下して、写真のクラブシャドーの
蜂須賀先生の添削指導のテープを頂きに行く。
運動公園まで戻って来ると真っ暗になっていた。
サブグランドにはナイター照明が明々と点いていて
数人の人がランニングをしていた。
こんな立派な施設を利用出来る人はいいなーと思った。

足羽山の上には月が出ていた18日には満月とか、
東山いこいの森でも見られる事を期待している。

プロパン屋さんもボンベ撤去。

2021年11月16日 13時36分30秒 | 日記
プロパン屋さんもボンベの撤去。

コオロギの小さい様なのが便器の中に
落ち込んでいる。
コウモリの糞は見かけなくなった。



山の景色も生き物たち雪が近づいている証なのか。
出来ればもうしばらく来ないでもらいたい。
年賀状あて名書き始める。
1800分の12。
道は程遠いが一歩一歩感謝を込めて
書いていく。