goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

26日 不法移民乗せた米軍機拒んだコロンビア、一転受け入れ…トランプ氏は報復関税取りやめ

2025-01-28 06:28:54 | 米国(トランプ2)関連
表題の初報を見た時は『コロンビアが移民送還の米軍機の着陸を拒否したので、トランプ大統領が「コロンビアからの輸入品に25%の関税を課す』との発言を知りました。コロンビアから「何が米国に輸出されるのかな?自分の裏庭にそこまでやるのか?」 と驚いて居ました。
午後になって知った事には:
【トランプ氏は同日、自身のSNSで、不法移民を乗せた軍用機の着陸がコロンビア政府から拒まれたと言及し、「米国の国家安全保障と公共の安全を危険にさらすものだ」と批判した。ルビオ国務長官はSNSで軍用機が離陸した後に飛行許可を取り消されたと説明しており、途中で引き返したとみられる
コロンビア大統領は勇気が有りますね!
言い返している内に「もっと勇気が湧いてきて、もう少しぎりぎりまで交渉する」のを他国も含めて学習するのは間違い有りません。
石破首相に取り敢えず「No!」だけでも行ってみる度胸は有りますかね?

写真:トランプ大統領=ロイター© 読売新聞 

読売新聞:
【ワシントン=阿部真司、リオデジャネイロ=大月美佳】米政府は26日、強制送還のため不法移民を乗せた米国の軍用機の受け入れにコロンビア政府が合意したと発表した。コロンビアが軍用機受け入れを当初拒否したのを受け、米国のトランプ大統領が報復として表明していた緊急関税や制裁の導入は当面見送る。ホワイトハウスは声明でコロンビアが米国の要求を受け入れたと説明した。
 トランプ氏は同日、自身のSNSで、不法移民を乗せた軍用機の着陸がコロンビア政府から拒まれたと言及し、「米国の国家安全保障と公共の安全を危険にさらすものだ」と批判した。ルビオ国務長官はSNSで軍用機が離陸した後に飛行許可を取り消されたと説明しており、途中で引き返したとみられる。しかし、ホワイトハウスはその後、声明を発表し、コロンビア政府が米軍機の受け入れに同意したため、報復関税は取りやめると説明した。声明で「今日の出来事は米国が再び尊敬されていることを世界に示した」と強調した」と読売の報道です。

 トランプ氏は報復措置として、コロンビアからの全ての輸入品に25%の関税を課す方針を表明し、「1週間以内に50%に引き上げる」と強調した。コロンビアに経済制裁などを科す考えも示唆していた。
 これに対し、コロンビアのグスタボ・ペトロ大統領も当初、SNSで「コロンビア人移民を犯罪者として扱うべきではない」と反発し、「米国からの輸入品の関税を25%に引き上げるよう命じた」と対抗措置をとる構えを示した。
 しかし、ホワイトハウスはその後、声明を発表し、コロンビア政府が米軍機の受け入れに同意したため、報復関税は取りやめると説明した。声明で「今日の出来事は米国が再び尊敬されていることを世界に示した」と強調した。
(引用終わり)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿