王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

NJ州で列車事故 1名死亡 108人負傷 !!

2016-09-30 07:35:10 | 海外
米列車事故、日本人1人が負傷…命に別条なし

昨日29日夜(現地時間は朝)米国のニュージャージー州のハーボーケン駅で列車の(駅舎への)突入事故がありました。
とか書いてもどこか?と思ったのですが今朝のTVニュースでニューヨーク市の西、ハドソン川を越えたあたりの様です。

いまどき列車が駅舎へ突入なんて事故は珍しいですよね。おそらく列車は終点の駅に入ったのでしょうが、いろいろな要素が重なりかなりのスピードで突入したようで先頭と二両目はつぶれたようです。
運転手は重傷だが調べに応じていると朝のTVは報じていました。
追って原因はわかるでしょう。浜爺の浅知恵では「運転手が居眠りしていてもATSがさどうしなかったのかなー?」という事ですがこの路線はATSを設置していないのかもしれません。

死者1名はホームに居た方だそうで「もらい事故で自暴とはお気の毒です」
負傷者は108名に上ったそうですがその中に在留日本人1名がいたそうです。世界中で事故が起きるたび日本人が含まれる事が少なくなりました。
今回の事故にも日本人がいたなんて驚きです。
テロではないようです。負傷した皆さんが早く回復する事を祈念します。
それと亡くなった方のご冥福をお祈りします。


写真:壊れた駅舎(共同通信)

読売新聞:
 【ニューヨーク=水野哲也】米東部ニュージャージー州のホーボーケン駅で29日朝(日本時間同日夜)、列車が駅舎に突っ込んだ事故で、ニューヨークの日本総領事館は、在留日本人1人が事故で負傷したと明らかにした。

 命に別条はないという。

 同州のクリスティー知事らは29日午後、記者会見を開き、死者が1人で、負傷者は108人に達したことを明らかにした。死亡したのは乗客ではなく、ホームにいて事故に巻き込まれたという。
(引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池都知事 所信表明 演説 !!

2016-09-29 08:35:35 | 政治
小池知事、「改革」へ主導権 人気あやかり接近の動きも

昨日28日午後1時過ぎ小池東京都知事が「所信表明」を行いました。
浜爺は珍しく昨日は午後からバタバタして傍聴席は満席、会場の外には立ち見の人もいるとかレポーターが語る中、弦楽四重奏が奏でられるシーンでTV鑑賞はお終いとなりました。

以下の報道によれば冒頭から「豊洲の盛り土」問題の様です。
都庁が正常なら小池知事の「所信」を明らかにするのは都議会の自公他の議員です。
しかし「豊洲移転」の問題の核心は「誰が命じたのか? 誰が命じもしない工法に変えたのか?」歴代市場長はじめ高級幹部は知らぬ存ぜぬの様です!!

歴代都知事も締め上げないといけませんね!

それはそれとして都知事に就任した以上は「すべての懸案あるいは問題は小池氏の責任でもあります」都庁の役人の面従腹背は「今から厳しく信賞必罰の監督をするのは小池都知事その人です」
この都議会を境に批評家やTVのコメンテーター風の発言を止めて小さな事でも実行して見せてください。
私は都民ではありませんが「豊洲での無駄遣いをちょっとやめれば待機児童問題など正味解決が可能でないかと思っています」
問題点を指摘したことは高く評価しますから10月から行政府の長として腕前を見せてください。
期待しています。


写真:所信表明する小池知事

朝日新聞:
小池百合子・東京都知事が28日、テレビカメラや多くの傍聴者に見つめられながら都議会に初登場した。高い注目度を背景に、都知事選で対立した各党との論戦を主導し、大胆な都政改革を進めたい考えだ。しかし、着手した課題解決への道のりは険しそうだ。

 「都議会の議論に向けられる都民の視線はこれまでのものとは大きく異なります。なれ合いや根回しで事を丸く収めるのではなく、その決定過程をつまびらかにご覧いただく」

 都知事就任から約2カ月。小池氏は初めて臨んだ都議会定例会で、改革の決意を明らかにした。

 在京民放各局は情報番組で約40分間の演説を異例の生中継。都議会では186枚の傍聴券を求め、都民らが開会前に並んだ。

 演説冒頭では、今月10日に公表した豊洲市場(江東区)の主な施設下に土壌汚染対策の盛り土がなかった問題にふれ、「都政は都民の信頼を失った」と指摘。信頼回復のために、「責任の所在を明らかにする。原因を探求する義務が、私たちにはある」と強調した。

 都政の目的を「『都民ファースト』の構築」と選挙戦で繰り返したフレーズで表現。自ら選んだ外部有識者らが加わり、自身が本部長を務める「都政改革本部」について、「都庁の自己改革精神を呼び覚ます装置として設置した」と説明した。保育士確保などに力を入れる待機児童対策、「残業ゼロ」を呼びかけた都庁の働き方改革、ペットの殺処分ゼロや海外金融系企業の誘致などの施策を次々と繰り出した。

■薄れる対立色

 小池氏は7月の都知事選で、「冒頭解散」を掲げ、都議会への対立姿勢を鮮明にした。自民党をはじめ、主要会派の擁立候補と争ったため、「与党」と呼べる存在は所属議員3人の「かがやけ Tokyo」のみ。このため、議会対策は難航が予想されたが、対立的な雰囲気は急速に変わりつつある。

 きっかけは、豊洲市場の盛り土問題の発覚だ。

 先月末、小池氏が築地市場からの移転延期を決めた際は、都議の間でも「業者への影響も大きい。判断理由を厳しく追及する」との声が上がっていた。しかし、盛り土問題が連日報道されるようになると、行政のチェック機能を果たせなかった議員の後ろめたさもあり、移転延期を疑問視する空気はしぼんでいる。

■政治塾に警戒

 小池人気にあやかろうと、接近をはかる動きもある。民進党の蓮舫代表は23日、都庁で小池知事に面会し、「様々なことに向き合っている姿を見ると力が出ます」と持ち上げた。都議会民進党(旧民主)の尾崎大介幹事長は28日、「初の女性知事で非常に新鮮。率直で良かった」と所信表明を評価。共産党都議団の大山とも子幹事長も、提案された知事給与半減や待機児童対策に賛成を明言し、「都民本位の都政は重要。実現してほしい」とエールを送った。

 都議らが警戒しているのが、小池氏が21日に設立を表明し、来月にも開講される政治塾だ。「政治を学びたいという方々の声を受けて」と小池知事は説明するが、都議会では「来夏の都議選に立てる候補者選びの場ではないか」との見方が広がる。「現職が弱い選挙区に『刺客』を立てるのでは」(自民都議)、「支持率10%いかない政党の僕らは吹き飛ぶ」(民進都議)……。将来の「小池新党」を意識する都議は少なくない。

 一方、知事選で小池氏に「ブラックボックス」と批判され、激しく対立した最大会派・都議会自民党からは目立った発言がない。28日の議事終了後、高木啓幹事長は報道陣に「知事が目標にされている『都民ファースト』と、私たちが申し上げている考え方は、思いとしては一緒です」と話した。(岡雄一郎、伊藤あずさ)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大統領候補 激しく討論会 !!

2016-09-28 07:08:10 | 海外
安保・経済で激突=日本防衛も争点―クリントン、トランプ両氏が討論会・米大統領選

昨日27日昼前TVのニュースショーを見ていると米国の大統領候補、すなわち民主党のクリントン女史と共和党のトランプ氏の討論会の一部が速報で映し出されました。米国人が米語で丁々発止ですから浜爺にはとても「わかりませんが同時通訳が入るので大筋は追えました。
約90分の予定ですから問題点を掻い摘んだのかはわかりません。
経済問題では両氏はTPPに反対の様でトランプ氏がクリントン女史をNAFTは失敗、TPPも大統領になったら進めるだろうと攻めていました。
又、安全保障の問題についてトランプ氏は「日韓独」はそのコストを負担していないと非難していたのを聞きました。

この辺りまではトランプ氏は結構やってるではないかとみていましたが後半ネタぎれで迫力に欠けたとか?!

米国での評価はクリントン女史勝利が62% トランプ氏は27%だそうでまずは第1ラウンド ヒラリー女史の勝ちで終わったようです。
あと2回あるそうでどうなりますかね?
頑張ってください!! できれば日本にとって少しはましな方で決まって下さい。


写真:討論会での両候補

時事通信:
ヘンプステッド(米ニューヨーク州)時事】11月8日投票の米大統領選に向け、民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官(68)と共和党候補のドナルド・トランプ氏(70)は26日夜(日本時間27日午前)、ニューヨーク州ヘンプステッドのホフストラ大学で第1回テレビ討論会に臨んだ。2候補は経済、安全保障問題などで激突、日本防衛義務をめぐっても攻防を繰り広げた。

 経済政策でクリントン氏は、最低賃金の引き上げなど「全ての人の役に立つ経済をつくる必要がある」と訴えた。過去の通商政策を「大失敗」と批判するトランプ氏は、クリントン氏に対し「(政治の世界で)30年活動していて、なぜもっとましな合意を達成できなかったのか」と詰め寄った。

 両候補とも環太平洋連携協定(TPP)に反対だが、トランプ氏は「クリントン氏が大統領になれば、TPPに賛成するだろう」とも主張した。

 安保問題では、トランプ氏が「公平な負担を払わないなら、われわれは日本を守れない」と、米軍駐留費負担増を求める従来の主張を展開。「世界の警察官にはなれない」と唱えたのに対し、クリントン氏は「私は日本や韓国など同盟国に対し、相互防衛条約を結んでいると確認し、それを尊重すると約束したい」と明言した。

 クリントン氏は、自身が国務長官時代に私用メールを使っていた問題に関して「間違いを犯した。責任は取る」と説明。この問題で「クリントン氏は指導者失格」と訴えてきたトランプ氏は、「意図的で違法だ」と強く非難した。

 一方、クリントン氏はトランプ氏が大統領候補の慣例である確定申告書を公表していない問題を取り上げ、「何かを隠しているのでは」と批判した。トランプ氏は、クリントン氏が削除したとされるメールを公表すれば確定申告を明らかにすると切り返した。

 CNNの世論調査によると、62%がテレビ討論会でクリントン氏勝利と回答。トランプ氏が勝ったと答えた人は27%だった。

 大統領候補による討論会は、第2回が10月9日にミズーリ州で、第3回が同19日にネバダ州で行われる。同4日には副大統領候補による討論会も予定されている。
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時国会 安倍首相 所信表明演説!!

2016-09-27 10:51:26 | 政治
【臨時国会】安倍晋三首相演説、異例のスタンディングオベーションで中断 自衛隊などへの敬意呼びかけ 自民議員応じる 野党は「異常な光景」と批判

昨日26日臨時国会で安倍首相が衆参両院本会議で所信表明を行いました。
その1がアベノミクスを一層加速するとの事です。
これに先立ち24日日銀政策決定会議が行なわれ「金融緩和を継続する。一方長期国債の金利を高値に誘導する」との事です。この人たちの物言いは「凡人にはとても判りにくいものがあります」

凡人の感覚では「物価を2%上げるためのバズーカ砲的金融緩和」であったはずですが現下「物価は1%」程度で上記のわかりにくい新政策を聞いて海外の反応は「1ドル=100円台の円高で推移し株価も輸出株を中心に軟調です」

そこでまた凡人の登場ですが今は「消費税率8%上げ以降、庶民の生活は苦しく景気は良くありません。やるべきは国内景気の回復です」
28兆円もの未来に投資をするなら今に投資(実際に仕事“ジョブ”の数を増やす)事です。28兆円も20兆円ほどは政府系の金融機関から貸出枠を増やすだけです。

次の柱は「TPPの早期発効」ですが米国の大統領候補が見直しを表明している事案に何を血迷っているのでしょうか?
最後に「海保、警官や自衛隊などで困難な仕事に携わる諸氏に敬意を表する(呼びかけをする)と議場内の自民党議員が立ち上がり拍手(スタンディング・オベーションと呼ぶらしい)をしました」この事は日本の立法府では珍奇なことで事の是非が所信と別に論じられています。
まあしっかり景気が良くなるか見守りましょうね。


写真;スタンディング・オベーション

産経新聞:

安倍晋三首相が所信表明演説を行った26日の衆院本会議の最中に、自民党議員の多くが立ち上がって拍手を送る一幕があった。首相が国境警備などに携わる海上保安庁や警察、自衛隊に対し「今この場所から心からの敬意を表そうではありませんか」との呼びかけに応じた。首相も演説を中断して拍手した。拍手は、大島理森議長が「ご着席ください」と制止するまで約15秒間続いた。

 衆院本会議の首相演説が拍手によって中断するのは異例。本会議後の自民党役員会でも話題となり、議員歴36年の高村正彦副総裁が「演説の最中の『スタンディングオベーション((立ち上がっての拍手喝采)』は自分の経験上も初めてのことだ」と述べた。記者会見で高村氏の発言を紹介した二階俊博幹事長は「(高村氏は)興奮気味だった」と語った。

 党幹部によると、党としてあらかじめ拍手を予定していたわけではなく、若手議員を中心に自然に発生したという。

 ただ、民進党などの野党からは批判的なヤジが飛び出した。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は本会議後の記者会見で「私も本会議場の中にいて異常な光景だった」と批判した。馬場氏はまた、「自画自賛のためにやっている。こういうことは避けていかないと、立法府の議論ということにはならない」と注文を付けた。

 衆院本会議でのスタンディングオベーションは旧民主党政権でも例があった。政権交代直後の平成21年10月26日、当時の鳩山由紀夫首相が初めて行った所信表明演説を「ぜひとも一緒に新しい日本をつくっていこうではありませんか」と締めくくった際、同党議員が総立ちになって拍手を送った。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋市で介護施設の車 衝突事故 高齢者2名死亡 !!

2016-09-26 07:00:06 | 社会
介護施設の車、街路樹衝突=高齢者2人死亡、運転手逮捕―愛知・豊橋

昨日25日朝9時過ぎ豊橋市の県道で介護施設のワゴン車が街路樹に衝突し乗っていた97歳と83歳の高齢の方が死亡しました。同乗のもう一方78歳が軽症、運転手の男で施設のアルバイト55歳も軽症で自動車運転処罰法の容疑で逮捕されました。

記事にもありますが介護施設へ朝の送り込みの途中で起こした事故で運転手は「事故の当時の状況を覚えていない」との話で警察は「居眠り運転」の可能性を調べているそうです。

浜爺が店番している南区は横浜市でも第2の高齢者の多い地区で朝晩介護施設のワゴン車が後部のパワーリフトを使って車いすのまま車内へ要介護者を乗降しているのを目にします。通常運転手と介護要員と2名態勢です。
自分で歩けない人が車に詰められるのを見ると事故が起きた場合は「助からないよなー」と心配をし次にこういう形で世話にはなりたくないなーと複雑な気持ちでした。

今回はもらい事故でなく自損事故です。居眠りあるいは脳の障害など運転手の過失で介護でなく強制死では救われません。
介護施設に行ける(多分デイケアー)だけでも幸せなのか事故死と背中合わせの不幸せなのか複雑な気持ちです。
亡くなったかたのご冥福をお祈りします。


時事通信:
25日午前9時15分ごろ、愛知県豊橋市向山大池町の県道で、近くの介護施設のワゴン車が街路樹に衝突し、乗っていた同市の松井富子さん(97)と佐野キヨ子さん(83)が全身を強く打って死亡した。県警豊橋署は運転していた施設のアルバイト藤山勉容疑者(55)=同県豊川市西塚町=を自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕した。

 逮捕容疑では、藤山容疑者はワゴン車に高齢者3人を乗せて施設に向かう途中、ハンドル操作を誤ってセンターラインを越え、反対側の街路樹に衝突して2人を死なせ、残る1人の女性(78)に軽傷を負わせた疑い。藤山容疑者も軽傷。

 現場は片側2車線のほぼ直線で、ブレーキをかけた痕はなかった。藤山容疑者は事故を起こしたことは認めているが、「事故当時の状況を覚えていない」と話しているという。同署は居眠り運転の可能性もあるとみて調べている。 
[引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする